現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR武蔵野線 新秋津駅
西武池袋線 秋津駅
西武池袋線 所沢駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 3件 | |
星4 | 47件 | |
星3 | 8件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 1件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
総合評価
駅から高齢者は歩くのがつらい距離なのでタクシーしかない点は考慮する必要があります
日当たりはいいところとそうでもないところとあります。お花はたくさんの種類が揃えてあります。
施設は古くなく使いやすそうでした。法要施設の中は見ていませんが、外見は感じが良さそうでした。
園内の清掃状況も良かったです。管理事務所の方々も明るく挨拶されていて、とても好感を感じました。
総合評価
車でいけば、不便はないが、電車だと駅から遠く行きずらい。駐車場はたくさん停められるので心配ないが、入り口が少しわかりづらかった。
日当たりもよく、お花がとても綺麗だった。家族墓の当たりが花が多く、他の霊園とは違い雰囲気が明るく良かった。
管理棟も新しく、広くて綺麗だった。法要もでき、予約が入ってなければ,自由に休憩室として使える。お花も販売しているので、手ぶらでお墓参りに行けるのが良かった。
お茶も到着時にいただき、園内見学後も新しいお茶にかえてくださり、気が利いたサービスだった。事務の方も沢山いらして、しっかり管理されてる印象だった。
総合評価
車でも電車でもアクセスしやすいと思いました。神奈川県川崎市、埼玉県狭山市、埼玉県飯能市からくる可能性があるので、どこからでも生きやすい印象を持ちました。
バラが咲いていなかったためだと思いますが、少し明るさが足りない印象を持ちました(仕切りの高さやレイアウトの関係でひらけている感じが少し不足していた印象を持ちました。)1
特にありません
説明を聞く限り違和感のない管理をしていただけるという印象で安心できると思いました
総合評価
最寄り駅から徒歩圏内とのこと。車の運転をやめても家族に頼らず行けるのが良い。
バラのガーデニング墓苑とのことなので、春と秋は見事なのだと思いますが、我が家は父の命日が真冬なので、あえてこの時期に訪問しました。 バラの苗は短く刈り込まれ、芝は枯れ、申し訳程度に植えてあるビオラはヒョロヒョロ。 バラの〜と謳っていたとしても、常緑の洋芝やアイビーだってあるのだし、もう少し、やりようがあるだろう…と感じます。
トイレも含め、施設はとてもきれいでした。 お花屋さんもあり、手ぶらで来ても好みのお花がお供えできるような切り花が揃っていました。
園内はきれいに清掃されていましたが、合祀墓の噴水が壊れているとかで、水が止まっていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格100.0万円
予算内でしたので迷うことなく購入することができました。もう1箇所と悩んでいたのですが、金額は同じくらいで、違う点は先々合祀されるかどうかの点でした。
車で行きましたが迷うことなく辿り着きました。スタッフの方に電車で来た場合の質問をしたところ、最寄駅からバスが出でいるとのことでした。
とても綺麗に管理されていました。季節外れでしたが、今年は暖かかった為か12月でも薔薇が何輪か咲いていました。
霊園内は、たくさんの薔薇が植えられており、ところどころに休憩できるように椅子も置かれていました。とても綺麗です。 法事や葬儀も出来るとの事でした。
欠点は見つかりません。この霊園を見学するまでに3箇所、別の場所に行きましたが、どこよりも清潔で明るさがあって、霊園というよりも公園に来たような感じです。我が家にはとても合っていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格130.0万円
見学前は他社と比べるとやや高いと感じたが、現地を見に行って、場所的、内容的なことを含めると相応と思えた。
家からは車で行きやすい場所であり、駐車台数も十分である。交通機関を使う場合も、駅から歩くことができる距離である。
全体的に日当たりが良く、敷地内もしっかりと整備されていた。また、パークの名にふさわしく、花の手入れも行き届いていた。
売店で花もたくさん取り扱っていたし、お手入れ用品もしっかりと用意されていた。葬儀会場もあり、良いと思う。
園内の掃除や花の手入れなど、行き届いていた。開設からの年数を考えると、日ごろしっかりと管理していると思う。
総合評価
車で行きました ナビを設定していけば迷う事なく場所がわかると思います
お墓というより公園のような場所です ゆっくり見学させて頂きましたが他では見ないような お洒落な物や個性的な物が多くありました 思わず金額を聞くと、結構驚くような金額でしたが こだわりを持って霊園選びをされる方にとっては かなり良いのではないかと思います バラの咲く時期にきたらどれほどきれいな場所だろうかと思います ゆっくりお墓参りにきたら気持ち良い場所だと思いました
建物2階の法要施設も見せて頂きました こちらも素敵な場所でした
伺った時も何人かの方が園内のお手入れをされていました 手入れが行きと届いている印象でした
総合評価
自宅より徒歩圏内であり、道路沿いの標識も明瞭であり場所も分かり易かった。
