資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
弘仁七年、弘法大師が真言密教を修行し自らを深く見つめる修禅の地として嵯峨天皇から下賜された高野山。
世界遺産として常に観光客の絶えない高野山、その二大聖地の一つとされる奥之院に、2022年8月樹木葬新区画が誕生いたしました。
奥の院の杉の木に囲まれた静謐な環境のもと、安らかにお眠りいただけます。
高野山奥の院ならではの分骨でのご納骨も可能、かつ生前の方でもお申込みいただけます。
区画数には限りがございますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
~高野山奥の院樹木葬「金剛瑜伽苑」の特徴~
◎1区画お二人までご納骨できます。
◎分骨でのご納骨も可能。
既にお墓を持たれている方も、お骨の一部を高野山奥の院墓地内にご納骨することができます。
◎生前の方でもお申込み可能。
◎年1回の高野山總持院による合同供養、由緒正しき高野山總持院の管理があるため、後継ぎの不安もございません。
◎原則墓地使用期間は、最期にご納骨された方が33回忌を迎えるまでとします。
以後土となったお骨を供養塔に遷座し、永代にわたり供養いたします。
◎墓地使用期間の延長も可能です。期間や費用についてはご相談ください。
[墓参可能時間]8:00~17:00
[霊園見学日]お問い合わせください
この度8月の新規オープンを記念し、高野山奥の院樹木葬 金剛瑜伽苑にて現地内覧会を開催いたします。
お墓のことを熟知しているベテランのスタッフが、皆様のご相談に丁寧にお答えします。
樹木葬は区画が埋まり次第、ご案内が不可となってしまいます。ぜひこの機会に一度霊園現地に足をお運びくださいませ。
-------------------------
日時:11/19(土)、11/20(日)、11/26(土)、11/27(日) 10時~15時
場所:霊園現地(現地までのアクセスにつきましては、別途お電話にてご案内させていただきます。)
参加費用:無料
お申し込み方法:いいお墓内「見学予約」ボタンをクリック、「ご希望日時」に希望される日時を入力
※上記日時のご都合が悪い場合でも、見学予約をいただいた後、別途ご見学の日時について調整させていただきます。
ぜひお客様のご都合のよろしい日時をご入力くださいませ。
※必ずこのページの「見学予約」より、事前のご予約をお願いいたします。
-------------------------
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
50.0万円〜 |
樹木葬 |
70.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合祀 供養塔へ納骨の場合1霊 | 500,000円 | なし | 有 | 不可 | 合祀 | 期限なし | 納骨冥加金含む |
目安購入価格500,000円
備考:納骨冥加金含む
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合祀 供養塔へ納骨の場合1霊 | 500,000円 | なし | 有 | 不可 | 合祀 | 期限なし | 納骨冥加金含む |
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
樹木葬墓 1区画(2霊まで) | 700,000円 | 10,000円 | 有 | 不可 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 2霊まで埋葬可/納骨冥加金1霊3万円 |
目安購入価格700,000円
備考:2霊まで埋葬可/納骨冥加金1霊3万円
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
樹木葬墓 1区画(2霊まで) | 700,000円 | 10,000円 | 有 | 不可 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 2霊まで埋葬可/納骨冥加金1霊3万円 |
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、
相談・資料請求
が便利です。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
お布施などで金銭的に寺院を支援する必要がないという意味です。一方、檀家になると手厚い法要を受けることができます。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
高野山 奥の院 樹木葬 「金剛瑜伽苑」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
南海高野山ケーブル 高野山駅
いいお墓スタッフ「藤田」がオススメします!
高野山としては初の、樹木葬新規区画がついにご案内解禁となりました!
総本山内の樹木葬でありながらも価格は決して高くなく、多くの方々にお選びいただける樹木葬です。