現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 2件 | |
星3 | 2件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
少し遠いですが高野山の静かなところでよかったです、今度は車で来てみます
明るくでも騒がしくなく静かに主人を考えて思いを伝えることができる
涼しいし皆さん親切でよかった子供たちも賛成してくれました
とてもきれいでよかったです横に管理事務所があるだけでこれから安心してお話しをできると感じる
奥の院から歩いてだと足元がおぼつかないとしんどいけどだいじょうぶだとおもいます
総合評価
マイカーで、高野山までの山道は大変だが、登ってしまえば、普通の町並みです。でも観光シーズン中は混んでるみたいです。高野山の入口から1時間くらいかかる日もあるみたいです。駐車場の枠が消えているので停めにくかった。
日当たりと、霊園の場所は最高です。坂になっているので、歳を重ねると少し大変かも?
最低限の設備は備わってます。管理事務所内には、法要所らしき部屋がありましたが、そこまで説明してもらってないのでわかりません。
親切、丁寧な対応で気持ち良い。別の霊園まで案内いただき、最後まで対応してもらって有り難かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格290.0万円
墓石のデザインや彫刻も色々お願いできるようで安心しました
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格450.0万円
いくつかを見て、比較も大切かもと思います。交通網の利便性も、考慮が必要です。
費用は安くはないですが、歴史や限られた空間を思えば、子々孫々までを思い浮かべれば、妥当ではないかとおもいました。
奥の院のお参りを兼ねるので、散策気分でのお参りとすれば、心安らかな時を過ごせます。奥の院までのバスは、頻繁にあり、場合によっては、霊園までのバス利用も可能です。ただし、霊園までのバスの本数は少ないので、片道利用の気持ちでいる方が良いかもです。
日当たりも良く、落ち着いた雰囲気であり、安らぎを感じられる場所であると思います。四季折々の違う雰囲気が、はっきりと感じられる特徴が、良くも悪くも高野山ですから、味わえるでしょう。夏は涼しく、秋は紅葉が見頃であり、周囲の環境は、極めて良いと思いますが、冬場は、マイカー利用は冬装備が必要ですね。雪道は、転倒にも注意が必要のリスクはありますが、それも高野山の一部とうけとめればです。
施設はゆったりとしており、法要も可能で、利用しやすいと思いました。
管理事務所の対応はよく、いろいろな質問にも丁寧に答えてくれるので、安心して依頼出来ると感じました。
墓地も10年後20年後と、建立される墓が増えていくのでしょうが、今はまだ未知数の雰囲気が漂っているのが、魅力であるかも。
総本山金剛峯寺 高野山中之橋霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
南海高野線 極楽橋駅
南海高野山ケーブル 極楽橋駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します