現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR千歳線 上野幌駅
札幌市営地下鉄東西線 大谷地駅
札幌市営地下鉄東西線 ひばりが丘駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 3件 | |
星4 | 22件 | |
星3 | 35件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
総合評価
車があるので交通の利便性は分かりません。でもかなりのお墓の数があるので バスの便数も多いと思います。
自然の中にある墓地なので 鳥の鳴き声がすごく聞こえます。また木が多いので 虫を捕まえたりできると思います。
メインの施設には売店もあるので 火葬で待ってる間も退屈しないです。外のトイレはいたって普通の公衆トイレです。
道路もかなりキレイに清掃されていて不快な感じが一切ないです。
総合評価
交通利便性はお世辞にも良いとは言えない清田区にある霊園だが、家から近いので問題ない。駐車場も広い。
拘泥の少ない土地に墓石が並び、所々に木々が並んでおり全体として落ち着いた雰囲気だった。
砲用施設なども近くにあるのは良い。休憩所等の施設はあまり見受けられないが、そもそも霊園でそんなものを見た記憶がないので評価しようがない。
区画内は基本的に管理が行き届いており、墓石近辺も通路も綺麗だった。
総合評価
公共交通機関で行った事はないが、自家用車は墓の近くに駐車できるので便利。
周りの自然も多く綺麗に清掃されていて良いのだが、カラスが多いところは良くない。
トイレまで距離があるのと、あまり綺麗ではないのでもう少し改善されると良い。
いつも綺麗に管理されているし、ゴミなども処理されている。管理状況としては文句なしかな。
総合評価
高速の傍だから便利。周りに整備された道が多数ある。近隣の商業地区が栄えだしたので良い。
北広島との境で自然も豊かで墓地には適している。坂が多いのが難点。
老朽化はしているが、墓参りの時期にはトイレも水場も整備されているので良い。
過剰なくらいに整備され、綺麗である。墓参りの時期だけかもしれないが・・・。
総合評価
車だと渋滞が著しい。バスだと乗り場が分かりずらいし便数が数ない。
環境整備が行き届いており、また、広々したロケーションが大変良い。
火葬場に隣接しており、売店、トイレの設置もあり設備もよい。また墓石清掃のための水道もある
カラスが供物を散らかしていると思うが散乱状況が見られないなど、清掃もされている。
総合評価
区画が広く、環境も申し分なく、価格も適切と感じていて、満足している。
墓参りの集中する季節は、路線バスがあるが、最寄りの地下鉄駅からではなく、市中心部からの路線しかないので、マイカーのない人にとっては不便だと思う。
区画が整然と分けられているので、分かり易く、日当たりがいいので暗い雰囲気が無くていい。
管理事務所にあるトイレ以外は何の設備もないので、施設としてはよくない。所々に東屋はあるが、老朽化しているので、食事を摂る雰囲気ではない。
墓参りの集中する季節には手入れが行き届いているが、それ以外の季節には必ずしも管理が行き届いているとは限らない。
総合評価
自宅から近く、バスなどの公共の交通機関も便利。また近くにコンビニや大型ショッピングセンターなどが多くお供え物等の買い物にも便利だから。
山に囲まれていて景観も良く、公園も色とりどりの花が植えられていて落ち着ける。
食事が出来るような場所はないが、近くにコンビニやショッピングセンターがあるので、購入して持参すればお墓参りをしながら食事できる。また徒歩圏内にレストランがあるので便利。
立地的に山が近いのでカラスの鳴き声が絶えないが、お供え物などの持ち帰りを徹底していて、また掃除の人が片付けてくれているので、綺麗に管理されている。
総合評価
地下鉄からバス17分徒歩10分と時間がかかり、自家用車がないと不便です。
緑や木々が多く、公園のように明るく掃除も行き届いていて、気持ちが良い雰囲気です。
霊園内は休憩所やトイレが整っていて使いやすく、水汲み場や桶・柄杓等が整備されてお墓参りには最適な施設です。
墓地の区画や通路は綺麗に整備されていて、花壇や植木も綺麗に整備されています。
総合評価
車で行くのがほとんどなので、不便は感じないし場所もいいと思う。
広々としていて、景色や見張らしもいいと思う。緑も多くあり、公園のような感じがする。
