現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
いすみ線 大多喜駅
いすみ線 小谷松駅
いすみ線 城見ヶ丘駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 11件 | |
星3 | 5件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.0万円
59万という場所を選択したものの山の上ということもあり、ロケーションが良かった事がその区画に決めた理由です。 区画は沢山あり、どこも素晴らしかったです。
交通手段は何種類かあると思います。 駅からバスなら5分ぐらいで行けるみたいです。 私は車ですが1時間掛からない位で行けるので軽いドライブ感で行きました。
山の上という事もありロケーションで選びました。 晴れた日はとても気持ちが良くお墓参りに来た人も心が和む環境です。 ただ雨が降った日は足元が滑りやすいので、晴れの日を選ぶのがおすすめです。
何度も書いていますが、ロケーションがとても素晴らしいです。 施設も雰囲気に合っていて、山の上なのでアップダウンはかなりありましたが整備されていてとても綺麗になっていました。
自然の中にあるの中でとても綺麗になっていたと思います。 区画もはっきりしていて、とても分かりやすかったですし33年間管理費込みなのが決め手の一つと言えます。
総合評価
自宅から霊園まで、車で一般道を走りました。40km、1時間ほど掛かりましたが、河津桜に田園風景、隧道ありとドライブを楽しみながらの見学となりました。 霊園には道路脇に霊園入口の看板があり、分かり易かったです。
自然を出来るだけ残すため、随時伐採や剪定して日当たりには気を配っている様子でした。 歩く通路には歩き易くするため、中古の枕木が敷かれていましたが、穴が開いている所があり、歩行には注意が必要でした。 当日は靄がかかっていて、富士山は見えませんでしたが、房総丘陵を眼下に見渡すことができ、ハイキング気分を味わいました。 駐車場では、雉が迎えてくれました。
墓地の案内だけでしたので、トイレ以外は見学しませんでした。 入園口のトイレは、大と小各1台で、綺麗に清掃されており、清潔でした。 近くのの駐車場には4輪駆動の軽自動車が一台置かれていました。 墓参客がこの車で園内を自由に移動できるようにしているとの事でした。
杖の付いた高齢者の見学でしたので、住職さんが園内全てを車で案内してくれました。 親切さがとても身に沁みました。 尚、今後は園の管理を確実にするため、これ以上の増設はしないとの事でした。
総合評価
ちょっと家からの距離がありましたが、高速を使うと時間はさほどかかりませんでした。 ナビで行ったので迷うことなく行けました。
里山タイプなので景色は晴れていれば見晴らしも良くすごく良い感じです、あいにく見学に行った時は雨模様だつたので遠くに見える海はみえませんでした。 自然の木があちこちにあるので、お盆の時期など暑い日などは日陰になって良い感じです。 見学当日は雨でしたが足元にぬかるみなどなく水はけは良いみたいです。 霊園内の道が狭いので車で区画まで行くのは怖い感じでした。
区画だけ案内してもらったので 他の施設等は見学しませんでした。
住職さんに案内してもらいました とても親切丁寧に対応してもらいました 自然を活かした霊園みたいでよかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格78.3万円
樹木葬Ⅱを購入 環境が自然に恵まれているのと、何霊位でも納骨できるのがよかった。
予算に応じていくつかのプランがあるので、自分にあったものが見つけやすい霊園 費用に関しては、物理的に可能な限り遺骨は何霊位でも埋葬できるのでお得に感じた。将来的にも安心。
環境や眺望はいいが、その分利便性は大変難がある山奥である。高齢者が頻繁に訪問するのは難しい土地である。
自然の山のため、日当たり水はけの良し悪しは場所による。値段と相談しながら選択したら良いのではと思う。
寺院のものを使うことになるようだ。休憩所は駐車場から先は無い。 購入した区画によっては、駐車場からの距離が遠くなる。 今後は駐車場に園内用の車を備え、乗り換えて奥まで乗って行けるようにする構想と聞いた。
自然の山を利用した公園のような雰囲気。園の管理は住職が自ら行なっているとのことである。
既存の墓所の脇にとってつけたような樹木葬にがっかりしたら、覗いてみる価値のある墓所。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格28.3万円
季節の花でいつお墓参りしても癒されます。また広い敷地でゆったりした雰囲気です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格68.3万円
樹木葬といっても色々でなにを優先するかですが、当人の望んだ事、これから墓参りする者の思いが大事で、先々も考慮して無理なくが大事。自然が豊かで安らぎを感じられ最高な処でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格65.0万円
とても清々しい墓所です。山並みも美しく、遠くに九十九里の海も見えます。 ペットと私、そして近い将来、先祖の墓じまいをして一緒に入るつもりです。 満足しています
良心的な設定料金だと思います。生前管理費も無しで、動物の埋葬は無料はほんとに助かります! たくさんのペットさんと眠っている方もいらっしゃったようで、わたしの理想なので嬉しく思いました。
