現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
隈研吾氏デザイン監修の納骨堂・葬儀葬祭場と鎧塚俊彦氏監修のカフェが一体となった祈りの空間
横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅より徒歩5分!葬祭場と室内墓所が一体となった好立地施設「横濱聖苑」。
約50年の歴史が施設としての安心感を与えながら、世界的建築家 隈研吾氏デザイン監修による新時代の都市型屋内墓所です。
敷地内には鎧塚俊彦氏監修のカフェが併設されており、喫茶スペースも完備、お土産も提供してる複合施設となっております。
葬儀・法要の後の食事を笠原将弘氏、落合務氏が監修しており、食にもこだわった施設です。
室内墓は様々なタイプ・契約プランをご用意。それぞれのご家族に合わせた供養をお選びいただけます。
葬儀・納骨・法要・参拝の全てが行える施設・設備が揃った横濱聖苑ならではのサービスを提供しております。
横浜市周辺でお墓をお探しの方は、ぜひ一度現地をご見学ください。
《一年中快適な室内型の墓所》
暑さ・寒さ・雨天など、天候を気にせずお参りできる室内型のお墓です。冷暖房完備、年間を通して快適な環境をご提供いたします。屋外墓所のような除草や清掃の心配もありません。清潔で衛生的な墓所です。
《最寄駅徒歩5分!近さが魅力です》
新横浜から一駅3分・横浜駅から四駅8分、横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅より徒歩5分の好立地。お車でも、第三京浜 港北インター、首都高速 東神奈川インター・三ッ沢インターからすぐの便利な場所にあります。
《宗教・宗派を問いません》
宗教・宗派は不問。どなたでも安心してご利用いただけます。寄付金や心付けなどの必要もありません。
《選べる2つの契約プランをご用意》
御家族代々のお墓として使用する永代供養プランと、期限付き使用型、2つの契約プランをご用意しました。ニーズに合わせてお選びいただけます。
ー区画タイプのご案内ー
■標準室内墓
3つのプランが用意された標準タイプの室内墓です。ペットも一緒に納骨できるプランもあります。
【桔梗 -Kikyo-】7寸壺×1体(最大4体まで納骨可能)
【蓮華 -Renge-】7寸壺×2体(最大8体まで納骨可能)
【秋桜 -Kosumosu-】7寸壺×2体(ペットを含め最大8体まで納骨可能)
※最大納骨するには粉骨が必要となります。
■仏壇型室内墓
上部がお仏壇、下部は前扉が付いた納骨スペースの一体型、占有タイプロッカー式墓壇です。ペットも一緒に埋葬いただけます。
【琥珀 -Kohaku-】最大6体まで納骨可能
【翠 -Hisui-】最大9体まで納骨可能
※粉骨せずに納骨できます。
■合祀墓
記念樹の育成を見守りながら末永くご供養を行う合祀墓です。
【想 -Sou-】管理費:32年間一括払い
ー2つの契約プランをご用意ー(合祀墓「想」を除く)
【永代使用型】
使用期限を決めず、お墓をご親族で引き継ぎながら長く使用したい方におすすめです。
【期限付き使用型】
最終納期のご納骨から使用期限(最大32年まで指定可能)を定め、最後のご納骨からの管理費をご契約時に前納することができます。お墓の継承者がいらっしゃらない方でも安心してご利用いただけるプランです。
[開門時間]9:00~17:00 年中無休
AIが解説
試験運用中
横濱聖苑は、世界的建築家「隈研吾」氏監修のもと、従来の墓地のイメージを一新した明るく現代的な室内霊園です。駅徒歩5分とアクセス抜群で、冷暖房完備の屋内型だから天候に左右されず快適に参拝可能。多様な供養プランとペット共葬対応の区画もあり、現代の家族ニーズに対応。施設内には著名シェフ監修の飲食施設も併設。宗教不問・檀家不要で、誰でも気軽に利用できます。
総合評価
最寄り駅からは近く、徒歩圏内ですが、自宅からは乗り継ぎがあるので、少々、不便さを感じました。 全体的には利便性が良い方だと思います。
