現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR山陽本線(岡山~三原) 福山駅
JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅
JR山陽本線(岡山~三原) 松永駅
福山〚ばら霊園〛の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山陽本線(岡山~三原) 福山駅
JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅
JR山陽本線(岡山~三原) 松永駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、福山〚ばら霊園〛の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
車で行くのは大前提な場所です。 沼隈側から行きたかったので、鞆の浦の狭い道も通ることなく行けるのがよかったです。 携帯のナビなら迷わず行けました。
国立公園内なので、いろいろ制限はあるようで、パッとまた分かる事務所がなかったので、どこに車を停めるかなど迷いましたが、園の方に丁寧に案内してもらいました。
鞆の浦ルートは道が狭いと聞いていたのでキャンプ場のあるルートから行ったのですが山の上の方にあるのでどのルートから行くのにも車が必須になります、途中急カーブや緩いカーブが何箇所かあるので山道に慣れていないと運転は苦戦するかもしれないです、道幅は普通程度で安心できました。霊園への案内旗があるので入口は比較的見つけやすかったのと駐車しやすかったのでその辺りは満足です。
場所はかなり開けているのでレジャーシートを持っていってご飯を食べても大丈夫だそうです、春には桜も咲くとの事なので見るのが楽しみですが、虫が多く蜂も飛んでいるためお参りには対策が必要になります。霊園内にはトイレは無かったですが少し離れた位置の美術館?みたいな所やビューポイントに自販機やトイレがあるのでお参り前に事前に済ませた方が良いです。
狭い鞆の町の中を通らないといけないので、とても不便だと感じます。 でも、沼隈を通る道で行くことが出来ることを知り、行ってみると、時間もあまり変わらず行けたので良かったです。
駐車場も広く、お墓の近くまで行けるのが便利だと思いました。 夏には日陰になる場所や、休憩が出来るようなベンチがあったら良いな~と思いました。
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します