現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
近鉄難波線 大阪上本町駅
近鉄大阪線 大阪上本町駅
大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 17件 | |
星4 | 51件 | |
星3 | 9件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
駅からは分かりやすい位近くて便利性は良かったです。 駅構内が少し不便でしたが笑
お墓と言うイメージは全然無かったですが、綺麗で清潔感はありました。 お供えがしても置いて置けないのが少し残念に思いました。
トイレも清潔でしたが、少しだけ黒ずみが気になった位です。
気さくに分かりやすく説明して下さり、霊園って思えないイメージでしたが、印象は柔らかく良かったです。 詳しく説明してくれたので、色々安心でした。
お墓と言うイメージはないですが、しっかり守っていってくれそうな印象でした。 近代のマンションタイプのお墓と言うイメージです。 交通の便は良かったのでお参りはしやすく、常に綺麗な印象でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格70.0万円
相場だと思います。最大3体まで入ることができるようなのでもしかすると自分もここに入ることになるかも、と思っています。
駅チカで道も広く平たんな道だったので年をとっても、身体が多少老化しても億劫に感じることなく行けそうです。
交通の便がいい上に窓から見える景色はよく(特に夕焼け)、都会ながらお寺と同系列の園児達の可愛らしい声がきこえてきたり通う側の立場としても入る側の立場としてもいいと思いました。
仏教徒でもないため宗教問わずとは書いていましたが施設内環境があまり仏教寄りな装飾だと抵抗を感じるな、と心配をしていました。見学させてもらうとナチュラルな木目調を貴重としたデザインでコンセプト通りリビングのようなイメージで安心しました。
新しく、掃除も行き届いていたように思います。説明を聞いても不安に感じるような事は一切ありませんでした。
総合評価
駅からは近いが本院と離れており、初めて行く時は分かりにくいと思う。
清潔感のあるフロアだった。日当たり、見晴らしの良い場所はもう空きが無いとのことだったが、照明等で全体的な雰囲気も良い。納骨する所が上段・中段・下段とあり、下段も床からの高さがあるので、お参りしやすいと思う。
エレベーターが狭いのが気になった。トイレ等は利用していないので分からない。
納骨のフロアは綺麗で清潔感があった。清掃もきちんとされているようだった。
総合評価
駅から近くて、利便性はとても良いと思う。 送迎は不要です。 駐車場は近くにありましたが、平日でも満車でした。
日のあたる明るいフロアでした。静かな落ち着いた雰囲気で、いつでも気軽にお参り出来るのが良いと思いました。 ご説明いただきました担当者様も、強引に契約を進めるような事はされず、色々ご覧になってご検討くださいと、物腰柔らかくご対応いただき、安心いたしました。
施設は新しく綺麗でした。 落ち着いてお参りが出来ると思いました。 法要も出来る会場もありました。
すれ違う事務所の方からも、しっかり挨拶を頂き安心出来ると思いました。清掃も行き届いていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格28.0万円
料金についてはとても良心的な料金設定だと思います。 樹木葬など数カ所検討しましたが新しく施設内もしっかり管理されていてこの料金設定はとても満足しています。
地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽丘駅の2番出口からも徒歩で数分とすぐ近くで行きやすく、便利だと思いました。
まだ新しく日当たりもよく納骨堂は暗いイメージでしたがとても明るく思っていたものと良い意味で違いました。
まだ新しく日当たりもよく納骨堂は暗いイメージでしたがとても明るく思っていたものと良い意味で違いました。
納骨堂は暗いイメージでしたが全くそんな事はありませんでした。 担当の方の対応や説明もとても親切で聞きたい事はすべて分かりやすく教えていただきました。
総合評価
