現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
関東鉄道常総線 寺原駅
関東鉄道常総線 新取手駅
関東鉄道常総線 ゆめみ野駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 1件 | |
星4 | 11件 | |
星3 | 13件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格30.0万円
うちの費用にみあった供養ができそうなので安心しました。できれば個別の納骨ができればとおもっていましたが、やはり、どうしてもハードルがたかったです。
延命寺さんは、自宅からの距離も近く、いい環境だったのでとくに不便さは感じませんでした。自家用車がないと、不便な場所かもしれません。
環境については、静かで、自然が多く良いところだと思います。とく桜の時期は花見がてら、お墓参りにぜひ訪れたいです。
施設、設備にかんして、お墓周辺は普通なのかなと思いました。当日は法要中だったこともあったので、お堂の見学ができなかったのが唯一心残りです。
良く清掃が行き届いていてきれいだとおもいます。私のみまちがえかもしれませんが、車の駐車スペースがよく出来ませんでした。
総合評価
全行程自家用車なのでとくに問題なく、標識もところどころにあったのでわかりやすかった。
桜の名所だそうなので、ぜひその時期にも訪れたい。
契約の際にお寺の案内がなかったので、それがちょっときになりました。わたしがとくに希望しなかったからかもしれませんが、お堂の見学もできると。もっと良かったとおもいます。法要の様子などは、実際の写真などをみせて下さったので、雰囲気がよくつたわりました。
とても、よく管理されてると思います。イメージよりもこじんまりした感じでした。管理事務所の人の対応はとても感じのいいひとでした。
総合評価
元より建っていたお寺さんの敷地内ですから、こんなところだろうな、という印象です。 生憎、庭木の剪定作業中でしたので、駐車場の様子はよく分かりませんでした。
手入れされたお庭という印象で、大変良いイメージのものでした。お参りもしやすいように思えました。
墓地の為の施設ではなく、元々のお寺さんの施設ですから、それ相応かなというように思いました。
管理事務所の方の説明・対応は丁寧なものでした。 園内は庭木の剪定作業中でしたので分からないところもあったのですが、よく手入れされたお庭だと感じました。(手入れするからこそ剪定作業もする訳ですし。)
こちらの樹木葬に関しては人気の様で、良いなと思ったものは完売していました。新たな別区画を検討中のようでした。
総合評価
駐車場が境内とだけあり、どこに停めていいか、わからなくて、不安でした。今回は、車でいったが、最寄りのバス停への案内をしてほしかったです。。
周りが公園になっていて、日当たりもよく埋葬される場所も、とても感じが良かったです。お参りも公園からすぐ行けるのでいつでも行けて、良いとおもいます。出入りのチェックがなく、ふらっと立ち寄ることもできそうで、とても良かったです。
お寺さんの施設は利用しませんでした。
管理事務所の方の対応、小高さんの対応はとても良かったです。質問にも簡潔に答えて頂き良かったです。
総合評価
自家用車で行きましたが、霊園も見つけやすかったです。自宅から30分くらいなので、お墓参りもしやすくて良いです。
雪解けの後でしたが、ぬかるんで歩けないということもなく、 日当たりも良くて、綺麗に整備されています。 丁度お墓参りをしているご家族がきていらっしゃり、みなさん笑顔で墓石に手を振っている姿が幸せそうでした。 写真では、もう少し広々とした印象でしたが、実際はこじんまりしていました。
特に案内されませんでしたので、あるかどうか、わかりません。
土に還る骨壷で埋葬され、掘り返されることもないとのことで安心できました。 管理事務所の対応もよかったです。
総合評価
今回はナビを使って自家用車で行ったので、それほど 迷わずたどり着けましたが、最初通りすぎてしまい ました 少々入り口が分かりづらく、お寺の門の 外をぐるぐる回ってしまい、隣の駐車場に入って しまいました 道路からの入口と境内へ車ごと入れることを もう少し分かりやすく表示していただくと有難い と思いました
お隣が桜の名所のような施設とのことで、境内にも 見事な桜の木があったりと、開けた明るい雰囲気 で、初めて伺いましたがとても落ち着く雰囲気だ と思いました
永代供養墓を見学させていただきましたが、 とてもキレイで気軽にお参りできる雰囲気なのが 良かったです 全体の配置やデザインもとても良かったと思い ました