日当たりも良く静寂感もあり、全体の雰囲気も良好である。また現在は花が少な目であったが、初夏には薔薇が咲き誇るようであり期待される。
全体的に施設は充実している印象あり。特に葬儀を含む法要のための施設も併設しており、将来それを使用するメリットも含めて墓所の購入を検討してみたい。
非常によく清掃管理されていて、好印象であり、従業員の対応も非常に良い。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.0万円
他に比べて高いとは思いましたが、費用に見合っているし、他にはない特別感がありましたので、即決させていただきました。
今回は担当者の方の車で送迎していただきましたが、タクシーで行ってもワンメータープラスアルファ程度だということだったので便利な内に入ると思います
入口からバラのアーチでとても華やかでした。暗いお墓のイメージとは無縁で、名前の通りパーク(公園)のようでした。
葬儀が出来る場所も3階にあるということでした。1階にはお花も売られていたので困ることはなさそうです。
手入れがとてもよく行き届いていて、特にバラが満開の時期だったので、お手入れが行き届いている結果だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格199.0万円
駅から歩いて15分程度。両親が結婚して住まいを構えた近くの庭園墓地を選びました。 バラなど手入れの行き届いた温かみのある庭園で、植物の好きな母も春になってお墓参りに行くのを楽しみにしております。 この度は墓じまいをして父の遺骨を移す為、手続き等について丁寧にご説明頂き、本当に助かりました。 こちらでお願いして本当に良かったです。
樹木葬としては見合っていると思います。両親分だけと思っていましたが、家族全員分をお願いしました。
駅から歩いて15分程度なので散歩しながら行ける距離です。
陽当たりも良く、丁寧に手入れされた明るい庭園墓地です。春にはバラが咲いてお墓参りにすることを母も楽しみにしています。
施設は清潔に整えられています。
事務所の皆様の対応はとても良く、園内も整えられています。
墓じまいで父の遺骨を移す為お願いしました。手続き等丁寧に教えて頂き、大変助かりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
樹木葬ですが埋葬位置は中心部から成約されていきますので、希望の位置は早い程の自由に決められます!! あと陽当たりの良い位置が人気がある感じですね。。
一般的な墓石などと比べればお安く済みますが、13年または33年後に埋葬位置はリセットされお骨も合同になってしまうのでトータルではお安くはないと思います。
車があれば駐車場もあり便利ですが、最寄駅の所沢駅からは歩くとかなりあるのでタクシーかバスになるでしょう。
まだまだ新しい(10年未満)霊園なので施設もきれいで新しく明るい雰囲気です! 陽当たりも周りにあまり高い建物がないので全体的に良いです。
まだまだ新しいので施設もきれいで不満に思う事はないと思います。
管理スタッフさんもとても感じ良く不快に思う事はないと思います。
都心部からも比較的近くおすすめのガーデニング霊園だと思います!!
総合評価
ナビで検索していたので迷わなかったが、看板が出ていなかったら通り過ぎてしまったかもしれない。
前日が雨だった為、バラが全部散ってしまっていたのが残念だったが、霊園は管理がいきとどいてきれいでした。
ホールも完備している事と、お花が管理センターで購入出来る事が便利だと思いました。
管理事務所に常に人がいてくれるのは安心だと感じました。園内はきれいです。
総合評価
駅前からタクシーを利用したところ、行き先を告げると運転手の人もすぐにわかってくれて、良かったと思う。
園内に生けられた花の数が多く、非常に良い雰囲気だった。
全てに於いて、とても良い雰囲気だった。
とても親身に相談に応じてくださって、ご担当者の方の印象はとても良かった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格120.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.2万円
複数の霊園を見学した中で一番好印象の霊園で申し込みをするつもりで、契約前提の見学予約だったので、細部まで真剣に見学させていただきました。 秋津ふれあいパークは、規模はそれほど大きくはありませんでしたが、隅から隅までお花とグリーンであふれ、見学途中にもお花のお手入れ担当の方が作業をされている姿を見かける場面もあり、日々きちんとお手入れ・管理をされているのが分かりました。 管理事務所に隣接のホールロゼリアはステンドグラスが素敵な空間で、法要などと重ならない日はお墓参り前後にロゼリアのバルコニーなどで休憩も可能とのことで、それも決め手の一つになりました。 管理事務所のスタッフさんはどの方も印象が良く、立地もうちの希望と一致したので、見学当日にこちらの霊園にお世話になることに決めました。
樹木葬の相場としては他の霊園と比べて少し高めの価格設定でしたが、追加費用が一切ないのと、購入者の費用負担なしで年4回も法要をやっていただけたり、霊園内の日々のお手入れ・管理がきちんとしていることを考慮すると、価格以上の価値があるように感じました。
最寄駅から徒歩15分・徒歩20分・タクシーなら基本料金圏内など・・・サイトによっていろいろな記載があったので、実際に霊園見学の後に最寄り駅まで歩いてみたところ、20分ほどで到着しました。 自家用車・タクシーはもちろん、バス便もあるようなので交通利便性は良いですし、過ごしやすい季節なら散歩がてら徒歩でも、いろいろなアクセスが可能な良い立地だと思います。