専用の駐車場が無いので近くのコインパーキングが空いてないと少し不便かと思いました。
納骨堂の室内はブラインドを開けるととても明るいですし見晴らしも良いです。窓際の納骨スペースはほぼ契約済みでしたが窓際でなくても照明がしっかり当たるので明るいです。
エレベーターが1台ありますが少し狭く感じました。5人ほどでいっぱいという感じなので車イスなどでお参りする場合は特に狭く感じるかも。施設じたいはとても綺麗です。納骨堂は4階ですが一階で法要も出来ます。少し離れた場所に本堂がありそちらでの法要は費用が少し高くなります。
対応してくださった男性の方はとても話しやすかったです。わからないことも親切に教えてくださいます。
総合評価
駅から徒歩圏エリアでしたが初めて伺う土地勘無しゆえに脇道に入った道が見つけられず苦戦しました。次回から問題なさそうです。
納骨堂のあるフロアーは4階でした。昨年オープンなのできれいで明るい印象です。フロアーに対して納骨堂のロッカーがたくさんあるので行事など重なると賑やかな感じにもなり、ゆっくりお参りできるかが今後の課題かも知れません。
トイレは広く男女兼用のものが1つあり、フロアーの空調は24H作動との事です。納骨堂の場所によっては狭いところもあるように思います。
カード式のオートロックキーで出入りが自由。 昨年できたばかりゆえに、管理事務所は今のところは月から金の運営だそうですが、将来的には運営形態も変わらざる得ないのではと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格40.0万円
改葬の為、離壇料や、墓地墓石の撤去費用にかなり費用がかかりその後の今回の納骨だったので予定よりオーバーした為に、今回の改葬納骨についてはそれなりの費用と理解してましたが、それまでの費用がかかった感が大きく負担になってしまった。 もう少し下回れば良かったですが。
利便性は申し分ないです。 土地柄も良く、分かりやすく、地下鉄・タクシーも使い易い。 高齢者からだと駅からもう少し近いと良かったです。
同建屋には、幼稚園もあり、管理も行き届いていて、綺麗であり、守衛もしっかりされていて環境はとても良いです。
お参りに負担ないように用具も整っており、常に清潔を維持して下さっているのと安全性にも気遣いされていてとても満足しております。
ゴミも枯葉も御供えのゴミ、お線香、ロウソクも管理もしっかり徹底されていて整理も清潔にされてるのは気持ちが良いです。
総合評価
最寄り駅から徒歩2分と便利でわかりやすい場所で迷うこともありませんでした。
納骨堂を見学したのですが、シンプルでモダンな印象でした。想像していたイメージとが違いましたがこれはこれでありだと思いました。窓からの景色は明るく、墓地や寺院などが見えて静寂で落ち着いた環境でした。
カードキーでいつでも入館可能、エレベータで納骨堂のある階に直通となっています。去年建てられたということでまだ新しく空きもありました。 別の階に大きめの祭壇もあるのでそちらで大人数での法要も行えるようです。それ以外は見ていないのでわかりません。
とても清潔で管理も行き届いていたと思います。
総合評価
2番出口から出ると1分という近さでとても便利です。周りの環境がお寺と住宅なので、静かで見通しのいい道で安心できます。
別院の日想院納骨堂はビルの4階にあり、こじんまりとはしていますが、新しいので清潔感もあり良かったです。私の印象としては図書館のような感じ。南側には大きな窓があり、通天閣とあべのハルカスが見えました。前もお寺なので、もうこれ以上高い建物が立たないとのこと。私が見学した日は雨の日でしたが、それでもとても明るかったです。
納骨の際は、納骨場所か一階の本堂、もしくは歩いて7分くらいのところにある本院で法要(?)していただけるようです。どこでやるかによって金額が違う。(1万円〜3万円)
清掃状況もよく、対応も安心できます。
常楽塔での納骨の場合、お参りできない日がありました。ざっと見た感じでは、平日と隔週土曜はOKで、日曜日はお休みのようです。ただ、納骨の際に入りきらなかった遺骨は永代供養墓に合祀していただくので、常楽堂がお休みのときは、永代供養墓にお参りできますよとのことでした。1階に幼稚園が併設されているので、子供たちの楽しそうな声が聞こえる永代供養墓って寂しくなさそうでいいなと思いました。
総合評価