とても丁寧で分かりやすく、又必要な情報を 詳しく説明してくださり、安心感がありました すぐに見積りを作ってくださり、安心して検討 できると思いました
現代にマッチした考え方、形のお墓だと思い ました このようなサービスが拡がっていって ほしいと思いました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格93.5万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格54.8万円
何よりも自然葬にふさわしい環境が良いことです 春の桜、秋の紅葉に囲まれて静かに眠れることのできる、また小規模であるがゆえに落ち着いて静かに眠る…それは実際に見学して実感しました 故人の希望と家族の想いが一致できたことで購入を即決することができました
自然葬として希望した場合、プランの中から選べたことで納得することができているし、年間管理費が不要とのことで費用感は総体的に割安に感じています
駅前からの路線バスのル-トと市のコミュニティバス の停留所が墓苑ちかくにあり運転できない人に便利だし隣り合わせに老人ホ-ムがあるので大変分かりやすい 寺院境内の墓苑脇の駐車場もあり送迎してもらうに便利
環境は墓苑を桜の木に囲まれ春は桜、秋は紅葉、夏は緑が強い日射しをさえぎり…が目にうかび大規模でない自然葬墓所の静かなたたずまいが安らかに眠れる場所にふさわしいと感じた 宗派、宗旨不問とのことで気楽にお墓参りに行けると感じた
今回は墓苑、墓所を主体に見学をしたため他の施設はよくわからない
案内所の方の応対、説明は懇切丁寧で大変分かりやすく 良心的で安心感が持てた
お世話になりました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格24.2万円
こちらの樹木葬は、春はたくさんの桜に囲まれ、夜はライトアップもするそうで故人も喜んでくれるような気がしてこちらにしました。
他とも比較しましたが、内容に対して良心的な価格だと思います。
車がないと行くのは大変そうです。駐車場は初めての時は入口がわかりずらいかもしれません。送迎の有無は確認しませんでした。
桜の公園の隣にあり、春祭りの時期など賑やかとのことです。また、ハープの演奏会などがあるそうでお参りも楽しくできそうです。 由緒あるお寺だそうで住職さんも境内にお住まいなので安心できます。
コロナの関係で、会食所は利用できませんでした。トイレの場所はわからなかったので、案内板などあるといいと思います。
園内はきれいに清掃されています。 案内所があって、案内の方が常駐しているので丁寧に説明してくれます。写真などを使って、納骨や法要の様子などわかりやすかったです。
いくつか樹木葬を見学しましたが、こちらがとても明るい感じで、桜の季節はとてもきれいとのことでこちらに決めました。夜はライトアップもされるとのことです。 また骨壺が珪藻土でできていて、自然と土に帰り桜を綺麗に咲かせる、というのも素敵なお話でした。ハープの演奏会がお堂であるそうで、ぜひ参加してみたいと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格93.5万円
樹木葬や永代供養にはちょっと抵抗がありましたが、いろいろ調べたり聞いたりしましたが、後々の事を考えた事と、常にきれいな状態でお花の管理もされていて掃除の心配もありません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格24.2万円
合同墓にしたので、料金もこんなものなのかな?といった感じでした。
取手の実家から自家用車でのお参りになると思われるのですが、駅からは少しばかり遠い様にも感じます。駐車場は奥まっていて、一見すると入っていって良いものなのか迷います。
毎年のように、お花見に来ていた場所でしたので、お参りもしやすいかと思いこちらにきめました。 桜の大木の下で、お花が好きだった母も、きっと喜んでくれていると思います。
まだ、施設、トイレなどの利用はしていませんので、よく分からないです。
丁寧な対応をしていただき、気持ちの上でも余裕をもって決める事ができました。安心してお任せ出来るかなと思いました。清掃状況は、いつ伺っても綺麗にされていると感じます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格93.5万円
樹木葬でも個別の埋葬でお墓を新しく購入したのと、そんなに違いはないように思いました。永代供養で子供達に世話をかけずに済むので良かったです。 ただもう少し価格が安いと良いなと思いました。
埋葬の形で価格が色々あり選ぶのに迷いました 契約後の埋葬料は高いと思います
自分は車で行けてますが、ゆめみ野駅から送迎はあるのでしょうか?
