現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
臨南寺墓苑 は、大阪随一の都市型霊園
当初、淀君の祈願所として大阪城より南を臨む寺という意味で建立された臨南寺
境内には樹齢500年になる楠の他、椿、山茶花、金木犀などからなる臨南の森がある。
緑豊かなスポーツと文化の杜・長居公園内にある、大阪随一の都市型霊園。
大阪市内で交通のアクセスもよく、地下鉄御堂筋線「長居」駅より徒歩3分、
JR阪和線「長居」駅より徒歩5分と便利な立地。バスでも「地下鉄長居」下車すぐ。
臨南寺墓苑内にある長居・臨南寺「がっしょう園 マトリ」では永代供養ができるので安心。
総合評価
購入価格165.0万円
臨南寺の墓地を田中屋を通じて紹介してもらいましたが、そのときに合祀の施設もあることを知り、寺に直接話を聞き墓を建てるよりも合祀を選択しました。
今回、墓を移すことにしたのは墓参りが体力的に難しくなってきたから。今回決めた所は地下鉄の駅も近く、駐車場もありこれなら車いすでも墓参りができると母共々よろこんでいます。
街中ではありますが静かな環境でお参りができます。合祀の施設までは駐車場からすぐなので大変便利です。
合祀ではありますが、母の分も生前申し込みをし安心しておりました。お参りをするときは故人の名札を出してきてそれを並べて拝むことになり、ただ漠然とおまいりするのではなく、故人を前にしてお参りができるので安心です。
お参りの時間帯は9時から16時半と時間に幅があり助かります。また、年2回合同法要をしていただけます。
墓をどう守っていくか考えたときに子供たちに負担をかけたくないとまず考えました。また、先祖を永代にわたり供養することも考えたとき、合祀という選択に至りました。墓のある田舎へ墓参りすることも難しくなり、いつでも簡単に会いたいときに先祖に会えるという利便性もかんがえ、家の近くにお祭りすることが一番良いのではと考えています。
臨南寺墓苑 がっしょう園マトリの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
阪和線(天王寺~和歌山) 鶴ケ丘駅
阪和線(天王寺~和歌山) 長居駅
大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
世界遺産にして日本最大の霊場「高野山」唯一の本堂内納骨堂
大阪城下に眠る真田丸御廟
大應寺浄苑
大阪市内初!
ペットと一緒に眠れるお墓
四季折々の花々に囲まれた
都市近郊公園墓地
ー高野山奥の院 樹木葬ー
高野山初の樹木葬 ついに誕生
ガラスと樹木を融合した樹木葬
ー小川渓メモリーズパークー
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格