現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR仙山線 愛子駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 43件 | |
星3 | 25件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格90.0万円
非常に満足しています。 樹木葬とあるので墓石は無いのかと思っていたのですが、立派な墓石もあり、毎日綺麗に管理して頂けて安心出来るので高くは無いと思います。
自家用車で無いと大変なのかな、とは思います。 しかし、少し近くにバス停がありますし、バス停を降りてから坂も無いので、うかがえない事もないのかなとは思います。
とても綺麗に整備されていて、雰囲気も大変良いです。 空気も綺麗に感じました。 ちょっと休みたい時に東屋もあるので大変良いです。
東屋があるのが大変良いです。 東屋に他の方がいても、ベンチが転々と間隔を開けて置いてあるので、安心して休めます。
大変綺麗に管理されています。ゴミ等も全く無く、墓石も汚れている様子も無く、綺麗に保たれていました。 丁寧に扱って下さっている事が伝わって来ました。
総合評価
現地へ行く道中に看板があり問題なく、 行くことができました。
雰囲気も良く、 印象はよかったです。
設備等は利用しなかったので、コメントはひかえさせていただきます。
管理事務所に常駐のスタッフさんがいるので、 困ることは無いかと思いました。 園内の清掃状況も悪くないと思います。 ゴミなどが落ちてるようなことは、ありませんでした。
総合評価
看板があって分かり易かったです。 墓地という条件からある程度山間部と云うのは致し方無いことで その分、景色も良く静かだという事であり利便性は無視してもいいと思いました。
ロケーションは最高です。日当たり、雰囲気もいいので残された人、家族にとっても癒しとなると思います。
駐車場も広く解放感があります。
管理事務所の方の対応が良く安心感が持てました。
総合評価
霊園は大きな看板があり見つけやすかったです。
日当たりが良く静かな雰囲気でとても良かったです。
ベンチや東屋があり休憩しやすそうでした。
園内は手入れが行き届いて居ると思います。とても綺麗なところで安心しました。
思ったよりも小さな霊園でしたが、綺麗で静かで居心地が良かったです。 お参りも安心して出来そうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
納骨堂(お骨を入れる場所)も見せてもらいました。 それぞれの樹木葬さんで違うので、中も見せてもらって良かったです。
数ヵ所見て回り、納得できる内容でこのお値段だったので安い方では無いかと思います。
最寄駅からの送迎も予約でして頂けるとのことでしたが、我が家からは遠回りになるため車で家族の送迎がなければなかなか行くのは難しいです。乗り換えれば路線バスもあるようです。
日当たりもよく、静かで自然の中にあり、今回決めた場所も芝生だったので母が気に入って決めました。
事務所はプレハブで、休憩できる室内はなさそうです。トイレも洋式の簡易トイレがありますが、もう少し取り付け型のトイレがあると尚良いと思いました。樹木葬内には東屋やベンチなどはあります。
清掃もされていて、お花も時期によって植え替えてありきれいでした。
全体的にこちらの樹木葬が一番良かったです。秋保にドライブに行きながら立ち寄れるので、それも決め手でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格5.0万円
樹木葬希望でしたが納める事ができなく 同じ敷地内共同墓地があり同じ料金だったし お値段も他よりは優しかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格90.0万円
交通利便性は重要だと思います。今回購入した場所は、自宅から車で1時間程度で近いわけではありませんが、ドライブがてら行ける距離です。お盆の時期も混雑しないということで決めました。 樹木葬ですが、ゆったりとした設計になっており、隣との間隔も余裕があります。決めるときは何度か見学して色々質問し納得して購入した方が良いと思います。
樹木葬ですが期限つきではなく無期限墓なので、妥当な料金だと思います。
霊園に入る直前は細い道ですが、とくに迷うこともなく行きやすい場所です。駐車場は特に広いわけではありませんが、お盆の時も混雑しないということでしたので不便はないと思います。
日当たりはよいです。新しい区域の方は墓石の間隔がやや広くとられており余裕がありました。お参りのときやお花をお供えするにも十分な広さです。霊園全体の雰囲気としてはこじんまりとしていますが、さみしい感じではないと思います。
霊園の敷地内に寺院がありそちらで供養していただけるようです。霊園内にベンチが何ヵ所かあるので、疲れたときに少し休むことはできます。
管理事務所の人は質問すると何度でも答えてくれます。わからないことは納得するまで聞いた方が良いと思います。 園内はきれいに清掃してありました。お供え物も時期をみて処分してくださるとのことで安心です。
総合評価
車がないと不便だが場所は良いと思う。 駐車場も広くかなり良いと思う。
陽当りなどは良いと感じた。園全体的に綺麗に整備してある。 雪などもできる限り綺麗にしてあると思います。
仮設トイレはあるので不便はない。ライターや線香を忘れても事務所に声がけするといただける。
管理人が常駐していて園内は綺麗であった。 雪の多い場所なので多少の雪は覚悟が必要ではある。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
樹木葬を検討し、数ヵ所見学をしてこちらに決めました。新しく出来た区画が発売したばかりで、場所も選べ、区画も広く、価格や管理など全ての面で良かったです。交通の利便性は車がないと不便ですが、環境や日当たりも良く芝生や花なども整備されていて、お墓参りが楽しみな感じです。
2人用で献花台もついた広い区画を選びましたが、他数ヵ所見学し一番安く、管理費も最後に入る方が亡くなった時点で支払いも終了だったので、お安いと思います。
車で行く分には道順も分かりやすく、駐車場もとても広いです。バスで行くには本数も少なく、我が家から行くには不便です。JR利用なら、予約で愛子駅までの送迎をして頂けるそうです。
日当たりも良く、南側に遮るものがないので一日中日が当たっていて明るいです。落ち葉などの掃除もされていて、管理はきちんとされている印象でした。
樹木葬の敷地内には東屋やベンチなどもありました。トイレは駐車場側の砂利の敷地に簡易トイレがあり、洋式だそうです。もう少し見栄えのいいトイレだと尚良かったと思います。
管理会社の方は対応もよく、こまめに掃除や手入れをされている印象でした。
お墓参りというよりは、ぶらっと公園へ散歩へ行くような雰囲気で、近くには秋保大滝や秋保神社など観光も出来るので、いいと思います。
総合評価
車があれば問題はありませんが、交通公共機関を使うとなれば不便な場所です。霊園付近は渋滞もなく、紅葉の季節に少しこむくらいだそうです。
出来たばかりのところなのできれいです。敷地も少しずつ拡大しており、新しい敷地は墓石の間隔が少し広く設定されています。日当たりは良く、のどかで静かな場所です。
トイレは使用していませんが仮説トイレでした。ベンチは2箇所ありひとつは屋根付きでした。
管理事務所の人は質問すれば何でも答えてくれます。納得するまで質問した方が良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格35.0万円
色々調べて、ご担当の方とお話しして、内容、管理、環境等々考えてください。 やはり、現地に行かないと解らないので、見学してください。
費用、環境、管理等々とても良かったです。 人数により、金額が決まっているので安心です。 ペットと一緒に入れるので決めました。
駐車場は有ります。秋保温泉、秋保大滝の近くなので解りやすいです。
桜が植えてあり、周りにはお花が植えてあります。日当たりはとても良いです。お花は、管理費で植え替えしているとのことですので、いつでも綺麗なお花が咲いています。
休憩所は有り、トイレ有り。
とても親切な方で良かったです。 管理等々とてもなさっていらっしゃいます。
少し遠いかも?と思うかも知れませんが、秋保温泉に行くぞ!と観光がてらお参りできると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
ちょうど新設された区画があり、2人用でも隣とのスペースが確保されておりそこに決めました。プレートが密集している区画だとプレートの前まで行くことは出来ず、奥のほうは刻まれた文字は見えません。 アクセスは不便ですが、大きな墓地だとお彼岸の時期は警備員を雇うくらい混むところがあるのでそこも考慮するべきだと思います。
プレート込の値段なのでわかりやすく、通常の墓地よりリーズナブルだと思いました。
場所はわかりやすいですが、市街地からだと遠すぎるのが難点ですね。雪が積もる場所なので冬はどのような状況なのかは不安。
すごく良い場所、雰囲気だと思いました。第一印象でここにしようとおもいました。
プレハブの事務所しか行ってないのでお寺の状況はわかりません。プレハブ外にトイレはあります。
すごくお花が綺麗に咲いており、しっかり手入れされています。ゴミが落ちてるということはなかったです。
総合評価
車利用の場合だと不便は感じませんが、バス利用の際は大変そうです。予約をすれば愛子駅までの送迎をしていただけるそうなので、その点は良さそうです。
日当たりは良く、南面は遮るものがないので明るく開放的でした。お寺からの木魚の音も聞こえました。ゆったり区画は広々していて芝生が良かったです。
事務所はプレハブで、トイレは簡易トイレ(洋式)なのがちょっと残念ですが、実際利用することは殆ど無いかと思います。樹木葬の敷地内にベンチも数カ所あり、東屋もあったので、のんびりお参りに来て座ってお供物をいただいたり出来そうです。水道が2ヶ所ありましたが、ホースが繋がっていてそこまで献花用の筒を持って行って水を汲むそうで、柄杓などあると墓石に水をかけたり拭いたり出来るのに、と思いちょっと残念でした。
樹木葬の敷地内は整備がされていて、落ち葉などもなくきれいでした。冬場の雪の状況もお聞きし、通路は雪かきしていただけるとのことで安心しました。
近くには秋保温泉や秋保大滝があるので、お墓参りをしながら自然と触れ合いリフレッシュ出来そうで、自宅からは遠く感じますが、ついで参りで寄るのも多くなりそうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格95.0万円
とても環境良くキレイな場所です
安い方がいいですが妥当かなという感じです
車がないと不便に感じます。送迎があったかは分かりませんでしたが年配の方には厳しいように感じました。
整備も行き届いて環境景観も良く雰囲気のいい場所です
トイレが仮設でしたが建設途中だと思うので仕方ないかと感じました。
環境の整備、清掃も行き届いておりとても清潔感を感じ文句のつけようの無い素敵な場所だと感じました。
一度足を運べば即決してしまう様なとてもいい場所です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格60.0万円
一生に1度の買い物なので自分が納得いくまで何回聞いても、嫌な顔一つしないで対応してけれるのでとても親切ですよ
車の運転が出来るうちは、自分の車でドライブがてら行こうと思ってます、年取って運転が出来なくなったら自宅近くのバス停から1本で行けるのでバスを利用したいと思っています。ちなみに霊園近くのバス停はフリーとのことなので、ボタンを押したところで止まってくれるみたいです。
お天気の良い時に見学に行きました。お花の管理もきちんと出来ていて雰囲気が良く【虹の橋】を想像出来るような場所でした。
東屋が所々にあって、ゆっくりとお墓参り出来る環境だなと思いました。ただトイレが簡易トイレなので少し不便でした。
対応してくださったスタッフの皆さんはとても感じの良い方ばっかりなんですが、その人によって話が違うところもあり、ちゃんと納得いくまで聞いた方が良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格35.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格37.0万円
費用や環境は大事な要素ですが、樹木葬とはいえ今後もお参りしてくれる人のことを考えると(バスも乗継ぎ、送迎はある)、交通の利便性をもっと考えても良かったかなというのが、唯一の反省点です。
総合評価
駅から毎年車のない者が送迎をお願いするのも気が引けて、どうしてもバスの乗継等不便なので、その点だけ気になってます。 霊園は見つけやすいです。
日当たり・水はけもよく、故人にも良い環境だと思いますが、少し寂しい感じがしなくもないです‥ お参りも階段等段差が少ないので、しやすい気がします。
現地案内所のプレハブは清潔ですが、休憩やトイレ等は利用してないので、わかりません。
契約先の石材店さんの対応が良く、契約もスムーズで感謝してます。
霊園は車が無いと交通の便が良くないのが、残念ですが、石材店さんの対応は良いです。
総合評価
看板が出ていて分かりやすく、仙台の中心部からも近くて便利でした。秋保大滝や温泉街の近くなので、お墓参りの帰りに寄ることが出来るのも魅力です。人気のお豆腐屋も近くにあるようです。霊園自体は静かな場所にありゆっくりお参り出来ると思います。
静かな場所にあり、桜の木や植物が植えられているので季節によってさまざまな雰囲気が味わえると思います。まだ新しい霊園ですが、人気があるようです。
駐車場が広く、水道も近くにあり便利です。
管理の方は人柄が良く、料金についてやおすすめの場所など丁寧に説明してくださいました。
総合評価
車で移動するにしても、仙台市内からはちょっと遠いかな。自然環境とマッチしていれば距離感も我慢できたけど、環境とのバランスがこちらの考えと相違していた。
もう少し自然があって、広い環境だと思っていたが、想定よりも貧相だった。仙台市内からの距離がかなりあるので、自然豊かな場所を想定していた。また、写真等とのギャップが大きいように感じた。
想定よりも貧相な感じでこちらの希望とはかけ離れていた。
対応には問題なかったが、環境が想定外だった。
秋保樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR仙山線 愛子駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
桜と花に囲まれた、新しい樹木葬スタイルの霊園です
四季のうつろいに心いやされる杜の都の公園墓地
お墓の購入・修理の見積もりは
こちら!(無料)
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
仙台市の中心部に、納骨堂が誕生
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
人気の『仙台葛岡樹木葬』に
新区画『フォレストガーデン』が誕生!