資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
鎌倉市内で初めての樹木葬。
「ふれあいの碑」は鎌倉の豊かな自然とバラが調和する美しいガーデニング永代供養墓です。
永代供養墓「ふれあいの碑」は、このような方にお勧めのお墓です。
・次の代にお墓の心配を残したくないとお考えの方
・ご夫婦用にとお考えの方
・お一人用にとお考えの方
・将来無縁仏になる事が不安な方
「ふれあいの碑」プラン一覧
≪永代供養墓≫
宗教不問。最後の方が埋葬されてから33年後に合祀室へご遺骨を移し、合葬のうえ永代供養いたします。
■集合墓「集(つどい)」
モニュメント下の納骨室で眠る集合墓。
■夫婦墓「憩(いこい)」
多彩な石種から選べる夫婦墓
■夫婦墓「恵(めぐみ)」
縦面と横面に彫刻スペースを設けたコンパクトな夫婦墓。
■夫婦墓「響(ひびき)」
「憩」より大型の墓石で多彩な石種から選べる夫婦墓。オリジナルデザインも対応可。
■夫婦墓「悠(はるか)」
「想」より背が高いタイプの夫婦墓。6種のデザインがあります。
■家族墓「まどか」
2名~4名用の家族用永代供養墓。
■家族墓「きずな」
2名~4名用の家族用永代供養墓。
■家族墓「なごみ」
4名~6名用の家族用永代供養墓。
≪樹木葬≫
各プランとも13年・33年・永年タイプの3種類からお選びいただけます。
13年・33年タイプは、埋葬されてから各期限後に合祀室へご遺骨を移し、合葬のうえ永代供養いたします。
■「凛(りん)」
バラの花に囲まれた中で安らかに眠る自然葬。
■「菩提樹(ぼだいじゅ)」
美しい苔に囲まれた和風庭園の菩提樹の下で眠る樹木葬型永代供養墓。
■「わかば」
新区画の樹木葬型永代供養墓。
※一部ペット共葬区画あり
《代々継承墓》
■家族墓「ぬくもり」
6名~8用の家族用デザイン墓。
一般墓 |
225.0万円〜 |
---|---|
永代供養墓 |
35.0万円〜 |
樹木葬 |
28.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約86万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 350,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 2,145,000円〜
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 2,255,000円〜
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 380,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 600,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 680,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
購入価格111.0万円
もともと樹木葬で探していたので、予算は50万円くらいまでにしていました。しかし思ったようなところがなく、予算オーバーでしたが、ガーデニング霊園でお花がたくさんあるこちらにしました。
鎌倉駅からバスで10分ほどのところ。バス停から入り口までは5分くらいと思います。車がなくても行きやすいのが気にっています。入り口からの坂は少し急です。近所には竹寺として有名な報国寺など観光スポットが数多くあります。
ガーデニング霊園と銘打つだけあって、お花が園内にたくさん植えられているのが気に入りました。また、少し高台にあるので、見晴らしがいいです。
園内はきれいに整理整頓されています。管理事務所も新しかったです。墓石に花立やお香立てがないタイプを選んだのですが、流しにあるものを使えるということで十分でした。
清掃は行き届いていたように思います。たくさんのお花が咲いていてきれいでした。清潔感があるなと感じました。
総合評価
車なので特に不便とは感じなかった。 狭い道ではあるが、よほど運転に自信がない限り、3ナンバーの車も問題ない。往路は一度切り返すところがあったが、復路は切り返さずに通行できた。
南側に山をしょっているため、日当たりは良くない。日照時間 が短いと思われる。そこが残念だったが、日当たりを気にしなければ、雰囲気は悪くない。薔薇の咲く季節も見てみたいと思った。また、洋風墓地風で可愛らしい花々が至る所に植わっており、春になれば華やかでよりいい雰囲気になるだろうと推測できた。
トイレは掃除が行き届いており、管理事務所も清潔な感じがした。
訪れたのが冬季だったため、植わっている草花の華やかさはなく、枯れ木や落ち葉も目立ったが、季節を考えると当たり前なことで、清掃も問題なく行き届いてると思う。
総合評価
購入価格170.0万円
他と比較していないので、何とも言えませんが 新区画の永代供養墓 5体(お互いの両親3名+夫婦) パンフレットには4体とかかれていましたが、口コミを見ていたので、伺ってみると可能ということで、決めました。 最後の一人を納骨して(ここまで、植栽費用が2年毎に2万4千円かかる)から33年で合祀されるので、子どもにお墓の費用等心配をさせなくてよい。
鎌倉駅より徒歩25分。歩く道すがら、おしゃれなお店がありランチも楽しみの一つとなりそうです。 入口付近から施設までの坂が急です。高齢の方がいる場合は、車の方がよいと思います。
小鳥のさえずりが聞こえ、気持ちの良い環境です。 お庭も季節の花が咲いていて綺麗に整備されています。広すぎず、落ち着きます。 第3土曜日に全体法要もあるようです。
モダンな感じの法要施設あります。トイレは、1か所。
園内の清掃は行き届いています。お庭も季節の花が咲いていて綺麗に整備されています。
担当者の方は、物腰も柔らかく、話がしやすいです。 墓石のデザインも自由に考えられ、それぞれの方の個性が表現されています。メールでのやり取りもでき、便利です。
現地は日当たりがよく、明るい印象。バラの季節はきっと綺麗だと想像する。 向かい合うお墓同士の通路が狭く、しゃがんでお参りする場合は足腰が丈夫でないと厳しそうに感じた。
雰囲気はとてもよいです。お墓には複数のタイプがあるのでしっかり説明を聞いて、納得してお墓を選びましょう。
鎌倉やすらぎの杜「ふれあいの碑」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR横須賀線 鎌倉駅
江ノ島電鉄線 鎌倉駅
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
いいお墓スタッフ「平山」がオススメします!
四季折々の花木が園内を彩る明るい雰囲気の霊園です。
デザインバリエーションも豊富に取り揃え、お好みに合わせ選ぶことができます。
シックな管理棟や駐車場も完備。