全体的な建物の外観はすばらしい。 建物内の環境も、とても綺麗で、ゆったりとした気持ちでお参りができそうな感じでした。
最新設備で参拝でき、 参拝スペースも広く、個々に分かれていて、落ち着いた環境で、お参りできそうな感じでした。
お骨の収納も、一定の温度に保たれた状態で保管されていてすばらしい。 参拝カードを使用した予約制での時間管理が便利。
総合評価
車で来ましたが分かりやすく、スムーズに行けました。 また電車を利用する場合は駅から近くて良いと思いました。
駅から近く車でもアクセスが便利だと思いました。室内完備がしっかりされていて管理が行き届いていて、利用しやすい環境だと思います。
室内で法要から納骨、参拝まで一箇所で出来る施設が良かったです。 また法要、会食施設、水汲み場など設備がしっかりして、バリアフリーが印象的でした。
納骨堂の維持管理がしっかりされていて、都市型屋内墓所が印象的でした。 複合施設の管理が良いと思います。
総合評価
購入価格90.0万円
リーズナブルだと思います。 オシャレでスタイリッシュでまさに理想的な墓所を見つけることができ、安心しました。
駅から近く、通やすいと思います。娘の住まいにもとても近く、将来も安心です。 また、私の両親の墓所からも歩いていける距離なので、お墓参りも一緒にできる利便性がありました。
緑が多く、玄関の向かい側には桜の木が多く植わる公園があって、春に大きな窓から見えるお花見が楽しみです。
隈研吾さんのデザインの建物で、自然とマッチした、素晴らしいデザインだと思います。通夜、葬儀、法要などあらゆるニーズに応えていただける柔軟さも気に入りました。
50年の室内墓所の歴史ある納骨堂で、衛生的でもあり、不安はありません。 悪い点などは、特におもいあたりません。
清掃も行き届いており快適な場所でした。カフェも併設されており、また造りも近代的で見た目もよかったです
岸根公園駅から歩いて行っていないのですが、地図で見ると周辺に岸根公園や篠原西町公園など緑も多く、環境も良いと思います。
投稿日:2024/03/22
横濱聖苑は、神奈川県横浜市港北区に位置する葬祭場と室内墓所が一体となった人気の高い施設です。
公共機関からのアクセスは、横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」2番出口から徒歩5分と抜群の好立地。自然豊かな住宅街を進みます。
階段の上り下りが難しい方は、改札口直通のエレベーターから1番出口を利用すると便利です。
お車でお越しは、首都高速の「東神奈川インター」、第三京浜の「港北インター」から15分程度とアクセスも良好です。
建物内の駐車場にはエレベーターが設置されているため、バリアフリーでのお参りが可能。
ご契約者様は近隣の方が多いのでしょうか?
横濱聖苑の建築デザインは世界的建築家・隈研吾氏が監修しており、一見すると墓所であることに気づかないほどモダンで明るい印象の外観です。
長く伸びた「木屋根」と下に行くほど広がる「大階段」が参拝者を建物内へとやさしく導きます。
ひと目で隈研吾先生のデザインだとわかる、自然と木のぬくもりを感じるデザインです。
エントランスから入ると、やわらかな光に包まれた明るい空間が広がります。
流れるように凹凸のある天井は、視覚的な広がりと陰影を楽しめます。
定休日はあるのでしょうか?また、お参りには予約が必要でしょうか?
標準室内墓をお参りされる方は、まず、受付で参拝ブースを予約します。
参拝カードをタッチパネルにかざし、時間枠、参拝したい故人様の名前を指定します。また、2時間以上先の時間枠であれば、インターネットページから参拝ブースを予約することも可能です。
参拝ブースの奥には24時間空調が管理されている納骨室があり、いつまでも綺麗な状態でお参りができます。
ペットと一緒に眠れる「秋桜」には、専用の納骨室と2つの参拝ブースがあります。
指定の時間になると、予約した参拝ブースに故人様のお写真とお名前が表示されます。
各ブースには生花が供えられ、受付に電子香炉も用意されているので、何も持参していなくてもお参りすることが可能です。
参拝カードを持っていないとお参りできませんか?