光聖寺も日想院も、駅からすぐでわかりやすかったです。 見学は両方できると思っていたので、光聖寺の方に行ってしまいご迷惑お掛けしました。
ビルの4階でしたが、光を取り入れて全体が明るいように工夫されていて、ナチュラルな色合いで良かったのです。カードキーでいつでも気軽にお参りできるのが良いなと思いました。カードキーも追加料金で増やせるのが助かります。
フロアにトイレがあったのが安心でした。 ブリザードフラワーや仏具の販売も、高くなくてありがたいです。
幼稚園を経営されていて、法要のない時はホールを使われていると聞き、賑やかで素敵だなと思いました。
駅からとても近いので、お墓参りから足が遠のくこともないだろうなと思います。十三回忌まで納骨堂でそれ以後は永代供養になるのが安心なのと、その期間は延長可能ということで、追加で納骨した場合も選択の余地があるのが嬉しいです。
総合評価
遠方から両親を連れての見学でしたが、思っていたより明るく駅や民間駐車場も近くにたくさんあり、車でも電車でも行きやすいと感じました。
納骨堂も木彫モダンな雰囲気の中、暖かい雰囲気でした。 将来的に合祀に移る場所は、お寺が経営されている幼稚園の子どもたちの元気な声が聞こえる場所で、明るい気持ちで眠れそうです。
施設も広くはありませんが、新しく雰囲気も明るく、よく考えられていると感じました。
ご説明くださった方もとても丁寧で、幼児連れでしたが、声かけしていただき、3世代でみんなが納得してここにしよう!と思えました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格28.0万円
費用についてはとても良心的な料金設定だと思います。 数カ所検討しましたがキレイに施設内も管理されていてこの価格設定はとても満足しています。
駅から徒歩で数分ですので車を持っていなくても行きやすくとても便利です。 地下鉄が最寄駅なのもアクセスの選択肢があって助かります。
どちらかと言えば都会かと思いますが周りにもお寺が多く静かで落ち着いていて良い環境だと思います。 少し移動すると飲食店などもあるので数人で行っても休憩できる場所はすぐに見つかりそうです。
お手洗いも清潔感がありおしゃれでごたわっておられる感じがしました。 空調設備も整っていて満足しています。
入館はICカードでできますが鍵もかかっていますしインターホンでの対応もしてくださるのでセキュリティ面でも問題ないかと思います。
総合評価
地下鉄の駅からも近く、便利だと思います。迷うことなくたどり着けました。
納骨堂の見学をさせていただきましたが、施設もまだ新しく大変綺麗で、実際に現地を見てとても気に入りました。
同じ建物内に法要ができる場所もあり、トイレもきれいでした。カードキーで、時間内で有れば自由に出入りできる点も利便性が高く、気に入りました。
納骨堂は、清掃が行き届いており、清潔で綺麗な空間となっておりました。対応いただいた方も、大変丁寧にわかりやすくご説明いただき、信頼できると感じました。
総合評価
地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘から徒歩で2分ほどの距離でたいへん便利だと思いました。
近くに大通りがあるのに、とても静かで良い環境だと思います。陽当たりも良く明るくデザイン設計もシンプルで良い感じの空間だとおもいました。
上段・中段・下段とありますが、どの高さでもお参りしやすいデザインだと思います。 トイレ内も清潔で広く高齢者でも使いやすいと感じました。
管理事務所の方の対応も親切に丁寧に分かりやすく説明していただきました。入館もカードキーでいつでも入館出来て安全で便利だとおもいます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格26.0万円
13回忌まで定額、管理費用無料、その他の選択による追加費用についても明確でわかりやすい内容となっており、費用にも見合っていると思っております。
地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅の2番出口からも徒歩で数分とすぐ近くで行きやすく、便利だと思いました。
すぐそばには、天王寺七坂のひとつとして知られる口縄坂があり、みどりもあり、落ち着いた景観も良い地域である点も気に入りました。
