現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
JR川越駅から車で約3分、最寄りバス停からも徒歩3~4分のアクセス至便な公園墓地。
2011年4月の開園以来、多くの方にご利用いただいています。
全区画お参りのしやすいバリアフリー。明るく開放感のある雰囲気で、穏やかな安らぎの時が流れます。
充実の設備も魅力の一つ。お参りに適した環境が整った霊園です。
目安購入価格 1,318,000円〜
面積0.63㎡(0.63×1.00m)
詳細を見る
目安購入価格 2,170,000円〜
面積1.50㎡(1.50×1.00m)
詳細を見る
目安購入価格 2,516,000円〜
面積1.80㎡(1.50×1.20m)
詳細を見る
1,318,000円〜/
年間管理費: 5,500円
空き状況: あり
2,170,000円〜/
年間管理費: 8,800円
空き状況: あり
2,516,000円〜/
年間管理費: 10,120円
空き状況: あり
3,360,000円〜/
年間管理費: 15,730円
空き状況: あり
1,660,000円〜/
年間管理費: 8,800円
空き状況: あり
1,400,000円〜/
年間管理費: 10,120円
空き状況: あり
1,801,000円〜/
年間管理費: 11,330円
空き状況: あり
1,895,000円〜/
年間管理費: 10,120円
空き状況: あり
2,296,000円〜/
年間管理費: 11,330円
空き状況: あり
3,140,000円〜/
年間管理費: 17,600円
空き状況: あり
1,410,000円〜/
年間管理費: 10,120円
空き状況: あり
1,630,000円〜/
年間管理費: 10,120円
空き状況: あり
1,840,000円〜/
年間管理費: 8,800円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格278.0万円
静かで、雰囲気のよい霊園です。近隣の他の霊園と比べても適切な料金設定だと思います。墓地や墓石もいろいろなパターンから選べます。
駅から歩くと25分くらいですが、路線バスが通っていて、バス停からは歩いて、5分くらいです。駐車場も広いです。
狭すぎず、広すぎず、静かで、とても雰囲気のいい霊園です。いつも、きれいに整備してあって、気持ちがいいです。
ひしゃくや手桶は、もちろんきれいに整備してあって、雑巾も用意してあります。お花やお線香も販売していて、法事ができるスペースもあります。
敷地内は、とてもよく管理されていて、通路にも、墓地にも、雑草ひとつ、ゴミひとつありません。気持ちよくお参りできます。
総合評価
そもそも家から近い所で探していたので、我が家にとっては利便性はとても良いです
思っていたよりも広く、そしてお墓が沢山あるなと感じました
法要や会食ができる場所もあり、いちいち場所を移動しなくて済むのが良いと思いました園内
園内も綺麗だし、事務所でお花やお線香も買えるので手ぶらで来ても安心だと思いました
一見入り口からは霊園とは分からない感じで、静かで良いと思いました
総合評価
購入価格110.0万円
やっぱり現地をいくつか見ないとダメですね。静けさや管理状況はパンフレットでは分からない。
同じ様に見えて総額が50万以上違うことを知って、ちょっとビックリ。
自宅から一番近いのは、車の音が煩く…亡くなった父に怒られそうだったので止め、(見学した中では)一番遠くて不便な霊園に決めました。(と言っても30分以内ですが…) 自宅からはクルマですが、駅からバスも数多く出ており、親族が集まるのには不便はないと思いました。
父は物静かな人だったので、やっぱりお墓も静かなトコが一番かな、と考え決めました。 東向き、西向き、通路の手前、奥…など選べたのが良かったですね。
施設は新しくて綺麗でした。
植栽の手入れがキチンとされていて、とても良い感じでした。最初に見たトコは墓石の間に雑草が生えていて、これは自分で草むしりをするのは大変かも?!と思っていたので、余計にこの霊園の綺麗さが印象に残りました。
静かで交通の便のよい場所でした。気に入ったので購入しました。
檀家から霊園に引っ越しをしましたが、システムが明瞭でわかりやすかったです。
やすらぎの杜の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR埼京線 日進駅
JR埼京線 指扇駅
JR川越線 日進駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説