現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 8件 | |
星3 | 7件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
少し山道ですが、交通の利便性はいいので、通いやすいです。 法要の際には送迎もしてくれるようなので、有り難いです。 霊園も見つけやすく、駐車場も広かったです。
日当たりが良く、施設全体が綺麗に掃除されてて、雰囲気が大変良かったです。 立派な杉や松の木がありました。 御本堂も綺麗で立派で雰囲気が良かったです。
相談できるデスクや椅子がある部屋もきちんとあって、御本堂も立派で、施設全体、綺麗で雰囲気が良かったです。
施設全体、清掃が行き届いてました。 山の上のほうで、見晴らしもよく、安心して納骨できると思いました。
総合評価
車で自宅から30分かからず行ける場所なので良かった。ハイエースの大きい車でも駐車場まで入って行けたので良かったです。
静かで山の中のお墓というイメージ。広々としていて上から見える景色もよかった。
中には立派な仏壇があり、外には願いが叶うとされている大きな杉の木があってご利益があるので触って帰って下さいと案内もしてもらえたので帰りに触って帰りました。トイレの場所を確認するのを忘れてしまいました。
会う時の日程を決める時から親切に対応してもらえました。当日も安心して案内を受けることができました。
総合評価
車でいくには、問題ありませんでした。 車のない方は、少し不便かも知れません。
霊園全体の雰囲気は静かで、日当たりも良く、広々としており、かなり良かったです。 高台にあることもあり、少し坂を登らないといけないので、高齢の方には、少しきついかも知れません。
お墓の周りにベンチが置かれており、桜の木もあり、春先などは、お墓参りのついでに弁当を持って花見するのもいいかなと思いました。
きれいに整備されていて、非常に良かったです。草刈りも定期的にしていただけるとのことで、助かります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格31.0万円
近隣の永代供養のお墓も見学しましたが、こちらは永代供養の期限もなく、複数体納骨が可能でペットもokと、とても好条件で満足のいく価格です。
公共交通機関利用だと、近鉄伊賀上津駅から先は行政バス利用でしょうか?車が一番かと思うので、車でない方は若干不便かと思われます。
見晴らし良く、解放感があり、ここなら安らかにと感じられ、また優しい気持ちでお墓参りにも行ける場所です。
墓苑から竜仙寺も見え、安心感があります。ただ里山のため、手すり等なく階段でもないので足場が悪く、お年寄りの方の参拝には転倒等に注意が必要です。
見学したおりもきれいで、草刈りもきちんとされており、長居したくなるような、心地よい雰囲気で、十分だと感じました。
総合評価
車で行くのなら特に不便さは感じませんが、寺までの道が対抗できないほどに狭いので、対向車が来たときにテクニックがいると思います。電車の場合、駅から離れたところにあるので、車のない人には不便です。
霊園全体の雰囲気は静かで、日当たりも良く、広々としており、かなり良かったです。お参りのしやすさは、高台にあるので結構歩かないといけませんが、近道もあったので、そんなに苦痛ではありませんでした。ただし、足腰が弱ってくると、きついと思います。
歴史を感じるお寺で、全体的にいうことないです。
園内の清掃も行き届いており、好感を持てました。担当の方も質問しやすく良かったと思いますが、実際に拝んでもらう住職さんとも話してみたかったです。おられたみたいなので、挨拶ぐらいはと。
総合評価
車で行くので大丈夫でした。
景色はとてもよかったのですが、駐車場からお墓までが思ったより遠く足腰が弱ってきている親を連れて行けるのかが少し心配です。
立派なお寺で松の手入れもしっかりされていてとても安心しましたが、お墓のところに水道がなかったように思ったのですが、お花のお水は下から持っていかないといけないのでしょうか
きちんと草刈りもしてくれてあり管理されていると思います。 駐車場からバリアフリーで行けるようにして頂けるとなおいいです。 色々説明して頂けたのですが、せっかくお寺に来たので、一度住職さんにも、お話聞きたかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格34.6万円
陰宅風水が良く、ペットと一緒に入れるのでお勧めの料金です。