園内に斎場が備えられていて改装もされているので設備も充実しています。
きちんと管理されているので、綺麗な状態が保たれているから良いと思います。
総合評価
車でしか行けないしとても渋滞するし、ついても中で表示が不案内で迷う
ごく普通の昔からある霊園。混んでいて路上駐車が多いし道案内がなくて毎年迷う
トイレは普通。今風に綺麗な訳でもなく、汚くはない程度。休む所や食べるところはほとんどない。
花や供物が散らかっている様なことはない。清掃はまめにしている感じがする。
総合評価
駅はわかりませんがバスなどもありましたし、車も結構止まっていたので便利です。
木や植物もたくさんあり、広くて綺麗なので良い雰囲気でした。
トイレはもちろん、水を汲み場所もたくさんあって良かったです。
ごみなども落ちていなくて掃除がきちんとされている感じできれいでした。
総合評価
1年に一度程度しか墓参りにしない為か道道341号線からだと入り口を見落とす事と入り口から園内まで急坂になってるのが少しヒヤッとします。
広大なので墓の近くに駐車出来るのが便利です。それなりに歴史を感じさせられます。
あまり施設を使わないですが、一度入ったトイレはそこそこ綺麗だったかなと思います。園内に階段はそんなに無かったと思います。
概ね管理はされてたとは思いますが繁忙期に関しては間に合ってないのかなと思った事が何回かあります。
総合評価
自宅から遠いので交通便悪い。車でしかお墓詣りはいけない。
お墓のある場所は見晴らしが良いです。緑があふれていて良い場所です。
施設等は普段はあまり利用しないので、詳しい事は判らない。きれいな印象はあります。
墓地は清掃が常にされています。管理が行き届いています。ゴミはないです。
総合評価
公共交通機関だと不便です。恐らくは自家用車を使うと思うのでなんとかなるとは思います。
自然に囲まれた場所なので悪くはないと思います。日当たりは良かったです。
施設は一通りあって、清掃もちゃんとされているように感じました。不満はなかったです。
管理はきちんとされているようです。気になったところはありませんでした。
総合評価
バスはあるが、地下鉄の駅からやや遠いと思う。どうしても利便性から車の利用が便利。
非常に広く各区画が整理されている。道路も広い。ただやや古い。
全体的に施設は古い。トイレはバリアフリー対応ではない。法要施設、会所はない。
市営ということもあり、区画や道路も綺麗に清掃がなされている。
総合評価
バスだった。駐車場広い。きれいで快適だった。門から建物までの距離が長い
樹木が多く、視界を適度に遮り不快な思いをすることがなかった。
バリアフリー化されている。設備も新しくきれいで利用しやすかった。
芝生も管理が行き届いて、ごみの散乱などは一切なかったため快適だった。
総合評価
お盆には臨時バスがあります。区画番号がついているので探しやすい。道路が広くお墓の近くで車が乗り降り出来る。
大きな塔のようなモニュメントがあり、広く公園のような雰囲気です。
火葬場もあり、園内で一連の法要ができる。温泉施設もあり、親しんで何度も足を運べる
供物を持ち帰るなどの規定がしっかり明記されている。カラスが多いにも関わらず、荒らされていなく、人の手がきちんと入っているという感じを受ける。
総合評価
車で行くけど便利だけど、近くにお店とかがいっぱいあって土曜日、日曜日は大変混むのでちょっと大変です。
自然が豊かですごく良いです。お墓の間隔もゆとりがあって良いです。
外のトイレは公園の公衆便所みたいで使いずらいです。もうちょっと綺麗にしてほしいと思います。
園内の清掃はいつもすごく綺麗です。ただ、外のトイレがもうちょっと、考えてくれれば助かります。
総合評価
普段住んでおらず、タクシーで行ったのであまり詳しくわかりません。
明るい雰囲気で緑が多く、都内のようないかにも霊園といった感じではないのがよいと思いました。
それらを利用していないのであまりよくわかりませんが、清潔な感じに見受けられました。
お盆の時期でもあり、きちんときれいに管理されていました。札幌は雪の時期が長いので管理は大変かと思いますが。
札幌市営 里塚霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR千歳線 上野幌駅
札幌市営地下鉄東西線 大谷地駅
札幌市営地下鉄東西線 ひばりが丘駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します