現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR京浜東北線 川口駅
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅
埼玉高速鉄道線 赤羽岩淵駅
川口元郷聖地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR京浜東北線 川口駅
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅
埼玉高速鉄道線 赤羽岩淵駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、川口元郷聖地の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
どうしてもお墓となると不便なところが多かったのですが、最寄りの川口駅からバスを降りて徒歩2分と車を持っていない私たちには立地条件が一番でした
施設・設備はとてもきれいに管理されているように感じました。 石の種類やデザインがたくさんあり、逆にかえって悩みましたが 担当者の方に色々相談に乗って頂き、大変満足です
自宅に近かったのですぐに行くことができました。
樹木葬について聞きたかったので、他のことがらについてはわかりません。
近所で以前から知っていたので問題なし、駅からも近いので墓参りにきてくれる友達と楽でいいと思う。
まだ利用してないのでわからない
投稿日:2023/09/26
「川口元郷聖地」は、樹木葬、永代供養墓、従来型の一般墓と、さまざまなタイプのお墓が揃う霊園です。
敷地面積がそれ程大きくはないため、お墓参りをする際などに歩き回らなくて良いのが嬉しいです。
きちんと手入れが成された植栽が多く繁っているのも、「川口元郷聖地」の大きな特長です。
敷地の上部の一部を半透明の屋根が覆っていることもあり、室内の植物園のような印象もあります。
雨の日でも安心してお墓参りをすることができます。
園内はバリアフリー構造で、排水システムも完備しています。
エントランス横にある管理棟の2階には法要室が備わっているので、聖地内で法要を行うことができます。
埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩約6分という好アクセス。
小学校なども程近い住宅街の中に位置しているため、人々が暮らす街の中にしっかりと溶け込んでいる「川口元郷聖地」です。
法要の際に、ほかのお寺さんの住職に来てもらうことは可能ですか?
「川口元郷聖地」で、一番新しく造られたお墓が樹木葬です。
中央のモニュメントの両脇に、1名様ごとに個別安置されるお墓です。
モニュメントの前には、花立や香炉が設けられているので、供花や線香を手向けることができます。
ご遺骨は粉骨(パウダー状)され、ステンレスの専用壺に納められます。
個別安置期間は10年間で、期間経過後は合祀されます。
お1人様のお墓ですが、ご夫婦などが共にここで眠りたいと求められた場合は、後に亡くなられた方が納骨をされてから10年間個別安置されることになります。
個別安置の期間は延長することができます。年間管理料はかかりません。
お墓の石版には、お名前や模様などが彫ることができます。
ご夫婦などで求められる時は、石版をつなげた形状で造ることもできます。
個別安置期間終了後、合祀はどこにされるのですか?
「こもれびの碑 永代供養墓」は、1名様用のお墓です。
ご遺骨は粉骨(パウダー状)して専用の骨袋に入れて安置されます。
「こもれびの碑」と彫られた石塔の裏の白御影石の中が安置場所です。
個別安置期間は10年間で、期間経過後は合祀されます。
個別安置の期間は延長することができます。年間管理料はかかりません。
どのような方が、お求めになっていますか?
個別墓石が所有できるお墓「caro(カーロ)」有期限墓も揃っています。
ご契約された最後の方が納骨された後、1年間個別安置されます。
期間経過後は開眼供養され、10年間「こもれびの碑」に安置され、その後、合祀されることになります。
個別安置の期間は延長することができます。
東日本で標準的な骨壺7寸壺が2個安置できます。
専用の骨袋に移し換えると8人まで使用できますので、家族墓として利用することもできます。
年間管理料はかかりません。
お墓の石種は選ぶことができますか?
「fence (フェンス)Ⅰ」は、従来型の墓石が縦に建つ和墓と呼ばれるお墓です。
7寸骨壺を8つ納めることができます。
「fence(フェンス) Ⅱ」も、従来型の墓石が縦に建つ和墓と呼ばれるお墓です。
7寸骨壺を6つ納めることができます。
「fence(フェンス) Ⅱ クラシコ」の墓石は、横に寝かせたような形状になっていて独特です。
お求めになる方の中には、この形状のお墓を目的にお越しになる方もいらっしゃるようです。
7寸骨壺を3つ納めることができます。
どのタイプも、専用の骨袋に移し換えると納められる人数を増やすことができます。
標準形状で白御影石、正面彫刻・建立者名・建立年月日・家紋の彫りに関しては、価格に含まれています。
契約後、お墓はいつまでに建てなければならないという決まりはありますか?
「川口元郷聖地」の管理棟の1階には管理事務所があり、管理人の方が常駐し、来園者の方々を見守ってくれています。
管理棟の2階には法要室があるので、聖地内で法要を行うことができるのが便利です。
春彼岸と秋彼岸には合同供養が行われます。
休憩室も用意されているので、お墓参りでお疲れになった時はゆっくりお休みください。
セキュリティ対策についてお聞きしたいです。
埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩約6分という好アクセス立地です。
近隣の駅からタクシーを利用する場合、JR「川口駅」からは約5分、JR「赤羽駅」からは約8分、東京メトロ・埼玉高速鉄道「赤羽岩淵駅」からは約6分です。
バスを利用する場合は、JR「川口駅」東口17番乗り場から国際興行バスに乗車し、「元郷氷川神社」バス停で下車、約2分で「川口元郷聖地」に到着します。
自家用車で向かうための方法を教えてください。
お客様はどのような地域からお越しになっていますか?
お客様の購入傾向について教えてください。
お彼岸やお盆の時期の混み具合はいかがですか?
本日はありがとうございました。「川口元郷聖地」を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格