現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
AIが解説
試験運用中
京都市街と東山連峰を見晴らす高台に位置し、市バス「上花山旭山町」停から徒歩約5分、駐車場・送迎バス完備で車でも安心。敷地はゆるやかなバリアフリー設計で、法要会館・会食場・売店を併設。財団法人本願寺維持財団が管理し、檀家義務はなく宗派不問。昭和48年開園以来、東本願寺ゆかりの静かで清潔な寺院墓地。
【日時】
令和7年7月19日(土)、8月2日(土)
10:20~13:00 ※受付午前10時
【集合場所】
東山浄苑東本願寺嘉枝堂
【内容】
東山浄苑東本願寺、納骨壇の説明、見学
【特典】
①1組2名様まで 昼食代無料(3人目から1人1,500円の昼食代が別途必要)
②交通費を一部負担
個別見学(約1時間・昼食なし)も随時受付中
管理費不要
目安購入価格 2,700,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 不可
詳細を見る
管理費不要
目安購入価格 4,100,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 不可
詳細を見る
管理費不要
目安購入価格 6,950,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 不可
詳細を見る
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
名神京都東インターからは比較的行きやすいです 大阪方面からは京都南で降りて京都市内を抜ける必要があるので交通量が多く慣れた人でないと走りにくいと思います でも観光を兼ねてお墓参りもいいかも
山の中なので静かでとても良いですね すぐそこが京都の街とは思えないほどです 京都タワーが見える場所もあります
清掃が行き届いていてとても清潔にされています 建物内は廊下が複雑で迷う場所もありますが 慣れればそれも楽しい 本願寺の方はどなたもとても親切で必ず声をかけて頂けます 館内は冷暖房完備時間があればゆっくりしたいくらいです でもそう言う施設ではないんですけどね
お寺で何か悪さをすふ人がいると考えた事がありませんので分かりませんが厳粛な雰囲気があり そんな気持ちは起こらないのではないかな
総合評価
京都駅からほど近い場所から送迎バスが出ていますが 日曜、祝日、お盆やお彼岸などの時だけですので 以外の日はタクシーなどが必要なのが若干ネックです。
大きなお寺で境内も広いですが山の斜面に建っている為お墓部分は地下にある感じになる為、古い建物のエリアは尚のこと明るさに欠ける陰気な雰囲気なエリアが多々あります。
フリードリンクのサービスが受けれるのは会員(会費を払っている利用者)のみです。 料亭も敷地内にありますが本殿より少し距離があり やはり斜面ですので行きにくい。 トイレ、水回りも昔からある施設は陰気でスッキリした感は無い
管理事務所や案内の方々は丁寧です。
お墓は増え続けて減ることはありませんが どうぞ永代まで安心して眠れる今の環境、システムを維持させてくださいませ。
総合評価
購入価格270.0万円
多少、予算オーバーとなりましたが、概ね想定していた範囲内であり、安心出来て満足度の高い契約が結べました。
基本的にはマイカーにてお参りしますが、休日には、送迎バスがあり、又、彼岸の時期にはバス増便されるとのことであり利便性は高いと感じています。
自然環境良く、整備されており、施設内は清掃が行き届いて清潔感があり、申し分なく、大変気に入りました。。
施設内も整備されており、清掃が行き届いて清潔感あり気持ち良く利用出来た。 館内にもお経が放送されるとの事であり、故人も安らかに眠れると思います。
東本願寺さんが、運営されており、安心。 毎日お経が館内放送され、また常時僧侶が常駐されており、何時お参りしてもお経を読んで頂く事が出来るので良かった。
自然環境良く、館内も華麗に整備されており、お参りし易そうだった。
緑に囲まれた自然豊かな場所で、 駐車場も完備されていて 便利だと感じます。 法要の後食事をする施設もあり助かります。 納骨堂が広いので迷子になりそうです。
AIが解説
試験運用中
東山浄苑 東本願寺の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR京都線 京都駅
京阪本線 清水五条駅
阪急京都本線 京都河原町駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
いいお墓スタッフがオススメします!
お客様のご希望に応じた計7種類の納骨壇をご用意。宗旨・宗派を問わずご利用いただける世界最大・最高の納骨墓所です。