現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
阪急宝塚本線 池田駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 5件 | |
星3 | 6件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
山の上の墓地なので歩くことは困難ですが、これは仕方がないと思います。車が前提であれば、見つけやすく街に近い方だと思います。
山の南面なので日当たり良好です。
トイレは確認しなかったのですが、休憩所が閉じられているので休憩できないのではないかと思います。
新しいためか、日当たりのせいか、まだ空き区画が多いせいか、綺麗な印象です。今電気カートが使えないようですが、管理が問題なら使えるようにしてほしい。
特になし。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格225.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格166.2万円
大変親切な対応で満足しています。
池田市役所前からの送迎バスもたくさんあり、自宅から車で行くにしても20分くらいで行けるし五月山ドライブウェイに入ると一本道ですぐにわかると思います。駐車場も広くて大変きれいに管理されていて充実しています。
大阪平野が一望でき大阪空港も眼下に望めて、見晴らしがよく気持ちのいい霊園です。お墓参りでなくても行ってみたい環境にあると思います。
施設はまだよく見ていませんが、悪くはないように思えます。売店もあり、忘れ物をしてもすべて揃っているようです。車イスの台数が2台しかないのが気になりますが、間に合うんでしょうか?これから足の悪い方が増えると思われますので、もう少し増やしてもいいのでは?
大変きれいに管理しているように感じました。お参りしたときにお花を活けますが、枯れたお花はかたずけてくれるようなので安心です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格140.0万円
樹木葬の価格が、思いの外高騰しているという印象を受けました。また、当然のことではありますが、現場をみて検討することの重要性を再確認しました。
最低限納得できるないようではありますが、欲を言わせていただけるなら、平日も予約なしで送迎バスが利用できれば、と思います。将来の改善を期待する次第です。
墓地としての環境は、申し分ないと感じました。やはり、池田市民にとって、五月山は格別な場所でもありますし、車椅子で移動できるという点(バリアフリー)は評価したいと思います。
他墓地の施設と比較すると、やや見劣りする感もしますが、 すべてを墓地内施設で済ませる必要もないと思いますので、 現状でも満足しています。
管理清掃はよくできていると感じました。敷地内はゴミひとつ なく、また雑草もほとんど目に付きませんでした。
丸長石材の営業担当者には、好感を持てました。女性にしては やや強引な感じもしましたが、熱意、人柄など、優秀な営業担当であろうと思います。
総合評価
駅から歩くと30分あるし、ずっと上り坂の為、とてもしんどいです。送迎バスもなく車での交通になります。
だんだんになっているので場所を覚えていないと探しにくい。殺風景であまりお勧めは出来ません。
行った限りでは特に何もなく、事前の準備で行くしかありません。
特に綺麗とは思いませんでした。足場の悪い所もあり、もう少し手入れして欲しいです。
総合評価
駅から遠いけど、送迎バスがあるからまだまっしですけど、便がそれほど多くなくて、面倒な点もあります。
山の上にあるので、市街地の景色がきれいで、のんびりした雰囲気でよいと思います。
施設は少し古いけど、それなりに手入れされていますが、数がそれほど多くないので若干不便です。
比較的きれいに整備されているので、特に問題はないと思います。
総合評価
車で行けば特に不便さは感じない。多少山道を運転する技術は必要だと思う。駐車場も十分広い。
比較的新しい墓地なので、よく整備されており、全体の景観もきれい。山の上にあるので、そこからの眺めもとても良い。
ちょっとした休憩所と自動販売機があり休憩もできる。トイレもあるので特に不便さは感じない。墓石掃除用の桶とブラシも借りられる。傘も貸してもらえる。
掃除はされていて、ごみなどは全く見当たらない。新しく駐車場や墓地を広げている途中のようで、どこもきれいにされている。
総合評価
何処もそうなのもしれないけれど、公園内なのでお手洗いなどがあまり綺麗ではありません。車ではないと少し行きにくい。飲食店は付近にはないです。
公園なので自然が多く、雰囲気は良いです。夏場は仕方がないと思いますがやはり虫が多いです。
トイレはそんなに綺麗ではなく、駐車場近くの屋外にしかないです。バリアフリーではなかった気がします。
清掃などは問題なく荒れた印象などもありません。墓参りに使う道具も綺麗です。
総合評価
駅から遠く車がないと行きづらい。山道なので運転も大変だと思う
静かなので亡くなった方が安らかに眠れると思う。山の中なので雑草が多く管理されていない墓が多い
トイレはリフォームされて昔よりも使いやすくなった。飲食店などはないので親戚で集まったときなどに少し不便
ゴミが落ちているようなこともなく、綺麗に管理されているほうだと思う。
総合評価
山地にあるので、とても行きにくい。子供が乗り物酔いするので、なかなか足が向かないが、近いので行く気になる。
どんどん通路にまでお墓が増えてきている。ところ狭しという感じになってきた。金儲け主義なのが目につくようになってきたので、当初より印象は悪くなってきた。
待合所は狭い。汚い。入る気にならない。トイレは狭い。まだ新しい霊園なのだから、見た目はキレイなだけに残念だ。
お墓の周囲や花を生けるところの清掃は比較的きれいにしてくれている。お彼岸シーズンだけかもしれないが。
総合評価
車で墓参りに出かけるが、行楽シーズンは五月山公園の駐車場待ちの渋滞に巻き込まれるので時間がかかる。
山の上にあるので空気がきれいで、自然に囲まれているし環境はよい。
特に設備は利用していないので評価できないが、駐車場が完備されているのはよい。
区画もきれいに整備されており、特に目につく異常もないのでよいと思う。
五月山公園墓地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
阪急宝塚本線 池田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
世界遺産にして日本最大の霊場「高野山」唯一の本堂内納骨堂
大阪城下に眠る真田丸御廟
大應寺浄苑
大阪市内初!
ペットと一緒に眠れるお墓
四季折々の花々に囲まれた
都市近郊公園墓地
ー高野山奥の院 樹木葬ー
高野山初の樹木葬 ついに誕生
ガラスと樹木を融合した樹木葬
ー小川渓メモリーズパークー
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格