現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ明治37年、牡鹿郡根岸村旧新田町に渡波教会として設立され、日蓮宗の信仰の拠点として、お祖師様や鬼子母神様を中心に信仰を集めた。昭和25年第二次世界大戦の終戦を機に、当時山林であった現在の駐車場用地を開墾し、本堂・庫裡を建設して寺号公称、法音寺が開山された。昭和55年、現在地に山林を取得・開墾して庫裡落慶。続いて昭和60年、会館“直心館”落慶。平成元年には現在の大本堂、平成27年11月には山門が完成した。本格的な木造建築である大本堂は、平成を代表する名建築である。
“お寺でクラシック”というキャッチフレーズのもと、全国の様々な方によるクラシックコンサートや様々な活動が行われている。これまで、ヴァイオリニストの前橋汀子さん、チェロの堤剛さん、小森谷兄弟のヴァイオリンとピアノのデュオコンサート、トリオ・リナシメント、ピアニストの江口玲さんなどが出演。
また、渡波教会時代からの鬼子母神様はご利益甚大と町内はもとより、近隣各地から参拝・祈願者が訪れ、信仰を集めている。付近には公園があり、地域の方が気軽に立ち寄ることができる。
目安購入価格 200,000円
面積1.10㎡(3尺×4尺)
詳細を見る
目安購入価格 300,000円
面積2.75㎡(5尺×6尺)
詳細を見る
目安購入価格 500,000円
面積5.14㎡(7尺×8尺)
詳細を見る
200,000円/
年間管理費: 7,000円
空き状況: あり
300,000円/
年間管理費: 7,000円
空き状況: あり
500,000円/
年間管理費: 7,000円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
法音寺の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR石巻線 渡波駅
JR石巻線 万石浦駅
JR石巻線 沢田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
桜と花に囲まれた、新しい樹木葬スタイルの霊園です
四季のうつろいに心いやされる杜の都の公園墓地
お墓の購入・修理の見積もりは
こちら!(無料)
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
仙台市の中心部に、納骨堂が誕生
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
人気の『仙台葛岡樹木葬』に
新区画『フォレストガーデン』が誕生!