特別参拝室は、ご遺骨の前で参拝できる、有料のお部屋です。
遠方からいらしたご親戚やご友人との対面など、特別な日にご利用いただけます。
特別参拝室は特に広い作りになっていますね。
特別室は、標準型室内墓をご契約された方のご納骨を執りおこなうお部屋です。
ご遺骨をお箱に納めてお線香をあげ、最後のお別れをします。
法事をなさらない、無宗教の方でも安心してお別れができます。
別棟にある仏壇型室内墓「琥珀」と「翡翠」は、人気のプランです。
区画は1〜4階まであります。仏壇型室内墓のお参りには予約は必要ありません。
宗教に合わせたお飾りやご位牌を収容できる仏壇部分の下に「琥珀」は最大6体、「翡翠」は最大9体まで納骨できるロッカー式の墓壇です。
仏壇内には、自由にお花やお供え物を手向けることができます。
また、敷地内でお花の購入ができるため、手ぶらでお参りすることも可能です。
仏壇型室内墓はどのような方々に選ばれていますか?
合祀墓のシンボルツリーは、冬に美しい花をつけるツバキです。波打つように組み合わされた木の板が特徴的なデザインが、やわらかな空間を造りあげています。
永代使用型の「想」は、使用料と初期費用に加えて32年分の管理費を前納します。
また、合祀墓には献花台があるため、常にお花が添えられています。
献花はスタッフの方ががきちんと管理されているとのことで、綺麗な状態が保たれていました。
施設内には、葬儀や法要などに利用できるお部屋が用意されています。
10〜40名程度までご利用いただけます。
葬儀から納骨、法要や会食まですべておこなえるのは便利です。
木の組み合わせが美しい、光が溢れる現代的な本堂です。
様々な宗派の方が利用でき、一般的な宗教であればご住職の手配もお願いできます。
本堂は何名程度収容できますか?
横濱聖苑の法事食は、日本を代表する有名シェフの監修によって創り上げられています。
日本料理を監修した「賛否両論」の笠原将弘氏は、おもてなしの気持ちを込めて、おいしいお料理で、いろいろな世代の方々の気持ちを和やかしたいと提案しています。
イタリア料理を監修した「LA BETTOLA da ochiai」の落合務シェフは、横濱聖苑の明るい雰囲気の中でおいしいイタリアンを召し上がって、故人の思い出話や楽しいお話をしてほしいと提案しています。
今までの法事食のイメージとは異なります。
横濱聖苑には、「Toshi Yoroizuka」の鎧塚俊彦氏が監修したカフェ「Sky CAFE YOKOHMA」が併設されており、多くの人々が思い思いの時間を過ごしています。素材の味を活かした絶品スイーツが、心に癒しを与えてくれます。
カフェに立ち寄られるご利用者様は多いですか?
素晴らしい建築やお食事など、横濱聖苑ならではのこだわりを強く感じます。
契約プランについてお聞かせください。
期限が過ぎた後はどうなりますか?
横濱聖苑には、室内墓ではめずらしくペットと一緒に眠れる区画が用意されています。
横濱聖苑が選ばれるポイントを3つ教えてください。
お盆やお彼岸の混雑具合とスムーズにお参りするコツを教えてください。
本日はありがとうございました。横濱聖苑を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
AIが解説
試験運用中
横濱聖苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
ブルーライン 岸根公園駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【神奈川県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
樹木葬特集(神奈川県版)
いいお墓スタッフがオススメします!
岸根公園駅から徒歩5分!オシャレなカフェを併設したスタイリッシュな納骨堂です。冷暖房完備で一年中快適なお参りが可能。ペットと一緒に眠れるプランもあります。