近鉄駅から送迎あり。駅から車で5分ほどです。グーグルマップで確認頂くと分かりますが、霊園は山里に抱かれています。この為、参拝にはやや不便ですが、そこがこの魅力なのです。(別項目で説明します)
風水師としてお勧めできる霊園です。陰宅(お墓)は少なくとも納骨から60年(理想は180年)周辺の再開発・道路整備がないことが大切です。来世への往生を考えますと、良い気が有る・龍脈が走っている、この霊園は安心して眠りにつくことができます。(開発による龍脈の寸断が有りません)当該環境は山里が故に保たれており、将来も安心です。私には子孫がおりませんので、交通利便性より、自分自身の来世の安泰を優先してこの霊園に決めました。
滝仙寺が主体となり、事務局で様々なことを提供頂けるので安心でした。
自然環境が良いため、管理状況は詳しくお尋ねしませんでした。定期的な草刈りを頂いています。見た目(人による管理)より、風水の良さに感心しました。
墓石・埋葬区画のサイズは「魯班尺」を用いたら、なお良かったかと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格34.1万円
実家のお墓が山奥にあり、墓じまいを考えこちらに決めました。大切なペットと、同じお墓にというのがいちばん理由です。母が即決でここが良いと言うほど、自然豊かなる良い所でした。
大変リーズナブルで大満足です
場所は看板があったのでわかりやすかったです。 駐車場も広いです。
自然に囲まれて日当たりも良かったですが、道が少し悪く足の悪い方やお年寄りには、少し歩きにくいかも
ベンチがありほっとひと息つけそうでした。
園内はとても綺麗にされていて、清潔感がありました。 立派な松の木などがありパワースポットのようでした。
園内とても綺麗です。愛犬家にはオススメですね。 家族と同じお墓に入りたいが、継承者がいない悩みを全部解決できるお墓でしたので、70代の母が即決するくらい良い所だと思います。
総合評価
車で行きましたが看板があったのでわかりやすかったです。駐車場まで道幅が少し狭かったですが駐車場は広かったので良かったです。
お墓までの道が少し歩きにくい感じで、お年寄りや、足の不自由な方には歩きにくいかもしれません。 その事を言わせて頂いたら、手すりを設置する事 、又車で近くまで来れるようにする事などを聞き、大変、安心しました。そして自然に囲まれて日当たりバツグンでした。
ベンチがありほっとひと息出来そうです
園内は大変綺麗でした。 とても立派な松の木や、杉の木があり、パワーを頂けるようでした
永代供養をお願い出来る所を探していたところ、こちらに出会い、実家の墓じまいをして、お世話になろうかと決心しました。出会えて良かったです
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格34.6万円
自然豊かな土地柄で、静かにご供養出来ると思います。 将来、私も子供達(愛犬)と一緒に入れるのでここの墓苑に決めました。立派な松、桜の木もあり寂しい感じはしませんでした。
かなりお得な価格と思います。骨壺が8たい入るので大家族でも入れますね。他の御墓だと、2人用で45万円~ですので、本当に親切な価格だと思います。
車だと便利です。近鉄駅から10分ほどで到着します。
日当たり、水はけも良く、大雨でも安心です。 りっぱな松・桜の木もあり、故人も寂しくないと思います。
りっぱなお寺なので、法要施設は心配ないです。毎日勤行してくださるので、その点も全然心配なくお任せできます。
きれいに整備されていて、問題なしです。お掃除も行き届いています。お花の手入れもされていて、御墓といえば、寂しいイメージがありますが、りっぱな松の木、春には桜が咲いて、日当たりも良く、水はけもいいとの事で、大雨が降っても安心です。
永久に合祀される事もないので、決めました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格34.1万円
とにかく現地を見ること
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格36.1万円
実際に現地見学することで、周りの環境やアクセス等、体験することが大事だと思います。
初期の費用はかかりますが、後々のことを考えると安い方かなと思います。
アクセスは看板も出ていて、駐車場も広くて、とても分かり易い所です。また、送迎の方もしていただけるとのことなので、助かります。
現地見学の前日に雨が降り、水溜まりやぬかるみなど心配しましたが、高台にあるので、その様なこともなく、日当たりはとても良好で、ロケーションは、田舎の山里の風景で、どこかのんびりとして、穏やかな気持ちになる環境です。
