現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR武蔵野線 吉川駅
東武伊勢崎線 せんげん台駅
東武野田線 野田市駅
松伏やすらぎの里の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR武蔵野線 吉川駅
東武伊勢崎線 せんげん台駅
東武野田線 野田市駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
草川一(月刊仏事)さんのレポート
松伏やすらぎの里は埼玉県北葛飾郡松伏町に2008年8月末にオープンした大型霊園で、全区画が1㎡以上のゆとりの墓所を提供している。霊園のすぐ脇には一級河川の江戸川の堤防が続いており、景観もよい。周辺は緑に囲まれ、自然が豊かなロケーションとなっており、来園者の反応も上々という。周辺は調整地域のため、建造物が立つこともなく今後もこの景観が保たれる。
・基本設計と特徴
総面積は11,716.46㎡ながら墓地区画面積は2,799㎡とゆとりの設計が大きな特徴だ。外部にはフェンスを取り付けたほか、霊園内も区画ごとに植栽で区切っており、これもひとつの特徴になっている。総区画数は1,343。特別区、ゆとり墓地、一般墓地の3タイプがあり、1.0㎡、1.5㎡、2.25㎡、3.0㎡、4.0㎡の5つの区画を販売している。
墓石についても2.25㎡以上の区画では制限がない。このため、和型、洋型、デザイン墓石と好みの墓石が建てられる。ただし、1㎡と1.5㎡に関しては見本として建っている墓石以外は建てられないことになっている。園内はもちろんバリアフリー。水場も区画ごとに9ヵ所あり、休憩用のベンチも各所に配している。駐車場も37台分確保しており、管理棟の2階では法要等もできる。霊園の管理会社の経営者が仕出し料理の会社を松戸に有していることから、会食の手配もスムーズに行えるという。また、園内にはアカメモチやシクラメン、椿などが植栽されており、墓参に訪れた人の目を楽しませる。
・アクセス
アクセスのよさも同霊園の特徴で、東武伊勢崎線「せんげん台駅」よりバスで約20分ほどで霊園前に到着する。車の場合も東武野田線「野田市駅」「南桜井駅」から共に約7分、国道4号バイパス「枚方交差点」より約6分などとなっている。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格