現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR常磐線(上野~取手) 北小金駅
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅
東武野田線 豊四季駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 1件 | |
星4 | 14件 | |
星3 | 18件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格135.4万円
自分の欲しいお墓の大きさで、区画があってもまだ販売されていなかったりして、場所は選べるけど限られている。 見学に行った日は暑くて、照り返しがとてもきつかった。涼める場所はほとんどないので、暑い日の見学は日傘必須です。 まだ新しい霊園なので、綺麗なところは気持ち良いです。
一般墓の0.72㎡で東向きか西向きかで料金が数万円変わります。 あとは石にこだわらなければ値段が高くなることはないです。 妥当な値段だと思います。
車で行きました。駐車場は広いと思います。 送迎バスがないです。
霊園全体の雰囲気はまだ新しいこともあり明るい感じです。日当たり抜群ですが、7月の見学は日傘を使いましたが照り返しがきつかったです。契約したお墓は0.72㎡ですが、隣の方とお参りが重なったら狭いかな?と思いました。
トイレは少ないので、混雑するシーズンは園内の使用は避けた方が無難かと思います。法要施設は管理棟の近くにありますが、プレハブなので狭い感じにみえました。
管理会社の方とは接してないので分かりませんが、感じは良さそうです。 園内も新しいので綺麗です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格230.0万円
石によって価格がかなり変わります。見に行くだけでは分からないので、早めの段階で見積もりを貰ったほうがいいと思います。 我が家では、夫婦で霊園を検討しており、最終確認として子供を連れていったら大反対にあい、白紙に戻ってしまった。関連する人は早めの段階からつれていった方がいいです。
当初予算を越えてしまいましたが、私たちは真言宗豊山派の為、清瀧院の施設を利用できるという点が後押しとなり、購入に至りました。真言宗豊山派以外の方の場合、法要等はプレハブ小屋のちゃちなつくりですので、正直その点は料金に見合わないような気がします。
土日だけ使用することができる駐車場と霊園裏口が便利です。今後、車を利用できなくなったとしても、バスで行け、バス停からも歩ける距離となっています。
丘の上にあるという点で、地盤がしっかりしています。まだ完売していないということもありますが、いくつか霊園を見たなかで、他より解放感を感じました。季節がこれからなので、まだ見れていませんが、垂れ桜が有名なようで、楽しみにしています。
料金の所にも記載しましたが、真言宗豊山派の方は清瀧院の施設を使えるそうです。それ以外の方が使用する包容施設はプレハブ小屋なので、正直貧相です。トイレは1箇所で、お彼岸の時には混みあうかもしれません。
管理事務所の方とは話していないため分かりません。園内は清潔に保たれている印象です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格300.0万円
はせがわの担当者さんが大変丁寧に対応してくれて助かりました。霊園はとても綺麗です。管理事務所の方々の応対も良く、行きやすいところだと思いました。
永代使用料や管理費等は場所に見合っていると思う。墓石は、石の選択にもよるが高すぎると思う。
自動車で行くぶんには問題ない。駅から徒歩は厳しいがバスやタクシーであればJR、TX、東武などからアクセス可能。
日当たりは非常によく明るい雰囲気。水はけはわかりませんが墓地自体が周りより少し高いところに位置している。また、隣接している清瀧院の樹齢400年の枝垂れ桜を拝めます。
事務所や法要施設はどちらかというと狭いと思います。まだ比較的新しい霊園のようなのでトイレその他設備等は綺麗です。
管理事務所の方々の応対も明るくはきはきしていてとても良く、行きやすいところだと思いました。園内の清掃も行き届いていて霊園はとても綺麗です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格169.6万円
116万円~、とあったので150万円前後を想定していましたが、石のグレードを上げる等した結果、想定価格より高くなりました。 契約時に、墓に家紋を入れるかどうか聞かれました。家紋など今まで考えたこともなかったのですが、調べた結果、先祖代々の家紋があることが分かり、その家紋を入れることにしました。 事前に家紋を調べておくと良いかもしれません。
妥当な価格だと思います。 石のグレードは、本当にピンキリでした。
近隣に在住なら、マイカーで気軽に墓参りに行けます。 但し、バスは本数が少ないようです。
日当たり良好。周辺に日当たりを遮るような高い建物が出来る可能性は、ほぼ無いと思います。
霊園内は、バリアフリーで段差や勾配がないので良いです。 但し、駐車場から霊園に入る出入口(裏口?)に、階段が数段あります。 正門近くに法要が出来る管理棟があります。会食所は無いですが、良いと思います。
出来てから3年程度なので、管理状況は良好です。 契約後、納骨について管理事務所に問い合わせました。 どの宗派であっても、霊園の方で、お寺の手配をしていただくことができますので、手間が省けて良かったです。
霊園の名前は、樹齢400年のしだれ桜にちなんだものだそうです。(将来、万一、その桜が枯れてしまったらどうするんだろう?)