まだ新しく綺麗であること、採光や照明により全体として明るい感じを受けました。 また、お参りのしやすいよう、円形のスツールもあり、座ってのお参りも可能で、安心して利用できると思いました。
これまで運営されてきたノウハウを踏まえ、利用にあたってのルールもきめ細かく設定されていることで、安心できる管理となっていると思いました。 また、清潔できれい、セキュリティもしっかりされていると思いました。
総合評価
今回は、車で訪問したが、駅から近いという事で高齢の母親も電車で行ける距離だと感じられた。永代供養の場所は、若干遠いが、問題ないと感じられた。
天王寺の近くだが、場所は比較的落ち着いており故人もゆっくりできるのではないかと感じた。比較的出入りもしやすく立ち寄りやすいと思った。
今回は、施設は特に問題ないと思った。
案内した方が、丁寧に説明してくれて尚且つ押しも強くなくて好感が持てた。清掃も綺麗にできて整っていた。
そんなに多く他のところを見れていないが、全体的に好感が持てた。
総合評価
地下鉄谷町線夕陽ケ丘駅から、歩いて数分の所にあり、1階に幼稚園があるので、見つけやすかったです。駐車場があるか、どうかはわかりません。
ビルの中にあり、安置場所はクーラーが効きづらかったので、かなり暑かったです。 ビル内なので、火気厳禁でお線香、ロウソクが電気式だったのが、少し寂しかったです。 外の墓場所は、かなり狭く、ただ、隅の方に椅子を置かれる予定だそうで、ゆっくりとできるようです。 合祀の観音様には、お線香とロウソクの使用は可能ですが、マッチ等は持参が必要だそうです。 ビル内のお参りは、平日のみ17時まで、外の墓参り、合祀のお参りは日祝でも大丈夫だそうです。
今回、本堂と希望の納骨所しか見てませんが、トイレはあると思います。また契約手続きした場所は、どういう時に使っていいのか?まできいてませんが、和室がひとつありました。
今回、戒名もお願いしたのですが、父の人柄等、聞いて下さり、それをもとに、考えて頂けるとのことで、とても楽しみです。 あと納骨時のお経もお願いしました。納骨以外に、プラス料金はかかりましたが、良心的な値段かと思います。
総合評価
駐車場がないのが残念ですが,最寄り駅からは近いです。車の通りが多いところから中に入るので騒音などは気にならなかったです。
景色や日当たりのいいところは既に成約済みですが仕方ないですね。場所によっては狭いところもあります。
内装は新しくされたそうで,綺麗です。トイレはゆったりとしていましたが、入り口に段差があり,バリアフリーではないのがマイナスです。
関係者しか入館できないので安心です。お掃除もスタッフ方がやって下さるそうです。管理事務所の方はいらっしゃらなかったです。
総合評価
四天王寺前夕陽ヶ丘駅2番出口から徒歩2分くらいでとても便利でした。
納骨堂です。 いかにも納骨堂、という感じではなく淡い木目調の納骨棚で、広いわけではないですがコンセプト通りリビングの様な落ち着く空間でした。また外からの光を取り込みやすい造りになっていて夕陽が綺麗に見えるとのことでした。
トイレもありました。法要は同じ場所、近くのお寺の方どちらも可能とのことでした。
土日は対応する人がいないそうです。同系列のこども園の子供たちが一階で水遊びをしていて和みました。普段から子供たちがよく来るそうで暗く寂しい場所でなく子供たちの笑い声が聞こえてくる環境はいいな、と思いました。
納骨堂です。 いかにも納骨堂、という感じではなく淡い木目調の納骨棚で、広いわけではないですがコンセプト通りリビングの様な落ち着く空間でした。また外からの光を取り込みやすい造りになっていて夕陽が綺麗に見えるとのことでした。
光聖寺納骨堂の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
近鉄難波線 大阪上本町駅
近鉄大阪線 大阪上本町駅
大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
世界遺産にして日本最大の霊場「高野山」唯一の本堂内納骨堂
大阪城下に眠る真田丸御廟
大應寺浄苑
大阪市内初!
ペットと一緒に眠れるお墓
四季折々の花々に囲まれた
都市近郊公園墓地
ー高野山奥の院 樹木葬ー
高野山初の樹木葬 ついに誕生
ガラスと樹木を融合した樹木葬
ー小川渓メモリーズパークー
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格