現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
京成本線 勝田台駅
東葉高速線 八千代中央駅
東葉高速線 村上駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 7件 | |
星4 | 37件 | |
星3 | 14件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格180.0万円
お墓の形、管理の仕方、価格等色々あるので、自分の希望にそったお墓がみつかるよう気になるところは見学した方がいいと思われます。
いくつか霊園を見学しましたが、お墓の内容[医師の大きさ、石の材質、設置場所の環境(日当たり、水場が近い、車椅子が通りやすいなど)の利点が多かったので費用に見合ってます。満足してます。
交通に関しては、送迎がない。勝田台駅よりバスがあるが帰りはバス停までが遠かったです。送迎バスがあると(お彼岸の時だけでも)助かります。
日当たり、水はけはよさそうです。手入れもしやすそう、お参りもしやすいです。
全体的に綺麗でいいです。
施設は綺麗、掃除もいきとどいてる。 “ほうれんそう”ができてないようでした。同じ事を何回も聞いてきました。営業のかたは愛想がよく丁寧でした。納骨当日、関わって下さった職人さん、住職さんはとても愛想よく丁寧でした。事務所の方か無愛想な感じがしました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格56.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格81.5万円
納得できる価格でした。納骨や2体目以降の際にかかる費用についてもきちんと説明がありました。
車で16号線を真っ直ぐに行けばいいので、父が一人で墓参りに行くのにも分かりやすいと思います。乗り換えがあって時間もかかりますが、自宅前からバスでも行けるので将来的にも安心です。
陽当たりは抜群です。国道が近いので車の通る音も聞こえますが、気にならない程度です。購入したしたエリアは入り口からすぐの所で、管理棟にも近く、高齢者の参拝にも負担が少ないと感じたのも決め手の一つです。
清掃も行き届いて、全体的に明るく落ち着ける雰囲気です。会食施設は見学しませんでしたが、駐車場の奥で少し離れた場所です。
少し混雑していたので待たされましたが、事務所の方は親切に対応してくださいました。
後継ぎもいないので、あまり費用もかけないつもりでした。当初は屋内の納骨堂を検討していて、何ヶ所か見学しましたが、決め手に欠けました。ネックになったのは参拝時間が限られている事。平日は仕事が終わってからでは間に合いません。その点こちらの霊園なら開園時間は決まっているものの、時間外でも参拝は可能との事。まぁ、夜中に来ることはないとは思いますが(笑)。樹木葬も検討しましたが、お花や線香を備える所が合同になっているので、個別に線香と花入れがある家族型永代供養墓は理想的なものでした。立ったままお参りできるのも脚腰に不安がある身としては逆に嬉しいです。銘板の彫刻も家名の他にワンポイントのデザインが入れられて、指定のデザイン集の中から選べば追加料金はありません。年間管理費を払い続ける限り利用でき、3年間途絶えたら最終的には合祀していただけるのも安心です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
パンフレットを見て、永代供養墓で希望のタイプがありましたが、既に契約済で空きがないとの記載でした。このため、他のタイプも含めて検討の為、見学だけのつもりで現地に行きました。ところが、希望のタイプが残っており、価格的にもパンフレット通りであったため、その場で契約しました。最後の一区画でした。
現地には自家用車で行きましたが、都内からはやや距離があります。まあ、毎日行くところではないので、程よい距離感です。千葉北インターから16号のルートでした。 車を使わない場合も、勝田台駅からバスがあるとのことです。本数がすごく多いので便利そうです。近くに団地があるからのようです。
同様の他の墓地を見たわけではないのですが、明るい墓地という印象です。日当たりは良いです。水はけとかはわかりませんが、まあ問題ないでしょう。
同じく他と比べられませんが、出来たばかりできれいと思いました。事務所の建物も新しいです。 駐車場も結構広いですが、お彼岸時とか混雑する時は少し少ないかもしれません。感覚ですが。
管理は問題なさそうです。まあ、これからですが。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格87.4万円
費用は安く抑えられて大変満足しています。 外の墓地なのに、全て込みで70万円台は魅力です。
当日は車で行きましたが、国道16号沿いにある為、大変わかりやすい場所です。 バスも出ていますが、バス停がお墓の前なので、バスで行っても便利だと思います。
外の墓地は、桜をはじめいろいろな木があり、季節によっては楽しめます。名前のわからない木があり、ピンクの花を咲かせていましたが、管理事務所の方もわからないと言っていました。目の保養になります。
食事する別館が新しく、貸切に出来るのでいいと思いました。場所は駐車場の中にありますが、リフォームしてまだそれほど経たないようで、真っ白の壁は清潔感がありました。
管理事務所の受付の女性が食事する別館を案内してくれましたが、とても感じが良かった。バス停の場所を教えてくれて、時刻表もコピーして渡してくれました