私はどこに行くにもクルマだし、地元なので、とても便利です。自宅から35分でつきました。
綺麗に整備されてます。生垣や、大木などもすっきりしていて気持ちがいいです。お花の植え替えでおとづれていたご家族様もいらっしゃいました。
休憩所で詳細を伺いましたが、落ち着く場所です。また素朴な木製のベンチが至る所にあり、腰掛けて山並みを眺めてホッとできます
お気持ちのお優しい御住職と奥様でした。園内もゴミ1つなく綺麗にかんりされていて、信頼できると思いました
何はともあれ見学してください。天気の良い日は気持ちいいです。
総合評価
297号を鶴舞インターチェンジから大多喜方面に行くと、グネグネ道の手前に霊園の看板があるので迷わず行けました。曲がって800メートル先左側です。道が狭いので注意です。
見晴らしが素晴らしいです。とても心が落ち着き、雰囲気もいいです。九十九里の南側の海が見えました。日当たりもいいですし、私自身はここが気に入りました。ここには入れたらいいなと思いますが、1人だけで決められないので残念です。
トイレは入り口に1箇所あります。きれいでした。施設については聞かなかったのでよく分かりません。ところどころに椅子があるので、座って景色を見たりゆっくり出来そうな感じです。
道がとても狭くて車1台が目一杯で、軽自動車がおすすめです。案内して下さった住職の方がとても優しいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格58.2万円
妥当だと思います。 33年後は合祀墓に移されるというところが多いですが、最後まで購入した区画で眠ることができます。 他の方に提供されることはありません。
電車だとちょっと不便です。車だと高速が近くまで走っていて便利です。 東京、横浜の方は高速バスが出ていて便利です。近くのバスターミナルから霊園までは10分(15分?)とのことでした。1回目の見学は車で、2回目は八重洲から高速バスで。バスターミナルまで住職さまが迎えに来てくださいました。
小高い山の中で、太平洋、富士山が眺められ、景色はよかったです。 日当たりもいいです。里山樹木葬は中に入ってお参りがしやすいように、周りだけでなく中のほうにも枕木で通路が作られていました。私が購入した樹木葬型は中に入ってお参りができますが、通路はありません。
最初に娘と見学に行ったときは、駐車場にトイレがありましたが、とてもきれいでびっくりしました。 お寺からは少し離れているのに、常に清掃されていることがわかりました。清潔感があります。
広い土地なのに、樹木の管理はとても行き届いていました。住職さまはできるところはご自分で、無理なところは業者さんに頼んでいるとおっしゃっていました。樹木葬に思い入れのある方で、樹木も心をこめて手入れなさっていることが感じられました。
本当の樹木葬を探し、あちこち資料を取り寄せ見学もしました。(樹木葬に関する本も数冊読みました) 家の近くのは樹木葬とは名ばかりで、コンクリートでできたカロートだったり、戒名を強制的に受け取らされたり、次のお葬式のしばりがあったり、希望通りの霊園は見つけられず、結局家から遠いですが、こちらの霊園に決めました。 住職さまの素朴で、樹木葬に対する思いに感銘を受けたこともあります。一緒に行った娘も同じ気持ちでした。 この方になら、主人をお任せできる。 最後まで、この土の中で眠ることができる、よそに移されることはない、その安心感はなにものにも代えがたいです。 この霊園に出会えたことは幸せでした。 私もいつかは。。。 散骨を希望していた主人もここの樹木葬なら納得してくれると思います。 タイプがいろいろあり、最初から合祀墓を選ぶこともできます。 ※紹介してくださった「いいお墓」の方には感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格65.0万円
費用に十分見合った霊園だと思います。また、2人目以降の費用が安く良心的だと感じました。
高速道路を利用しました。遠方ですが車で行く限りでは特に不便とは感じませんでした。駐車場も広く利用しやすいです。
山の頂に霊園があり、人工物がなく周辺の自然環境に溶け込んだとても落ち着いた場所です。霊園からの見晴らしは素晴らしく山々に囲まれ、遠くに太平洋を見渡すことができます。都会の墓地にはない樹木葬ならではの素晴らしさを感じる事ができました。
トイレは完備され清潔でした。不要な設備はなくシンプルな霊園です。
霊園内には沢山の樹木や花がありますが、きちんと剪定され管理が行き届いています。住職の対応も親切で良い印象を持てました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格83.2万円
とにかく霊園内がとても静かで、自然そのものなのが気に入りました。ご住職様も無理強いをされない方で、高いものから安いものまで、すべて見てから決めてください、と言ってくださいました。とても善かったです。このサービスのおかげで霊園を見つけることができました。感謝しています。
車を持ちならば楽勝だと思います。基本的にはバスターミナルまでご住職様がわざわざ迎えに来てくださいます。ただ、それが心苦しいので、これからは自転車で行こうかと思います。
環境は抜群に良いです。鳥がさえずり、花々が咲いています。私たち夫婦とも安心して眠れます。
トイレは本堂にありますが、使用したことはありません。休息小屋があります。園内はとても散策に向いています。木のベンチがとても気に入りました。
安心してここに入れます。素朴な本当に実直なご住職様です。お話をしていても、心が和みます。信頼できます。
