現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線 上前津駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 35件 | |
星4 | 126件 | |
星3 | 13件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格97.8万円
併設の駐車場の広さや利便性、法要時の仕出し等の対応の有無など利便性を含め、絶対必要となる雑費含めてその確認は忘れないように十分チェックする事が必要だと思います
このようなお墓の相応の価格がどのくらいかはわからない為、まず見て聞いた上での納得が出来れば第一段階での相応の価格だと思います。高い安いの一線が判らない事もあって、こればっかりはそれぞれの人の主観に委ねられるものだと思います
交通手段の利便性は考えなければならない事項ですが、いささかの妥協も必要だと思います。無料駐車場は広いにこしたことはありませんが、付近の至近位置にある有料駐車場の存在や割引の可否の一考対応も選択肢の一つになります。
環境や対応については、まだ納骨や法要等を経験しておりませんが、見学時の時の他の参拝者等の出入りから想像しますと問題ないと考えています
満足出来るものと推察しております
見学時の対応も含めすべてが満足出来るものと思っています
特になし
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格82.0万円
将来の事を考えて最良な選定をしたと思っています。
総額82万円と本殿に近いところで97万円(?)の2か所ありましたが、価格差分の価値を感じなかったので82万円の方を購入。 オプションでプラス数万円(遺影の画像・石板のデザインなど)と葬儀がでできるように入会金3万円。年間管理費12000円。 高いと感じるかは、人それぞれだと思いますが、他の墓のタイプと比較しても妥当な値段と思いました。 (ロッカー式・合同墓の場合は、初期費用は抑えれるが、一人納骨する毎に20~30万円で我が家は最低4人と考えると高くない)
ナビを頼りに車で行けば目的地が結構目立ち直ぐわかりました(一般的な寺をイメージしていたので、ここ?とは思いましたが)。 地下鉄の出口からは近いです。但し、改札からの距離やエレベータなど最寄りの出口のバリヤフリー化は不明。 名古屋駅や金山駅からタクシーも有の距離だと思います。
新しくてきれいです。また外観は日本のお寺とは思えない雰囲気です。 駐車場の数が少ないのと全面の道路の交通量(車・人)が多く駐車しにくいと感じました。 これについては、近隣の駐車場と契約しスペース確保の予定とは聞きました。(葬儀を行う人もいるので駐車場が必要とのこと)
連絡すれば、遺体引き取りから葬儀をお願いでき、火葬後そのまま納骨すること可能で法要もできるなどオールインワンなところが最大の魅力でした。 子供が遠方に行ってしまった。嫁いで遺骨をもって帰れないなどの状況でもなんとか対応が付く。また、代々お墓を受け継いでいって墓の納骨スペースが亡くなれば、地下の合同墓に移動し供養してくれるので、忘れられずにお参りに来てもらえる。引き継ぐ人がいなくなれば合同墓で永大供養してくれるなど、将来どうなるかわからない中で、色々な想定に対応できそうなところが魅力でした。
完成して1年程度とのことできれいです。
建物の中にあり雨が降ってもぬれずに済み、スペースも広いので開放感があります。 個人的な感想ですが、ロッカー式は手狭な感じがして、将来自分がここに入るのかと思うと抵抗がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格83.9万円
遠くのお墓よりも、近くでお参りしやすいことが大事でした。 しかし、ロッカー型はどうしても抵抗がありました。 搬送システムでは、家名を刻んだ墓石があり、お参りのスペースもありますので気持ちが違うように思います。 お花を持たなくても、お天気も気にせずお参りできるのは、高齢の母にとってもありがたいことです。
地下鉄の駅から近く、順路もまっすぐでわかりやすく、建物もすぐに目に入ります。 駐車場も広くはないですが前にあり、コインパークも横にあります。
街なかですので風光明媚ではありません。 目の前はスーパーですし。 ただ、建物の中はひんやりと静寂で、お参りに来たという感じがします。
全体に特別豪華ではありませんが、かえって控えめな感じが好ましい印象です。 お堂はやはり浄土宗ですので金色に輝いて立派でした。 大きな施設ではないので法要はこじんまりとなるでしょう。 大きな葬儀をしたい場合は別の会場の方がよさそうです。 会食や、休憩所もこじんまりとしていましたが、清潔感がありました。
できてから1年との事でしたので、たいへんにきれいでした。 お花も毎週取り替えるそうですし、気になるようなことはありませんでした。 係の方の説明もわかりやすく、丁寧でした。
近くにありましたので、それほど迷うことなく決めました。 ロッカー型はどうしてもいやでしたし、 何段階もある価格差別のあるところで見栄を張る気も(費用も)なかったので、さっぱりとしたこちらに決めて良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
自宅から地下鉄で30分、駅から近くわかりやすい場所にあって非常に便利です。 年齢を重ねると、遠方の墓地へのお参りは大変です。 こちらは立地も良いですし、室内なのでお参りのしやすさは申しぶんありません。
建物は綺麗ですし、受付も広々としています。 受付けも大きくて、とてもきれいで良かったです。 他の納骨堂も見に行ったのですが、大須陵苑の方が広くて綺麗で気に入りました。
何回も足を運んでいますが、いつ行ってもお手洗いなども含めてどこも綺麗に清掃されていて使いやすいです。 また、スタッフの方もいつも気持ちの良い挨拶をしてくださいます。
たとえば20年後、管理費が払えなくなった場合はどうなりますか?という質問をした際に、地下の合祀墓へ遺骨を移して永代供養をしてもらえると答えていただきました。 万が一、その合祀墓がいっぱいになったときには、平和公園に合祀墓を作る準備をしてるなど、ずっと名古屋で遺骨を供養してもらえますので安心です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格300.0万円
見学を終えていました。申し込みはしていませんでした。妻が癌で病院で亡くなったのが夜中の1時ごろでした。電話してすぐに迎えに来てもらえました。葬式も大須陵苑で行いました。
車がなくても、利便性はいいです。ただし、大須陵苑の駐車スペースは、7台ぐらいしかありません。いっぱいの時は、近くのコインパーキングになります。
新しい建物の中なので、真夏でしたが、快適でした。
葬式の時、式場のとなりの部屋に息子たちと3泊しました。もちろん、亡くなった妻も一緒です。何人泊まっても同じ料金でした。9畳ぐらいの部屋でした。料金は、3日間で2万5千円ぐらいでした。 21時から8時までは、外出出来ません。朝の食事は、隣のセブンイレブンで調達しました。 会食所は、初七日と49日、父親の1周忌で使用しました。料理は、指定の料理屋になります。料理料金とは別に1万円の施設利用料がかかります。 法要施設は、黄金ばりで新しくすごく立派です。住職のお経は、とても心まで透き通る声でよかったです。 トイレも、施設が新しいのでとても気持ちよかったです。
管理会社の人が5から6人ほどおります。
うちの先祖代々の墓は、県外にあります。子どもたちが彼岸にもお参りできるようにここを申し込みました。妻の本骨は、そのうち先祖代々の墓に持って行くつもりです。 父親の葬儀は、他所で済ませていましたが、ここで戒名を無料でいただきました。 参拝は、午後6時までなので、少し不便です。私の職場帰りでは、参拝は無理です。 参拝場所には、ロビーがあり、ソファがあり、待ち合わせには便利です。 あまり、他の方にはおすすめしたくありません。とてもいい施設なので、利用者が増えると困るからです。 大須陵苑の住職は、浄土真宗なのと、亡くなった妻がここのチラシを私に見せて、死んだらここがいいと言ったのが決め手でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格95.0万円
ロビーなどの館内が広々していて、高級感があるのが良かったです。
地下鉄の駅からは平坦な道であり、徒歩で三分程で着きます。駐車場もありますが、満車でも近隣にコインパーキングもあり便利です。
近隣にはコンビニや飲食店などもあり便利です。 建物も重圧感がある建物で直ぐに見つかります。
館内は高級感のある落ち着いた雰囲気です。 トイレも障害者でも利用出来るようになってました。休憩所もあり、法事などの時も管内で食事も出来るので便利だと思います。
フロントに常に人がいて、安心して利用出来そうです。建物が新しいのもありますが、清掃も行き届いていて快適でした。
お墓のみで無く、他の相談事も親切に対応してくれたので、安心して購入しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格95.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格85.0万円
購入したところは交通の利便性はいいが高齢の母は結局、車を持つ子供達に便乗しての来場なので駐車場スペースを確保できるところのがいいのかも… それから、年間費が今後上がる可能性があるとのことで不安になりました。
駅近ですが駐車場スペースは7台。都心にあるので駐車場スペースを確保するのは難しいとは思うが、もう少し駐車場を増やすか近くのコインパーキングのサービスを提供して欲しい。
霊園というと静かで落ち着いた人気のないイメージを持ちますが逆に寂しいと感じていたのでこの陵苑は都心に近いので明るくて寂しくならなくていいと思う。
トイレを利用させてもらいましたが新しい建物ということもありトイレや館内はきれいです。 休憩所や法要施設は大小あり使い分け出来るので良いと思う。
管理の方の対応は柔らかくて良かった。分からないことや疑問に思ったことも納得のいく説明をしてもらいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
上前津駅から徒歩2、3分で、地下鉄で動く方の利便性は非常に高いです。 只、専用駐車場が少ないので車中心で動かれる方は其の点だけご理解の上、購入を検討頂いた方が良いかと思います。 (近くにコインパーキングは沢山有ります。)
派手過ぎず地味過ぎず、丁度良い感じの気品と清潔感が有る霊園だと思います。
お参りのスペースが非常にゆったりで、プライバシーも確保されていて落ち着いてお参りが出来る雰囲気です。
初回見学から対応頂いているニチリョクの担当者さんに非常に好感が持てました、大須陵苑決めた大きな要素をしめていると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格70.0万円
一つ一つのブースの囲いがあり、周囲を気にしなくてもいいですね。お花の名前が付いていたり、生花や、泉が湧き出ているのもいいです。
地下鉄の駅を降りて出口からすぐでしたので良かったです。 将来的に車に乗らなくなった時に、地下鉄の駅に近いのは、大変便利です。
静かです。生花やお水が湧き出ていて良かったです。 ロッカー式でないため、落ち着いてお詣りができるのはいいと思いました。
お詣りスペースが広いし、周囲を気にしなくてもいいですね。 お花の名前の付いていて良かったです。 毎日、お経をあげていただけるとの事でありがたいです。 永代にわたってみていただけるのも嬉しいです。
ご担当の方が、詳しく説明して下さいまして、よくわかりました。 他の永代供養の施設も見学しましたが、こちらは、全てにおいて気に入りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格95.0万円
墓地より堂内陵墓は費用が安く、親族の管理等の負担を軽減します。
まだ車でしか行ってませんが、地下鉄上前津駅徒歩3~4分ですので便利な場所にあります。(栄から車で数分です) 駐車場は近隣に有料パーキングがありますが、少し少ないと思いました。
大須を中心に堂内陵墓は増加しており、未来型で今後更に少家族化等により、墓地から堂内陵墓への引っ越しが増加すると思います。お参りの時間は決まってますが、問題はないです。 又、5階の礼拝堂入口に少しだけ豪華な休憩所もあります。
館内設備内外装ともに、少しだけ豪華に感じました。五階は休憩所がありますので、参拝者が多いときに待機できるスペースがあるのは有難いです。四階には見学はできませんが、住職様のきっと豪華な居住スペースがあるとのこと。 バリアフリーで車イスでの参拝は当然可能です。
管理はホテルのフロントの感じです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格81.2万円
いいお墓で、検討して数件資料を送って頂きました。 最初から、納骨堂を希望していたので2か所見学に行来ました。 お花もお線香も揃っていますし、天候も気になりません。 先祖のお墓参りに行くたびに、周りの荒れたお墓を見ると悲しくなっていたので、 私たちは、この形がいいと思いました。
交通の便は、凄く良いと思います。 場所も、わかりやすい所です。 駐車場は、はっきり言って狭いですが、 近くにパーキングは、沢山有ります。
屋内なので、天候を気にしなくて良いし お花も、お線香もいりません。 お墓に入るってイメージが、変わります。 悲壮感ゼロになりますヨ。
ロビーはホテルの様で、法要施設も充実しています。 まだ、出来たばかりなので、何処も綺麗でした。
スタッフの対応がとても、よかったです。 契約をしてから、息子の家族を連れて、伺った時も 丁寧に案内をして頂きました。 生前にお墓を建てると良い事が有ると聞きました。 そんな、気分になれました。
総合評価
電車でお詣りしやすい場所にあり、購入金額も妥当な金額である。
地下鉄の駅から歩いて3分くらいの場所にありとても便利な場所にある。
何ももたずにお詣りが出来て、いつお詣りしても新しいお花が飾らている。
お葬式・法要施設もあり、トイレも各階に設けられていつも綺麗に清掃されて清潔である。
いつお詣りしても綺麗に清掃されており、管理が行き届いている。
総合評価
大須駅から歩こうと思えば歩ける徒歩圏内です、駐車場はあまり広くはなく、参拝者が重なると駐めることができなくなります。
堀川沿いなのであまり環境がいいとは言えませんが、中に入った雰囲気は綺麗で静かです。
トイレは綺麗で使いやすいです。参拝者と葬儀場が棟が違うので利用しやすいです。
マンションタイプのため、備品や参拝場が管理しやすく掃除がいきとどいてます
大須陵苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線 上前津駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します