大きな桜の木の下でコーンの骨壺に入れた遺骨 年月を重ねて土に帰る そう思うととても良い環境だと思いました。 地震や災害の多い今日この頃やすらぎ個別墓や冥福五輪塔の様な石やコンクリートで出来たら高さのあるものがひび割れたり倒れたりした時は誰が責任を持って修理してくれるのでしょうか?
お寺さんの施設は外から見ただけでしたのでよくわかりません トイレは利用させて頂きましたが一応洋式に改良されていました。ただ一つしか無く男女の区別もなく、お彼岸やお盆のように人が多い時には利用しにくいかな?と思いました。
管理事務所の方はとても感じの良い方でした。お寺さん自体は綺麗静かな感じがしました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格89.6万円
一口に永代供養と言っても年限がさだめられているところやそうでないところがあるため、希望に合わせてよく確認したほうがよい。
年限なく永代供養していただけるとのこと、この金額であれば大変満足ですし、ありがたいです。
送迎等は特に利用せず、自家用車で行ったのですが、ナビですぐ行き着くことができました。 ただ、すぐ隣に老人福祉センターとその駐車場があり、駐車場はそちらと間違いやすいかもしれません。
伺うまで知らなかったのですが、800年も続く由緒あるお寺だそうです。明るい雰囲気で、お参りしやすそうでした。 見学に伺った際も、何名かお参りにみえていました。
実際には見ませんでしたが、会食所などもあるそうで、法事の際にはとても便利だと思いました。
WEBやチラシの画像は多少きれいにしてあるのかもしれないと少々疑っていましたが、実際もとてもきれいに整備されており、不安がなくなりました。やはり見学させていただいてよかったと思います。 管理事務所の方も、気さくで親切な方でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格23.2万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格71.4万円
お寺なのですが檀家さんでなくても御住職に優しく弔っていただけます。樹木葬でも個人墓誌に名前、命日が残りますので小さなお墓のようです。
樹木葬希望で見学に行きました。とうもろこしで作った骨壷なので自然に帰るし、個人墓誌に名前、命日が残るので小さな墓石のようです。夫婦で埋葬できるし費用は妥当だと思います。
地元のタクシーはよくご存知だし、駐車場も完備でした。
川の近くでしたが高台なので、とても気持ちのいい場所でした。桜の下に埋葬というのがこのお寺の樹木葬の魅力です。見学の際お寺の御住職にお会いできました。とても優しい立派な方でした。
トイレ完備、ひしゃくも水道もあります。法要の時、希望で本堂も利用できるそうです。
担当の方はとても詳しく教えてくださいました。お話をお伺いしているととても安心して永代供養をお願いできると感じました。最後にいつでも遊びに来てください、とおっしゃって下さいました。季節問わず何度でもお参りしたくなるお寺だと思います。
平将門ゆかりのお寺でかなりの歴史があります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格34.0万円
比べていませんが相応ではないかと思います。トウモロコシで作成された容器への納骨で自然に帰るというのがとてもよかったです。
家から車で10分くらいですので理想的でした。駐車場は園内へ止めてよいとのことで近くて便利です。
日当たりはよいと思いました。手入れがきちんとされてるようで綺麗でした。 お供えされてるお花がとても豪華なものが多かったです。入れる場所は多少すくないと感じましたが、水場も近いのでお参りしやすいと思います。
中については見ていませんが、1周忌にお願いする予定です。 お参りのみ使用のトイレは洋式に最近変わったとのことですので新しそうです。 実際には見ていません。
園内はとても整備されてると思いました。 対応してくださった永代の方はいろいろと細かいことまでご案内してもらい、安心できました。