このシステムがなければ、市原南霊園は見つからなかったと思います。ありがとうございます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格80.0万円
現地を見て決めること
車でないと厳しいと思います。でも本当の樹木葬ができるところを探していたので、交通については気にならないです。
とても景色が良く、毎回お墓詣りが楽しみです。また、。ペットも一緒に入れるところを探していたので、その点でもとても満足です。
休憩所やお手洗いなど、外にある設備にもかかわらずいつもきれいにお掃除されています。
定期的にお掃除をして下さっているのがよくわかります。ご住職さまのお人柄もとてもよく、安心して故人を預けられます。 ホームページでも、樹木葬の良い点悪い点をしっかりと掲載してくれていたので、大変参考になりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格48.2万円
これが樹木葬と呼んでいいものか?と感じてしまう霊園が多い中、市原南霊園に見学に行き、やっと希望どおりの霊園に出会えた気がしました。とても温かみがあり、御住職が大切に手入れをされ、本当に心から見守っていただけているのだなと感じられました。樹木葬といっても本当に様々なので、名前だけで判断せずにいろいろな霊園に見学に行かれる事をお勧めします。
霊園入り口は車一台分の細い坂道で不安ですが、坂を登ると想像もできないほど広く見晴らしもいいです。
入り口が坂道だけあって見晴らしが素晴らしく、また季節の花々がたくさんで、大切に手入れされています。足元には木道もあり、人の手で手入れされているという温かみが感じられました。
ログハウス的な小さな休憩小屋もあり、また霊園のいたるところに木のベンチがあって休憩がてら景色を楽しむ事もできます。
台風の数日後に見学に行きました。御住職は大変だったと笑っておられましたが、倒木や折れた枝などもなく、素晴らしく手入れされていました。もちろんゴミ等は1つも落ちていませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格58.2万円
交通は高速バスを使えば、お寺の方が迎えにきてくれますが、自分の車で行くと東京からはかなりの距離です。私は北海道から羽田に来て、そこから高速バスなので不便ではないのですが、東京の親類は大変でした。 住職さんがとてもいい方でお話ししやすかったです。墓地はお花で美しく、私はとても気に入り、見に行って即決しました。
私は北海道から羽田、そこから高速バスできたので、楽でした。お寺の方がバス停までお迎えにきてくれたありがたかったです。 ただ、埋葬当日は親類と一緒に東京から車で行ったので、時間はかかりました。東京駅などから高速バスを使うのが便利です。 帰りは大多喜に出て、夷隅鉄道に乗ってみたいと思っていたのですが、時間のやりくりが難しく、結局乗れませんでした。
風景が気に入って即決しました。何よりお花がきれいで、庭園のようでした。墓地特有の重苦しさが全然なく、きれいな公園か山道を歩くような感じでした。他の方のお墓もみなとりどりの木や花にあふれて美しく、小さなプレートに心こもった言葉が刻まれていて 、共感できました。大好きな犬たちのお墓を作った人の気持ちも伝わってきました。こんな墓地ならいつか私も夫と一緒にはいろうと思っています。
休憩所しか使っていないので、他のところはわかりませんが、休憩所はかわいい小屋でした。 敷地内のあちこちにあるベンチがとても気に入りました。 ゆっくりと腰かけていた居場所にちゃんと居心地よく 置いてあります。
住職さんがとても感じのいい方でお話ししやすかったです。園内は本当に美しい庭園のようで、維持管理さぞ手間がかかると思われますが、住職さんは自然と植物がお好きなようで手入れも心をこめてやってくださる感じでした。ピンクシャクナゲをお願いしたら、お花の美しい写真を送ってくれました。 埋葬に行ったとき、お花はもう終わっていたのですが、写真をいただいてあったので、花のの美しさを想像しながらお骨を埋めました。 ずっとお墓を守ってくださるという安心感があります。
他のお寺と比べて、宗教色が強くないのがありがたいです。 ちゃんと供養や法要をしたい方にはそれなりに対応するのでしょうが、私達のようにお寺の長いお経や法事は苦手という人間にはあっさりと対応していただいて感謝です。戒名もいただいてあった父と弟ですが、あえて戒名は使いませんでした。それでいいと言ってくださった住職さんに大変好感を持っています。この人なら安心できると思ってお願いしました。 (私は個人的には仏教徒ですが、いわゆる葬式仏教は苦手です)
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格68.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
樹木葬を検討されている方は、とにかく自然を愛している方だと思います。 そんな方に、本当に向いていると思われる霊園です。 お寺の裏山の上になるので、見晴らしも良いですし、夏でも木陰は涼しいです。 そして、ご住職はじめスタッフの方も自然を愛していらっしゃるので、植えてある植物や通り道をよく整備されています。 故人を偲ぶ為に行くだけでなく、故人がいる自然と交流することができるような気にさせてくれる綺麗で心のこもった霊園です。
市原南霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
いすみ線 大多喜駅
いすみ線 小谷松駅
いすみ線 城見ヶ丘駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる