現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ円仁(慈覚大師)が創建したとされ、
五山送り火のうち「舟形万燈籠」を灯す西方寺が護持管理する船形青山。
寺院の正式名称は、来迎山西方寺。
住職は京都五山送り火連合会会長という要職に就いておられる。
京都市営バス「神光院」より徒歩5分、大型駐車場完備で、自家用車でもお参りしやすい。
北山を背に、東には比叡の山々を仰ぐロケーション。心安らぐ聖地である。
800,000円/
年間管理費: 12,000円〜
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
高台にあり、人が少なく静かな場所にあります。空気も清んでいて、おいしく環境はよいです。
船形青山の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
京都市営地下鉄烏丸線 北山駅
京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅
京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します