現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
阪急神戸本線 岡本駅
阪急神戸本線 御影駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 81件 | |
星3 | 60件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
最寄りのJRの駅から送迎バスが出ているようですが、自分は車で行ってます。駐車場に困ったことはありません。
山の中腹なので見晴らしがよく、開放感もあります。季節によっては、お参りしている時に鳥の鳴き声もよく聞こえます。夏は、ミンミンゼミも鳴いてます。
送迎バスの街場所には花売り場があり、お供え用の花を売ってます。バケツや柄杓は利用自由です。花屋のすぐ上にはトイレや休憩所もあります。
ゴミなどが落ちたままになっているのはまだ見たことがありません。ゴミ入れも定期的に回収されているのか、ゴミがたまっていたことはないです。以前は、使い終えたバケツや柄杓が水汲みのところに置きっぱなしになってたことがありましたが、最近はそれもなくなりました。
総合評価
バス・タクシーも利用できるが親族で一緒にお参りすることが多いので(多い時は お盆などで子供たちの家族が帰省している場合)8人とかなので、自家用車を利用して行きます。駐車場もきっちり台数が確保してあるし交通整理で何人か立って指示してもらえるので安心できます。
霊園は山の上なので神戸の街が見渡せてとても良い景色です。皆さんお墓参りの時期は、次々お参りの方でいっぱいだし綺麗なお花が飾られていています。
施設や設備は利用したことがないのでよくわかりません。園内には、日よけのある休憩ベンチがあるのでお年寄りとかがよく休憩しておられます。
墓地区画は綺麗で整然としています。人気霊園なのでますます区画が広がっているみたいです。山なので階段や坂も多いですが、イノシシの侵入防止で柵(とびら)が閉まるようになっています。
総合評価
山の麓なので駅からだと徒歩で行くのは難しいです。市バスが近くまできているのでそれに乗るか霊園からの無料バスに乗る
山の麓なので海までのが見えるし、春先はウグイスが鳴いているし、新緑の季節はとても気持ちがいい
会食所はあるのか知りませんが、トイレは男女であります。ベンチもあります
園内の清掃は行き届いてます。ゴミは落ちていません。ゴミ箱も定期的に回収している。
総合評価
駅からは徒歩では坂道や距離があり、徒歩では困難だが、駅前から送迎バスが出ている。駐車場も広く自家用車があれば不便さは感じない。
装飾は無いが管理はされているので、不満は無い。山の上にあるので、眺望もある。
移動式の簡易トイレがあるが和式なので、高齢者は使用しにくいかと思う。
墓までの道は綺麗に掃除されていて、舗装もされている。たまに全く手入れのされていない区画を見かける。
総合評価
駅からは近いが、かなり急な坂道を歩くことになるので、そこは不便に感じる。
日当たりはいいし、傾斜になっているので見晴らしもよい。特に問題は感じない。
特に利用した経験がない。特に問題があるようには思えない。機会があれば利用する。
管理は行き届いているとは感じる。道具等も買うは豊富に準備されている。
総合評価
山の上のほうにあるので、車が必要です。バスがあるかどうかはわかりません。
まわりの環境を見る余裕はありませんでしたが、悪くはないと思います。
普通どおりの対応で、良くもなし、悪くもなしだと思いました。
管理は行き届いていると思いました。特に気になる点はありません。
総合評価
駅から歩ける距離ではないため車に乗らなければ行けず、歳をとったら不便だと感じた。
緑が多くとてもいい環境だが、冬は道が凍って行けそうにないと思った。
トイレに行っていないため分かりません。周りにお店はなかったです。
掃除はよくされていると思う。周りが山なのでどうしても落ち葉などは多いが仕方がないと思う
住吉霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
阪急神戸本線 岡本駅
阪急神戸本線 御影駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
最新技術を取り入れた、次世代型納骨堂
関西2府4県の納骨堂 2024年 成約数 No.1! 遍照尊院 納骨堂
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格