桜の時期はきれいだと思われます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格180.7万円
樹木葬として他と比べると非常に高額。 但し、管理者さんが事細かに融通してくれるため1つのお墓に収容できるご遺体は他の霊園では考えられないほどアレンジができる。
家から車で20分位なので行きやすい。駐車場も広い。鉄道でのアクセスは不便かと思う。
桜の木の下に埋められること。お寺の住職の自宅がある。こぢんまりしてきて落ち着ける。周りは桜の名所で環境がよい。付近に河川があり郊外のためのびのびとした雰囲気の霊園です。
施設設備は特別なにもない。外トイレがやっと洋式になった。付近にさくら荘という老人福祉施設があり、一般客の入浴も時間受付している。
住職が常駐していることは安心感がある。管理事務所の方が親切であった。
将来土に帰りたかったらお薦め
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格134.0万円
そろそろお墓の購入を考えなければならない時期ではあるけれども、私たちのお墓のことで、嫁いだ娘たち家族に負担をかけたくないという思いもあり管理費・維持費の一切かからない樹木葬があることをテレビで見た後に、新聞折り込み広告を目にし、地元にもこのような素晴らしい樹木葬があることを知りました。 最初は高額と思いましたが、春の桜の咲く時期に訪れた際、桜の花が咲き誇る借景に感動したので、 今では納得のいく料金であると思いました。
隣接する老人福祉センター「さくら荘」を桜の花見に訪れたことがありました。そこを目印に車載のカーナビゲーション通りに迷うこともなく到着しました。専用の送迎バスはありませんが、「さくら荘」行きの取手市コミュニティバス(関東鉄道常総線の戸頭駅から約30分、JR常磐線の藤代駅北口から約30分)を利用すると便利です。
晴天の時に訪れたので日当たりは良好でした。
トイレは和式と洋式があるそうです。
案内係の方は契約を急かさず、親身になって対応して下さいました。
総合評価
駅からはやや距離があるので、車やタクシーで来るのが現実的だと思います。 駐車場の場所がやや分かりづらく、もう少し案内看板があるといいと感じました。 駐車場の数は繁忙期には少ないんじゃないかなと感じました。
日当たりは普通。 水はけはあまりよくなさそうに感じました。 田畑の中にお寺があって、そのお寺の一角に樹木葬専用のスペースがあり、全体的に静かで落ち着いた雰囲気で、こじんまりとした印象です。
会食所や法要施設、休憩所、トイレの有無は確認しませんでしたのでわかりません。
管理事務所の人の対応や説明を聞きましたが、とてもわかりやくすく、値段もしっかり説明してくれて、不信感などは感じませんでした。 必要以上に勧めてこなかったのもこちらとしてはありがたかったです。
総合評価
駅から遠いのでお彼岸の時期などは無料送迎バスなどを頻繁に出してもらえると助かる。車がないと行きづらい。高齢の母が一人で行くには不安がある。 駐車場は広く停めやすい。霊園の見つけやすさは看板も目立つように道路から見えて分かりやすく、申し分なし。
日当たりはとても良い。明るく開放的でこんな場所で眠れたら幸せと率直に思った お参りも閉鎖的じゃないのでしやすそう。
始めに5000円払えば使い放題というのがとても良心的だと思った。会食所、法要施設は見ないで帰ってしまったのでまた是非見に行きたい。
管理事務所の方の対応は気さくで明るくてとても好感が持てた。お寺の中なので安心。 納骨堂のお花が枯れていたのが残念だった。
延命寺墓苑 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
関東鉄道常総線 寺原駅
関東鉄道常総線 新取手駅
関東鉄道常総線 ゆめみ野駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します