現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー
●日当たりの良い墓域
自然に囲まれ、日当たりが良く気持ちの良い環境で眠ることができます。
●アクセス良好(バス停徒歩圏内&駐車場あり)
・佐倉市コミュニティバス「万福寺バス停」から徒歩2分の場所に位置し、バスでもお越しいただけます。
・お車でお越しの方も、駐車場があるため安心してお越しいただけます。
●年間管理費不要
初回費用に全期間の管理費が含まれており、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。
●ペット霊園あり
敷地内にペット霊園を完備。大切なペットも近くでお眠りいただけます。
●歴史ある寺院が永代供養
長い歴史をもつ万福寺が永代にわたり供養してくれるので、安心してお任せいただけます。檀家になる必要はございません。
●継承者不要・墓じまい不要
お墓の管理・供養は万福寺が永代にわたり行いますので、お墓の継承の心配がありません。
●過去の宗旨宗派不問
過去の宗旨宗派は問いません。
●生前申込可
生前のお申込も受け付けております。
●案内所スタッフが駐在
専任スタッフが墓域を清掃していますので、いつでも綺麗な状態でお参りいただけます。また、ご不明点などは丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
<万福寺について>
千葉県佐倉市吉見にある「吉見山 万福寺」は曹洞宗の寺院。宝暦8年(1758年)に火災により焼失したため詳細は不明ながら、天正4年(1576年)に創建したといわれる歴史のあるお寺です。
[開門時間]いつでも可(常識の範囲内)
[案内所定休]火・金曜日
現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
4年連続 No1を獲得した企業が管理している寺院です
※調査期間:2021年1月1日~2024年12月31日
※調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
目安購入価格 150,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 330,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 550,000円
管理費不要
詳細を見る
150,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
330,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
660,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
880,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,100,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,320,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
目安購入価格 550,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 880,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 1,210,000円
管理費不要
詳細を見る
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
880,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,210,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,540,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
総合評価
購入価格55.0万円
後の年間管理費が一切不要で、永代供養料も含まれていることを考えると妥当、むしろお安いのでは思います。
自宅から距離があり、車で約2時間かかるのが難点ですが、道路は走りやすく道順も分かりやすいです。極端に渋滞することも無さそうだと思います。
繁華街からは離れていて、落ち着いている静かな場所にあります。樹木葬には向いているような所だと思います。
歴史のあるお寺の中で、永代供養墓は新しさを感じて良かったです。広い場所の中にゆったりと並んでいます。
境内や墓地は綺麗に整備されていました。樹木葬の墓域中央に植えられた桜の木も、樹形良く剪定されていて、開花を想像すると心安まります。
総合評価
自宅からかなり距離があるのが難点ですが、車で行きやすい場所なのかと思います。 駐車場はとても広く停めやすいです。
静かで落ち着いた雰囲気で、綺麗に管理されていました。 桜の木が植えてあり、その木陰にお墓がありました。
駐車場から墓地の間に法要施設、トイレ等あったようですが、今回こちらは利用しなかったので、内容については分かりません。
管理事務所の方はとても親切で、心のこもった気持ちの良い対応でした。確認の電話連絡等も早いし安心です。清掃も行き届いていて綺麗でした。
投稿日:2023/09/13
万福寺 永代供養墓・樹木葬は、千葉県佐倉市の吉見山 万福寺にあります。
万福寺の歴史は古く、安土桃山時代に創建されたと言われています。
万福寺に着くと、大通りの喧騒を離れたのどかな里山のような雰囲気になります。近くでは、ホタル鑑賞もできます。
本日はよろしくお願いいたします。
万福寺は、国道296号から脇道に入り、しばらく進むと万福寺の広い駐車場と「万福寺バス停」が見えてきます。
バス停近くの駐車場入口からお入りください。
趣のある山門の両脇に、仁王像が鎮座しています。
山門をくぐると、正面に大きな石灯籠と本堂があり、境内には美しい日本庭園が広がります。
曹洞宗万福寺の本堂内の様子。
納骨法要は、本堂、式場、墓前から選べます。
ご住職は、お墓について相談しやすい気さくなお人柄とのことです。
永代供養墓と樹木葬はどちらにありますか?
永代供養付 個別墓「やすらぎの郷」は、墓苑の入口を入って左奥に進みます。
「やすらぎの郷」は、ご夫婦やご家族だけで個別に入れる永代供養墓です。
一般墓と同じように、骨壺を埋葬します。
こちらは、観音菩薩像の様子。
植栽には、ナンテンとタマリュウが植えられています。
植栽の手入れや掃除も行き渡っており、枯れた供花も、日々回収しているとのことです。
個人墓誌 台形型に、俗名や行年などを彫刻します。
お参りは、香炉や花立てに、お線香や供花をお供えします。お線香は、お寺でも販売しています。
どちらの区画が人気ですか?
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」は、永代供養付 個別墓「やすらぎの郷」の隣にあります。
合同墓と個別墓の2プランをご用意。費用には、永代供養料、全期間における管理費が含まれます。
合同墓は、複数の方と一緒に埋葬するお墓になり、個人墓誌 位牌プレート型を作成することができます(別途料金)。
個別墓は、樹木葬でありながら個別に入れるプランです。
費用には、永代供養料、全期間における年間管理費が含まれます。
こちらのプランは、ご夫婦やご家族だけで入りたい方におすすめ。1区画1〜4名様まで埋葬可能であり、最大6名様まで眠ることができます。
シンボルツリーは桜。春の桜鑑賞が、お参りの楽しみの一つになります。
お参りは、設置されている香炉や花立てに、お線香や供花をお供えします。
バリアフリー設計のスロープもございます。安心してお参りください。
永代供養墓「やすらぎ」は、複数の方とご遺骨を一緒に埋葬するお墓です。
「合祀」「骨壺安置 10年」「骨壺安置 永代納骨」の3タイプをご用意。
費用には、永代供養料と全期間における年間管理費が含まれます。合祀や骨壺安置の詳細については、お問合せください。
個人墓誌 位牌プレート型を作ることができます(別途料金)。永代供養墓の右前に安置します。
お参りの流れを教えてください。
永代供養付 個別墓と樹木葬の入口です。近くに、数台分の駐車スペースもあります。
しっかりした造りのお塔婆立ても設置されています。
整頓された水場の様子。手桶なども自由に使用できます。
合同法要会はいかがでしょうか。
整えられた日本庭園の様子。ご住職自ら、お寺の清掃やお手入れをされているとのことです。
滝もある池の中で、美しい鯉が泳いでいます。
豊かな自然に囲まれているため、故人と静かに向き合えます。
すべてにおいて掃除が行き渡っていますね。
JR「佐倉駅」または「物井駅」から車で10分ほど、京成電鉄「京成臼井駅」または「ユーカリが丘駅」から車で10~15分ほどで到着します。
自家用車の場合は、東関東自動車道「四街道I.C.」より約5分ほどで到着。駐車場は200台完備しています。
「佐倉駅」「京成臼井駅」よりコミュニティバス飯重・寺崎ルートに乗車して、「万福寺バス停」にて下車します。万福寺の駐車場内に、バス停と永代供養墓・樹木葬の案内所があります。
購入者は、どのエリアの方が多いですか?
お参りできる時間を教えてください。
お彼岸やお盆の時期は混雑しますか?
生前購入や改葬はできますか?
檀家になる必要はありますか?
資料請求や見学のご予約について教えてください。
本日はありがとうございました。万福寺永代供養墓・樹木葬を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
万福寺 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR総武本線 物井駅
JR総武本線 佐倉駅
JR成田線 佐倉駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる
いいお墓スタッフ「屶網」がオススメします!
豊富なプランの中から希望に合わせて選べる永代供養墓・樹木葬。愛するペットも敷地内のペット霊園で眠ることができます。年間管理費、護持会費不要で安心です。