1番の決め手は管理費の安さでした。他の霊園と比べてもダントツの安さ。自分達は良くても、今後は子供や孫が引き継ぐ為、負担になりたくないと思っていました。 また、三年間管理費を支払わない場合、自動的に永代供養墓で祀られるというのも、今後何かあった時の事を考えると安心です。 お墓探しは頭が痛いものですが、今回は「いいお墓」で資料請求して、二件目の見学で決まったのでホッとしています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
自分の家族構成によって、色々なお墓がある。自分の目で見て確認することが必要。
総合評価
車で行きましたが、とても解りやすく、駐車場が広くよかったです。駅から、バスもあり、バス停からもちかいようで、車で行かない時も大丈夫そうです。
16号から、少し奥に入るのでとても静かです。陽当たりも良いです。全体的にとてもキレイでした。永代供養のお墓も7たいまで入り、他の所の広告を見てもこの広さでこの価格はないと思います。お参りも高さがちょうどよいです。
法要施設が2階にあり、出入り口が気に入ならなく、仕出し料理も頼めるので、とても便利です。お花もあり、手ぶらで行けます。2階に行くのにエレベータがあり脚が悪い母親も安心です。
質問に対し親切に答えて頂き、説明がとても解りやすかったです。新しいので、とてもキレイでした。
総合評価
国道16号線からすぐなので車利用であれば便利です。バス停も目の前ですので交通機関を選ばないと思われます。
ほぼ国道沿いではありますが一本入ったところなので思ったより静かでした。また周りも高い建物等もなく静かな感じですので落ち着いた雰囲気化と思います。
まだ新しいからか綺麗で良いと思います。法要施設は2Fとの事であり実際には見てないのですが個室になっている様なので良いのではないかと思います。また私は墓石があるものを希望していたのであまり見てはおりませんが、樹木葬の見た目が良い様感じました。
園内の清掃状況は良いと思います。管理事務所の方の基本的には良いのですが案内された方がちょっと契約を急ぐフシがあったのが気になりました。
総合評価
送迎はありません。勝田台駅からバスに乗り15分程で到着しました。降車バス停は「悠久の里霊園前」なので迷うことなく直ぐに着きます。帰りは大きな道路を渡らないといけないので行きよりも歩き「米本団地入口」から乗車しました。もう少しバスの本数があると良いと思いますが、施設にバス時刻表があるので きっとバスの時間まで待たせていただけるのではないかと思います。
開放感があり、見晴らしも良く綺麗な印象です。雨上がりの曇りの日でしたが暗いイメージは全くありません。水はけも良いのだと思います。
管理事務所も綺麗でした。二階で葬儀も出来るとのことで、建物自体は小さいですが、葬儀から納骨まで全て一箇所で済むのはその土地出身でない私のようなものでも安心出来ると思いました。会食所には立ち寄りませんでしたが、別にありました。
スタッフの方の対応も親切でした。色々な種類のお墓がありネットでは分かりづらいと思いましたが、先ずはパンフレットを使っての説明。続いてお墓の前での説明もしてくださいましたので、よく理解出来ました。葬儀以外の相談(成年後見人など)にも乗ってくれる機関のパンフレットも頂くことが出来てありがたかったです。お墓参りの時のお花やお線香も売っている点も良いと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格58.0万円
樹木葬で、なかなか骨壺保管していただけるところが少ないが、こちらは、一定期間保管していただき、通常のお墓のスタイルに近い。
樹木葬で、最大4体まで納骨可能で、墓碑付き、管理費込みなので、大変良心的な価格だと思います。
家族そろってのお墓参りで、自動車利用ならば駐車場も十分に確保されていて、国道より一本中に入った道なので、駐車場へ出入りしやすい。また、高齢の母が一人で来ようとしても、バス停も近いので安心です。
国道沿いの割には、閑静。それでいて、緑にも囲まれ、明るい雰囲気なので、これまでの霊園のイメージとは違っていい雰囲気です。
とにかく新しくて、きれい。2階の法要施設を利用させていただきましたが、エレベータも設置されており、高齢の母は助かりました。
園内の清掃は行き届いていて、とても清潔感を感じました。また、来春の桜と芝桜に囲まれた樹木葬エリアが楽しみです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格82.6万円
現地にこまめに足を運ぶことです。
当初は、樹木葬を検討しており、市内数ヶ所かを見て回りましたが、八千代悠久の郷霊園で、説明を聞くうちに、永代共有墓を契約しました。将来のことを考えると、利用制限のある樹木葬より、永代共有墓の方が安心できること、費用面でも、結果的に安くすむ可能性もあり、今後の自由度が高いことがポイントとなりました。樹木葬との価格差も大きくはなく、納得できました。
国道からすぐの場所にあり、わかりやすくて良かったです。また、電車、バスでも来られるので便利です。
国道の横ではありますが、落ち着いた環境で、開放感もあり好感がもてました。
法要施設ならびに、その後の会食をする場所は、必須と考えておりましたが、八千代悠久の郷霊園は完備されており、良かったです。
親切かつ丁寧に対応していただきました。園内も特に目につくものも無く、綺麗に清掃されておりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
担当の方がゴリ押ししないので接しやすい
相場についてはわかりませんが、他所と比較すると平均よりちょっと下かなと思います。
自動車での移動でしか考えて居なかったが、巡航バスもあるみたいです。自動車の方は入口にガソリンスタンドがあるので分かりやすい。*国道は間違えて行き過ぎるとUターンとか出来なくなるケースもあり
