やすらぎに包まれた花と緑のガーデニング墓地
童謡「夕やけこやけ」のモデルとなった名刹が管理する公園墓地。
都心から車で50分。豊かな自然が特色で、スペインのパティオをイメージした中庭と二千株にもおよぶバラと緑が訪れる人々を迎えてくれます。苑内は洗練されたガーデニングが特徴。屋外のテラスはオープンカフェになっており、おいしい紅茶がもてなされます。
近くには作詞家・中村雨紅の歌碑や北浅川のマス釣り場、四季の味覚が楽しめるイチゴやリンゴ、ブルーベリー園、名水「琴の沢」の湧水などがあって、行楽を兼ねた墓参が堪能できます。
一般墓所のほか、樹木葬、永代供養墓のプランもご用意。
ライフスタイルやご希望に合わせ、希望に合った供養の形をお選びいただけます。
■樹木葬『おもいでの樹』
墓石ではなく樹を墓標とした、自然志向の方におすすめの新しいスタイルの墓所です。
墓所使用料 200,000円 ※別途彫刻料が必要
■永代供養墓『ふれあいの碑』
後継者がいないご夫婦や、将来は自分だけのお墓に入りたいとお考えになっている方々のための永代供養墓。
集合墓から家族墓まで複数のプランがあります。
○永代にわたり管理、供養。
○生前のお申込みも可能
○宗教不問
[墓所利用料]
・集合墓「和(やわらぎ)」 200,000円
・夫婦墓「絆(きずな)」 600,000円
・家族墓「憩(いこい)」 1,000,000円~
・家族墓「悠(はるか)」 1,200,000円~
※集合墓・夫婦墓は、別途彫刻料が必要。
※家族墓は家名と2名分の名前の彫刻料を含みます。それ以上は別途彫刻料が必要です。
※家族墓は別途年間管理費・護持会費が必要です。