高台にあるため、坂道が所々あるので、年寄りには少しきついようです。階段や手すりなどの環境設備の充実をお願いしたいです。
対応については、親切丁寧でとても良かった。また苑内の清掃もきっちりとされて、気持ち良くお参りできそうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格31.0万円
樹木葬の需要がこれから更に高まってくると思います。 好条件ですので、一度検討された方は、購入されることをお勧めします。
永代供養なのにも関わらず、非常にリーズナブルな価格で安心です。 永代供養も期限がありませんので、検討されている方は、早めに契約した方が良いと思います。
山奥なので、車は必須です。 徒歩では、お参りは難しい場所です。
日当たり良好で、水はけも良いです。 樹木葬とは言うものの、実際に樹木があるわけではなく、個別の納骨墓となっています。 周囲のカスタマイズも自由で、オリジナリティのある故人を偲ぶお墓にできます。
お墓の前にベンチがあるので、お墓参りが終わった後、腰掛けて故人を偲ぶことができます。 近況や思い出を浮かべて、故人に想いを馳せる時間は、素敵だと思います。
草刈りも定期的に実施して頂いており、管理状況は非常に良いです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
山好きだった父にぴったりな場所で落ちついて安らかに眠っていられるとおもいます。花はすきなように植えられますが里山なだけに鹿?などに根こそぎ食べられて枯れていました。飾るものは選ぶべきですね。
費用はあまり考えずに探していました。お寺の裏山にあるとのことで自然葬のなかでも高くなると予想しましたがとても良心的なお値段。ですので、合併葬をやめ、家族で入れるようお墓をもつように決めました。墓石プレートもオリジナルで富士山や桜を入れてもらい納得のいくものにできました。きっと父もよろこんでくれているだろうとおもいます。納骨もお寺で心を込めて行っていただきました。費用は納得のものだと思います。
いまはナビという便利なものがあるのでわかりやすさは関係ありませんが、それがない方には難しくおもうかもしれませんね。道は狭いところもありますがお寺はそういうものではないかと思う次第ですので。 霊園での見つけやすさは覚えている家族ならすぐに分かりますが、知人などではしばらく見て回らないとわからないと思います。でもプレートをオリジナルのものにしたことで説明はしやすくてよかったですね。
地震や土砂災害の危険性はあるとおもいます。骨壺がどこにいってしまうやもしれませんが、もともと山に散骨してほしいとの本人の遺言もありそれはそれでよかったとおもえるとおもいます。日当たりはいいですよ。ちょっとしたべんちもあるのでおにぎりをもって行くのもいいなぁとおもいます。ウメや桜の木もあり紅葉もまたきれいとおもいます。登山愛好家の仲間の方々にも「あいつはしあわせものだ」と言っていただきここに決めてほんとうによかったとおもいました。
お寺のかたはやや冷たい印象ですがおトイレは快く貸してくださいました。あまり煩くされるのがよくおもわれていないのかもしれませんし、こちらもそれなりにマナーや騒がしくならないよう気を付けないといけないですね。
案内してくださるかたはとても丁寧でわかりやすい説明をしてくださいますので料金のことから墓石のことまで安心してまかせられます。園内は自然の里山ですので鹿や猪やサルがいるのでしょう、花を植えてもいたずらされていました。食べ物などはぜったいにお供えしてはいけません。今度野生動物が苦手な匂いのある植物を植えにいく予定です。どうか鹿に食べられませんように。
はじめは樹木葬で考えていて調べたり検索したりしていましたが家族が全員納得のいくかたちでおさまり、ほんにんの遺志までも叶えられほんとうによかったとおもっています。お参りにいくときに家族で温泉に立ち寄ったりと一緒に過ごせる時間がほんとうにしあわせにおもいます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格31.0万円
合祀よりは将来の事を考えて個別埋葬できる所が良いと思います。
伊賀の里自然墓苑/滝仙寺 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
近鉄大阪線 青山町駅
近鉄大阪線 伊賀上津駅
近鉄大阪線 西青山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します