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格102.0万円
意外と費用が必要。 ゆっくりじっくり選ぶなら生前から探す方が良いと感じた。
永代供養墓について始めて詳しいことは知らなかったので、こんなものなのかなあという感覚です。
普段は自家用車なので駐車場も広く問題ないです。自家用車以外なら、タクシーを利用するのが一番便利です。しょっちゅう行くとすればキツイけど年4回くらい行くと想定するとそれ位はいいかな、と感じた。
桜の名所とのこと。父は桜が満開の時に亡くなったので、命日には桜が見られるのがいいとおもいました。環境はとても良いと感じました。
必要最低限のものはあるかなという感じです。日当たりがとてもよく開けているのは開放感があってとても良いと思いますが、夏のお参りは暑そうと感じました。
霊園内は綺麗だとかんじました。管理事務所の方の対応もとても親切で良い感じでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格120.0万円
価格に付いてはよくわからない。場所が近かったので決めました。
柏駅からはバスで行けるが、少し歩く感じです。送迎は確認していませんが、無い感じでした。2箇所くらい駐車場があり、余程のことがない限り止められない事は無いと思いました。
まわりには、大きな道も無くとても静かな場所です。日当たりも良く、日差しを遮る建物ない。散歩がてらお参りに行くのが楽しみです。
休憩所は大きくは無いが、キレイに清掃されていました。トイレも休憩所内にあり清潔感のある使いやすいトイレです。
行くと直ぐに出て来てくれて、とても親切で丁寧に対応してくれます。これからお墓の事でいろいろと打ち合わせ等あるので、気軽に相談できるので、とても安心感が有ります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
近くにバス停もあり、車移動でも駐車場があり、 基本的に車移動の私としてはなにも不便さは感じませんでした。 公共機関を使う方でも行きやすいと思います。
新しい霊園ですのでとても綺麗で心地よい感じです。 雰囲気も良く、環境もいいです。 少し高台の為、水はけ等良いと思います。 まだまだ、空きもあってだとは思いますが、すっきりした感じの霊園です。
施設等は綺麗です。 綺麗好きな私には最高です。
安心してお任せできると思います。 霊園内の清掃も行き届いている。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格190.0万円
自分の足で回ることが重要かと思います
公共交通機関だけで行けるところが最大の利便性かと思います。ただ最寄りのバス停からは、若干坂が、厳しいかもしれません
高台にあるせいか、風が非常に心地よいです。また陽の光も沢山とりこめるので、周りに比べ明るく感じます。また非常に静かな環境なので、ゆったりしている感じが、すごく良かったです。
新しい霊園だけに全てが綺麗なので安心です。水場も霊園の真ん中にあり利便性も高いと感じました。現在では、法要所は非常に小さいですが、仮設事務所撤去後のスペースが、あるので、そこが、そうなってくれたら完璧かと思います。
管理事務所常駐の、かたの対応も良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格130.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格155.0万円
駅からはバスで、バス停から徒歩で行けます。 家から近く、車で行きやすい所で満足しています。
近くに立派なお寺もあり、春には桜が綺麗に咲くそうです。しだれ桜も見ごたえがあるようです。日本庭園もあり雰囲気は良いです。
管理事務所の中にトイレがありました。テーブルと椅子もあるので、休憩もできます。 まだ新しい霊園ということで綺麗です。
管理事務所の方の対応も良いですし、園内も綺麗に清掃されています。安心してお願い出来ると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格170.4万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格150.0万円
一般墓とか永代供養墓とか選択にあまり悩む必要はないように思います。どちらも大差なし。むしろ、自宅からの距離とか雰囲気を重視すべきかと。
自宅から車で20分なので、いつでも行ける。大きな看板が出ていたので分かりやすい。
新しい霊園なので今のところは気持ちが良い。見学者も多いのでいつも綺麗にしてくれている。繰り返しになるが、春は見事な枝垂れ桜が満開になる。お花見に来る人も多いかもしれない。お弁当持って、お花見しながらお墓まいりができるなんて素敵です。
日本庭園が小さいけれどある。会食や法要は近々、お寺の中にできると聞いているので安心。
見学者が多いので、綺麗さを維持してくれている。出来立てのお墓を見に行った時も前日の風雨で散らかったゴミや葉っぱを掃除してくれていた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ洋型
購入価格189.0万円
今回 寿陵での購入で、自分で選べた事は 大変意味のある事だと思ってます。石の種類も、また価格も豊富で、やはり 実物を見て、良いなと思う石は高く、中々 購入出来なかった。
総合評価
バス停から徒歩で数分で到着。柏駅から20分位バスに乗るので、その点が少し不便を感じたのが感想です。
柏駅からバスに約20分位乗り、高田車庫バス停で降りて徒歩で約7~8分くらいで着きました。春は桜が咲き素敵な場所です。ただバス通りの道路が車が多く、渋滞気味になるような事が想定されるのが気になるのが率直な感想です。
苑内には法要施設なども有り、お坊さんの手配もお願い出来るとのこと。かなり、ニーズに応えています。バリアフリー化され、エレベーターも設置されて、ユーザーの身になった苑内になった施設です。
墓地の区画も通路も綺麗に掃除が行き届いて管理が行き届いている感じがしました。花壇、樹木も手入れされてよい印象です。
櫻乃丘聖地霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR常磐線(上野~取手) 北小金駅
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅
東武野田線 豊四季駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる