現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR山陽本線(岡山~三原) 福山駅
JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅
JR山陽本線(岡山~三原) 松永駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 7件 | |
星3 | 2件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格50.0万円
最初は樹木葬も考えましたが、マンション墓にしました。一般墓と比べるとかなり安いし、永代供養が付いて追加で納骨する場合も追加料金なしならこのお値段でかなり満足です。
車で行くのは大前提な場所です。 沼隈側から行きたかったので、鞆の浦の狭い道も通ることなく行けるのがよかったです。 携帯のナビなら迷わず行けました。
鞆の浦も晴れれば四国まで見えたりと、かなりの絶景です。霊園内も綺麗に清掃されており、のどかでいい場所だなと思いました。母が海が好きだったこともあり、静かな瀬戸内海が見えるので満足です。
国立公園内なので、いろいろ制限はあるようで、パッとまた分かる事務所がなかったので、どこに車を停めるかなど迷いましたが、園の方に丁寧に案内してもらいました。
山の中なので、虫が多かったら嫌だなと思ったりしましたが、とてもキレイに清掃されており、虫の心配もむしろいらないくらいでした。 園の方が不在の場合は施錠もしてあるので、安心だと思いました。
総合評価
鞆の浦ルートは道が狭いと聞いていたのでキャンプ場のあるルートから行ったのですが山の上の方にあるのでどのルートから行くのにも車が必須になります、途中急カーブや緩いカーブが何箇所かあるので山道に慣れていないと運転は苦戦するかもしれないです、道幅は普通程度で安心できました。霊園への案内旗があるので入口は比較的見つけやすかったのと駐車しやすかったのでその辺りは満足です。
日当たりはかなり良く、ある程度整備されているので全体の雰囲気はとても静かでお参りしやすい感じがしました。見学当日は晴れていた為、海を一望できる最高の長めでしたが案内の方の話によれば空気が澄んでいたらもっと先まで見えるとの事なのでここで眠らせるのもいいなという気持ちにさせられました。墓碑も色々なデザインがあり個性を活かせそうなのでこれからについて家族と話し合いできそうです、案内の方の話にもありましたが山奥なので頻繁に来るのは難しいので供養の都度お参りするのは少し要相談になるかと思います。
場所はかなり開けているのでレジャーシートを持っていってご飯を食べても大丈夫だそうです、春には桜も咲くとの事なので見るのが楽しみですが、虫が多く蜂も飛んでいるためお参りには対策が必要になります。霊園内にはトイレは無かったですが少し離れた位置の美術館?みたいな所やビューポイントに自販機やトイレがあるのでお参り前に事前に済ませた方が良いです。
ちょうど掃除しているタイミングでの見学になりました、落ち葉も綺麗に掃除されていて園内は綺麗でした。案内の方もとても話しやすく家族と談笑したり常に和やかな見学になり大変満足しております。
総合評価
購入価格70.0万円
一般的なお墓を購入するのに比べて、マンション型は墓地や墓石の購入の必要も無いので、費用は格段に安いと思いました。
狭い鞆の町の中を通らないといけないので、とても不便だと感じます。 でも、沼隈を通る道で行くことが出来ることを知り、行ってみると、時間もあまり変わらず行けたので良かったです。
海の近くの高台にあるので、鞆の海がとても綺麗に見えて、景色は抜群に良いです。 日当たりも良く、環境はとても良かったです。
駐車場も広く、お墓の近くまで行けるのが便利だと思いました。 夏には日陰になる場所や、休憩が出来るようなベンチがあったら良いな~と思いました。
霊園内は、とても綺麗で掃除も行き届いていて、きちんと管理されていました。 口頭での説明がよく分からなかったので、請求書を見て驚いた。 内容の説明をしてもらい理解できたが、パンフレットにもっと細かく丁寧に記載されていたら分かりやすい思いました。
総合評価
鞆の街を通るのは、狭くて離合も不便でストレスになる。 しかし、少し時間はかかって遠回りにはなるけど、沼隈方面から行くと道路も広くストレスも無く行くことが出来ます。 入口が少し分かりにくいので、もう少し分かりやすくなったら良いと思いました。 墓地までの道路が広くなったらもっと有り難いなと思いました。
墓地から見える瀬戸内海の眺めが素晴らしく綺麗で良かった。 お墓とお墓の間の通路も広く、お参りしやすいと思いました。
お墓の近くまで車で行けるのが便利でした。 トイレの場所が分からなかったのですが、もし無いのなら、あったら便利だと思いました。
園内の掃除は行き届いていて、とても綺麗に整備されていました。 国立公園の中に有るので季節よっての木々などが有りとても良いと思いました。
総合評価
鞆の街中を抜けるので慣れてない方は少し難しいかもしれません。道は狭く季節によっては観光客の人達が多いのかなと思います。
環境は良いです。海が一望できます。あれだけ日当たりも良いと水はけも問題無いだろうと思います。
影になるところや休憩所等はありませんでしたので、夏場に長時間はキツいかもしれません。
対応して頂いた方がとても感じ良く好感の持てる対応をして頂きました。分からない事だらけでしたが伺うことで不安を解消する事も出来ました。昔からのしきたりにとらわれすぎず、自分達の出来ることをできる範囲でやっていこうと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格75.0万円
価格は屋外マンション型の2区画(仕切撤去)分です。アクセスはマイカー以外だと福山駅から鞆の浦までバスで35分、鞆の浦からタクシーで10分弱です。 今の所施設は事務所用のプレハブのみです。 環境景観-心の里の方達はgood!です。
福山駅から鞆の浦まで路線バスで35分。鞆の浦からタクシーで10分弱。タクシーは待機必須!送迎無し。国定公園の為、目印はノボリのみです。注意していないと見落としがちです。
日当たり,環境,景色は良いです。お参りは車が必要。水はけは良いと思います。 環境景観は国定公園内なので良いです。春には桜が咲き誇るそうです。これからの季節は紅葉が素晴らしいそうです。
施設は無し。事務所的なプレハブがあるのみです。大きな霊園ではありません。小規模で昔ながらの共同墓地墓園の進化系といった感じです。
墓園は綺麗に管理されています。管理の方たちの対応は良いです。
総合評価
交通の利便性は、自家用車であれば、グリーンラインで一本道なので問題ないけど、入り口が少し分かりにくいです。
日当たり良好で、ロケーションは最高です。眺めはいいし、四季折々の花等も楽しみです。とても綺麗に整備されていて、お参りもしやすいです。 眺望のいい場所を探していたので、環境はとても満足のいくものでした。
駐車場は広くて停めやすかったです。トイレは、仮設でした。
管理されている方もとても親切で、丁寧に説明していただきました。霊園内も綺麗に清掃されていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格19.2万円
いろいろあり考え方があると思いますが、私たちにはとても合うお墓でした。
私たちの考え方に合った料金で、満足しています。
入口は、わかりにくかったです。今回は、水害の影響で通れない道がありましたが、車移動は、問題ないと思います。
見学に行った日は、とても暑く、日傘など対策が必要かと思います。景色がとても良いので、綺麗な状態を保っていただけたらいいかと思います。
購入までは、かなり打ち合わせ等で連絡がありましたが、納骨の前日には、明日ですが・・くらいの連絡が欲しかったです。少し不安になりましたが、私たちには、とても合うお墓でしたので、良い供養が出来たと思います。ありがとうごさいました。
総合評価
料金体系が明確的で、追加の費用など、事前に説明される内容以上に必要となることも無いので良心的だと思えた。
主要駅からだと自家用車、レンタカー、タクシーなどが絶対に必要。公共機関ではカバーされない区間が多くて不便どころではない。
国立公園内の小高い場所にあり、完全なオーシャンビューは解放感満点であるが、開発はまだまだこれからといった未開状態。
施設は皆無。ロケーションオンリーの場所。開発が進むのを期待したい。が、さほど必要とも感じていない。
国立公園内では許可が下りないと枝1本も伐採できないらしい。が、枯れ葉などは海風が吹き流してくれるので比較的綺麗な状態です。
福山〚ばら霊園〛の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山陽本線(岡山~三原) 福山駅
JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅
JR山陽本線(岡山~三原) 松永駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します