良いと思います。木の茂みの中にある霊園ですか、ジメジメした印象も特になく陽当たりも悪く無かったです
この点については他所との違いは、それほど無いと思います。平均的なレベルで、それ以上でも以外でも無いと思われます。
他所と違いは無いと思います。園内に古い花が残置されていたりとかはみうけられませんでした。また建物周辺も管理がいきとどいてまさした
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格172.1万円
私が申し込みをした「心支度」の墓所で残った区画が少なかったのですが割りと良い場所を申し込む事ができて良かったです。 30年間の管理料や撤去費用も最初に含んでおり、毎年にかかる費用がない事も満足しています。
車でも行きやすいです。 駐車場もコンクリートできちんと整備されており、駐車場から管理事務所や墓所まで近く便利だと思います。 将来、車が使えなくなった際はバスも走っており、交通利便性も問題なさそうです。
園内にはBGMも流れていました。 通路もキレイに整備されており、水はけもよさそうです。 私が申し込みをした墓所の周りには土ではなく、インターロックになっているので土の跳ね上がりもなさそうで現在建立されているお墓がキレイでした。 そこも申し込みの決め手となりました。
トイレはまだ使用していないのでわかりませんが、管理事務所の中にエレベーターがついており車椅子でも安心です。
特に問題ありませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格55.0万円
車を利用しますが、初めての方でも霊園は見つけやすいと思います。 国道沿いの見やすいところに看板が設置されています。 駐車場も広いです。
隣が国道なので、高い建物もないので、日当たりがよいです。 雨の日にも霊園に訪れたこともありますが、水はけはよかったと思います。
施設もきれいに整っています。 清掃が行き届いていると思います。 法要も安心してお願いできるスペースだと思います。
管理事務所の方々も丁寧な応対をしてくれます。 霊園の営業の方々も、しつこいセールスをされる印象はなかったです。 こちらの要望を聞いていただいてから、色々な提案をしてくれました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格70.0万円
年をとってもお参りするので、交通の利便性は必須だと思います。先々を考えて管理費等も考えて購入した方が良いと思います。
国道沿いにありわかりやすいです。霊園まで駅からバスもあるみたいで年をとって車の運転が出来なくなっても何とかなりそうです。霊園の下の入り口がバス停です。
国道沿いの割には閑静な感じで綺麗な霊園です。駐車場も100台分あるそうで、お彼岸の時期でも安心出来そうです。
法要施設もあり、費用も一律なので良心的だと思います。墓前法要もあり、無宗教なのでどの宗派でも安心です。また提携のお寺さんだと金額的に安くなるそうです。
スタッフの人の感じも良く、園内も清潔でした。お花や線香も常時売っていて手ぶらでお参り出来ます。
樹木葬で探して何件か見に行きましたが、こちらは骨壺で納骨出来るところが良かったです。担当さんも強引なところがなく決める前に外も見に行くようにアドバイスしてくれたり感じが良かったです。場所のタイプも何個か選べて、最大4人まで納骨出来るそうです。普通だと2人が多いので、良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格56.0万円
車で行ったのですが、分かりやすかったです。バス停もすぐ近くにあるということでしたので便利だと思います。
日当たりも良いし、お釈迦様も目の前にいらっしゃったので、見守っていただける雰囲気でした。管理棟から樹木葬の墓苑までは、すぐ(1分)でしたので、広い園内をたくさん歩く必要がなく、楽でした。
まだオープンして間もないとのことでしたので、新しくて気持ちよかったです。駐車場も広かったです。
とてもきれいでした。
まだ新しいので、納骨の場所もすきな場所を選ぶことができ、よかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格75.0万円
樹木葬といっても大きく分けて二つのタイプがあります。個人性の低いタイプは使用期限があるパターンが多い一方で使用期限が永久の場合は合同墓とほとんど変わりません。
国道16号線に面しており、車での利便性は極めて高いと思います。但し柏からだと船橋まで出てう回しなければならず、またそこからバスと時間的にやや厳しいものを感じましたが、実際には車で来訪することがほとんどであり、その問題点には目をつむりました。
大きすぎず、かと言って将来性に不安があるほど小さすぎることもなく、適正な規模の霊園だと思います。交通の便が国道に面していることから、やや時間帯によって気になるにで、静かな環境を求めておられる方には注意がすることが必要です。
会食所や法要施設など必要にして十分な水準です。トイレも清潔で十分ケアされており、気持ちよく使用することができました。また無料のお茶給湯設備もあり良心的でした。
案内頂いた担当者は丁寧にご対応いただき、また親身になって相談していただき誠にありがたかったです。園内もよく手入れされており、安心して今後何十年も任せられる霊園だと思いました。
八千代悠久の郷霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
京成本線 勝田台駅
東葉高速線 八千代中央駅
東葉高速線 村上駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる