現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
阪急神戸本線 岡本駅
阪急神戸本線 御影駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 81件 | |
星3 | 60件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
最寄り駅から、毎日、送迎バスが出ているので便利です! 園内の駐車場も所々にあり、便利だと思いますが、樹木葬近くの駐車場に行くまでの道が一部、急な為、運転をする際は注意が必要だと思いました。 あと、冬季は、数回、道路が凍結する事があるみたいです。
樹木葬の場所は、とても雰囲気が良く、眺めも良かったです! あいにくのお天気で雨だったのですが、樹木葬の場所の水はけは大丈夫でした。 すでに第3期は完売で、ちょうど、第4期(おそらく)の場所を工事中でしたが、その場所が、一番眺めが良いように思いました。
見学に行っただけなので、トイレは利用していませんが、所々にありました。
全体的にお手入れが行き届いている感じで、きれいでした。
総合評価
バスもあり、車でも、1本道で分かりやすい霊園です。案内板も随所にあり、誘導してくれます。
山に囲まれた静かな霊園です。大変大きな霊園ですが、区画割がきれいにされており、ゆっくりお参りが出来ます。 見晴らしも、神戸港が見え、気持ち良いです。
各ブロックに、駐車場、トイレ(簡易)もあり、墓苑の入り口付近に花屋もあり、中心部分には、管理事務所もあり、全て安心です。 又、広大なので、巡回バス(30分ごと)も廻っており、不便は感じません。又、水場には、バケツ、しゃくも完備され、大変楽です。
管理事務所のスタッフも感じよく、質問にも気持ちよく答えてくれます。 駐車場も、道に即してあり、誘導もあり安心です。 全体的に、環境もよく、任せて安心と感じました。
総合評価
JR,阪神、阪急からも路線バスが出ておりとても便利でした。10分位で霊園の入り口に着きます。霊園の中は広いので、 循環バスが走っているようですが私が行った日は月曜日で、たまたま循環バスはお休みとのことでした。
環境は静かで緑が多くというより山の中という感じです。六甲山の中腹までとはいかなくとも景色も開けた所からは阪神間の 町並みが見え全体的に日当たりもよく明るい感じがしました。
霊園の内には、駐車場や休憩所、トイレなどの施設もありました。霊園内が広いのでそれぞれ何箇所もあるみたいでした。
霊園の見学は初めてだったので、解らないことは何でも分かるまで質問しましたが、いやな顔もしないで細かく説明して 下さいました。また霊園内も案内していただき、購入の際の安心に繋がったと思います。
総合評価
もともと地元に住んでいたので場所はある程度知っていたが、自宅からだと自家用車で10分程度で行くことが出来て便利。 自家用車が無くても市バスが運行されていて、停留所近くの石材店から霊園のバスが運行されているので便利。
見学当日は天気がよかったので、神戸の海の景色が特に綺麗に見えた。わざわざ造成した霊園という感じではなく無く、自然に囲まれた良い環境の中に溶け込んだ霊園のように感じた。
他の霊園のような会食場所や法要施設は無く、管理事務所、花屋、トイレがあるくらい。見学では実際に中に入ったり利用はしていないので分らないが、簡易トイレがあったのが若干気になった。
石材店の方に案内してもらったので管理事務所の対応は分らなかった。霊園内の清掃状況等も特に悪くなく大体イメージどおりで 安心感は感じた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格72.0万円
樹木葬にもいろいろ種類があることや、都市近郊には少ないこと
都市部なので少し高いのは仕方がないのかなと思います。永代供養だし将来移動させられることもないようなので納得しています。
家族が長い間慣れ親しんだ近くの山の中にあるので、駅からはタクシーがいりますが送迎バスがあるので遠方の方も不安はないとおもいます。
山の中腹にあり、訪れた5月は、木々の緑が美しく風がさわやかでとても落ち着くところだと思いました。谷間からは神戸の街や海まで見通せて自然豊かな環境で父が眠るのは、山や海の好きだった父の安息の地としてふさわしいとも思います。バス道からは曲がりくねった山道をかなりのぼらなければなりませんが、送迎バスもあり、すぐそばまで車の乗り入れができるので安心です。
霊園内は清潔で清掃もきちんとされていると感じました。
事務所の人も丁寧で、わからない事も親切におしえてくれます。
樹木葬を希望する人は増えると思うので、取扱店が増えるといいと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格104.0万円
運転ができないので公共交通機関で行ける場所を希望していたので満足です 坂道がきついですが送迎バスを利用しなくても、のんびり歩けば霊園まで徒歩で行く事も可能でした
墓地から海を臨む事が出来て気持ち良い場所でした ただ、見晴らしが良い分風あたりも強く、冬季に見学に行ったので花立の水も凍っていて冬はかなり寒いです
霊園の入り口辺りに花屋さんがありました トイレも複数箇所設置されており大変助かると思います
園内はきれいに清掃されており、管理が行き届いていると感じました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格77.0万円
道筋も分かり易く、自家用車があれば問題なし。 バスもかなり頻繁に出ているので、自家用車が無い場合もなんとかなりそう。但し、冬場雪が降ると利用は困難の模様。
六甲山の中腹で登山道の途中にあり、回りは木々に囲まれており環境は良好。晴れていると六甲アイランドや瀬戸内海を見渡せる。
法要施設は無い。休憩所やトイレがあるか無いかは聞かなかったが特にこれといった設備はなさそう。
契約した石材店の人は親切で、樹木葬についてどいうものかよく知らなかったが丁寧に説明いただき、納得の上、決めることができた。 一部拡張工事中でざわついており、これに関してはいい印象を持たなかった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格80.0万円
見学でできる限り多くのお墓をみてみて、今後管理していくことを想定するとどのようなお墓が最適かが見えてくると思います。
車の場合は道順で迷うことはなく細い道も通ることはないので便利だと思います。電車でも駅からバスで行けるため阪神間ではかなり利便性がいいです。
日当たりは絶好で、霊園から海が見える非常に景観がいいです。車で霊園内を移動するための道路、駐車場も整備されているのでどのエリアのお墓も便利にアクセスできると思います。
見学だけでしたので施設は利用しませんでしたが問題ないレベルだと思います。 合祀塔も造られているとのことで安心できる霊園だと思います。
落ち葉などもきれいに清掃されている感じで管理が行き届いている印象を受けました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格96.0万円
回りには緑が多く、施設の充実がとても気に入りました。
都市部から車でのアクセスがとてもわかりやすかったです。駐車場もきちんと整備されていてとてもよいです。バスでの来園も可能だと聞きまして安心しました。
神戸の山々に囲まれていて、自然の緑がとても多く、ひあたりも良くとても良かったです。神戸、芦屋、西宮の街も霊園から見れて良かったです。
歴史ある霊園の中にあり、駐車場やトイレ、水くみ場も近くにあり設備はよく整っていると思います。階段を上っていくのですが今のところ車いすでの来園は多少,難があると思います。いずれは、スロープがついていただくことを願います。
清掃は、会社の方が定期的にされると聞きました。霊園自体の管理もしっかりされていて安心です。
とても広い霊園です。エリアごとに花の名前がついてあります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ和型
公営墓地以外でも良い霊園は、沢山あるので、よく調べて石材店と納得するまで相談したら良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ洋型
総合評価
購入されたお墓のタイプ和型
土地を購入するのではなく、埋葬権を購入するのだということ。
総合評価
購入されたお墓のタイプ洋型
総合評価
駅から遠い 急な坂道で歩くのが大変。車も駐車場が少なく狭いので停めにくい。
販売してある花がとても高い。長い階段を上らなくては行けないので年をとったらどうしようかと思います。
特にサービスが行き届いているとは思えない 場所が不便なので行き辛い
特に掃除も行き届いてはいません。また 墓周りは雑草だらけの所が多い
総合評価
見積もりが正確で信頼していました。価格も適正だと思います。予算内で契約出来たと思う。
駅からは遠いですが、送迎バスが出ているし、駐車場もあり車で行っても大丈夫ですが、タクシーで行っています。
山の中にあるので、見晴らしも良く環境は文句なしです。霊園になっています。
霊園内にお花屋さんもあり、お参りするのに助かっています。ただトイレが無いので駅で済まして行きます。
墓地は綺麗に掃除されていて、管理は行き届いています。枯れた花は綺麗に処分されている。
総合評価
車でないと行きづらい場所にあるのに、霊園までの道が狭くて運転しづらく、さらに駐車場が少ない。
雰囲気は普通の霊園と変わらない。すなわち良くも悪くもなく普通。
トイレは分かりづらいところにしかなく、綺麗とは言えないレベル。もう少し環境を整えてほしい。
清掃状態などに問題は感じない。手入れは行き届いていると感じる。
総合評価
駅からバスだと不便なのでタクシーで行くしかない事が不便。帰りもバス停まで行くのにも送迎ワゴン。人が多いと乗れないから不便。
着いても山なので足場も悪く、階段ばかりでしんどい。雰囲気は、まあまあな気がする。
施設は特にない。送迎ワゴンの待合バス停も雨なら濡れる。トイレは以前は和式だったが洋式も出来たからまあまあかな。
清掃はきっちりされていると思うけど、阪神淡路大震災があった後ガタガタになったまま、高額な修理費を出しても元には戻っていない。
総合評価
山の上なので交通手段が限られるけど、いつも車で行くし、最寄駅からバスに乗って行ける。
山の上にあるので、上っていくときに見える景色がきれい。整備もしっかりされているので環境はいい
綺麗に整備されていますが、苑内の施設を利用することがないのでよくわかりません。
園内の交通整理をしてくださっていたり、清掃も行き届いていて、しっかり管理されてると思う
総合評価
利便性は悪いです。車でしかなかなか行けないためです。バスも通っていないので最低でも電車で行けると助かります
周りは何もないのである意味環境はいい方だと思うが何もないのが残念です。
トイレは一度も行った事ないので分かりません。ただそんなに悪くはないと思いますが、とにかく行った事ないので分かりません。
管理状況や清掃状態はいい方だと思います。管理人さんみたいな人も居ますので、で分からない事はすぐ聞きます。
総合評価
JR住吉まで行ってそこからバス。バス停を降りてからしばし坂道を歩かなければならないのだがその距離がいささか長い。
周囲に墓地以外何もない。ちょっとした坂道もハイキングと思えば苦にならない。
花屋さんと飲み物の自販機以外なにがあるのか知らない。タクシーを呼んだ時、待つベンチはある。
それぞれの墓は各々で掃除するとして他のところは概ね綺麗になっている。
住吉霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
阪急神戸本線 岡本駅
阪急神戸本線 御影駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
最新技術を取り入れた、次世代型納骨堂
関西2府4県の納骨堂 2024年 成約数 No.1! 遍照尊院 納骨堂
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格