最寄駅から少し離れた立地で太い道路沿いから外れて坂を下った位置にあり、静かで落ち着いた霊園です。 規模はそれほど大きくありませんが、隅から隅までお花とグリーンであふれ、入り口のアーチやホールロゼリアの外観やところどころに配置されているベンチなど・・・どれも良い雰囲気をかもし出していて、霊園というより避暑地の別荘に来ているような素敵な空間です。
管理事務所は割とこじんまりしていましたが、必要なもの(花束やお線香の販売・トイレなど)は完備されていますので、充分だと思います。 隣接されているホールロゼリアはとても素敵な空間で、ホール内装のステンドグラスとエレベーターのマットが同じ絵柄になっていたり、ホールと大きなバルコニーとは地続きになっていて、法要などと重ならない日はお墓参り前後にこの空間で休憩も可能とのことで、お墓参りが楽しみになる要素が詰まっています。
色とりどりのお花やグリーンであふれた霊園で、見学途中にもお手入れ担当の方が作業をされている姿を見かける場面もあり、日々きちんとお手入れ・管理をされているのが分かりました。 管理事務所のスタッフさんはどの方も印象が良く、控えめで笑顔の素敵な方が多かったように思います。 契約後は長いお付き合いになるので、スタッフさんの応対の良さもこちらの霊園に決めた理由のひとつです。
いくつか霊園見学をさせていただいた中で、一番好印象のところに即座に申し込みをするつもりで予約を入れました。 細部まで真剣に見学させていただきましたが、立地・環境・雰囲気・施設・管理状況・スタッフさんの印象など全てにおいて『秋津ふれあいパーク』が一番良かったので、こちらでお世話になることに決めました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.8万円
施設が充実しているので費用は見合っていると思います。宗教不問ですが法要の料金もわかりやすいです。
自家用車ですが難なく着きました。パンフレット上電車だと所沢駅から徒歩15分ですが、交通量は多いのでタクシーが良いと思います。
天気の良い日の日当たりは良好です。雨の日は水はけの悪い場所が多少見受けられました。5月と9月に薔薇が咲き誇るそうなので待ち遠しいです。
建物は2階建で、法要施設、会食所、休憩所、いずれも綺麗です。2階のテラスからお墓が一望できます。食料持ち込み可能とのことなので、お参りは弁当持参で行き2階のテラス席で食べようと思います。
説明は親切で料金も明朗でした。清掃も行き届いてると思います。管理者がお寺で委託会社が老舗なので安心感があります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格300.0万円
全体的に小ぶりではありますが、心がこもった霊園作りをされていると思いました。明るく綺麗で、行くのが楽しみになるような霊園です。色々迷っていた父が即決しました。 発売から10年ぐらい経っているので、墓所があと少ししか残っていません。
お墓の相場がわかりませんが、予算より少し高めになりました。残っているお墓の場所が角地しかなく、同じ面積でも高くなってしまうとのことでした。
送迎はありません。行きのタクシー代の領収書をもらうようにいわれ、そのぶんは返金してくださるという形でした。帰りは自費です。でも、駅からワンメーターの距離なので気になりませんでした。天気が良ければ歩いても15分ぐらいです。
秋津といっても、所沢市で、その境目です。 墓所は木に囲まれた日当たりの良い庭園のようなところです。全体の雰囲気はイングリッシュガーデンという感じ。総面積は今まで見学したものより小ぶりですが、綺麗で手入れが行き届いており、御墓参りに行くのが楽しみにになる霊園です。暮石も小ぶりなものが多く、全体的に西洋風のものの割合が多いと思います。墓石にも花などの彫刻がされているものも多いです。夫婦2人用や、家族用、お一人様用や集合墓など、いろいろなニーズを考えて工夫を凝らしています。お参りのための用具なども貸し出ししていて、手ぶらでちょっと寄ることもできそうでした。
ホールは見学していません。トイレはきれいでした。売店の花はおしゃれな花束が作ってありました。契約中に何人ものお参りの方がお花を買って中に入られてました。
管理事務所は小さいですが、皆さんきちんとした感じで安心でした。
発売開始からすでに10年ぐらい経っているらしく、空いている場所は残り少なくなっていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格120.0万円
永代供養墓と一口に言っても、購入者の死後の埋葬方法や追加費用が様々なので、いろいろ具体的に質問してよく比較する必要があると思いました。
利用料も、年間管理料も他の霊園と比べてお安いと思いました。購入者の死後、追加料金が不要なのが購入の決め手になりました。
天気の良い日は駅から徒歩15分でも苦になりませんでした、荷物の多いときや雨のときはタクシーも利用しやすいので問題ありませんでした。
日当たりもよく、きれいに手入れされています。墓地で作業をしている方々が、よく挨拶をしてくださいます。いつ行っても花を絶やさないように、いろいろと気を配ってくださっています。
清潔で、明るいかんじでした。手ぶらで行って、花と線香が買えて、ブラシから雑巾までそろっているのでとても助かります。
お墓を購入する以前に、実家の墓じまいのことなどいろいろと気軽に相談できる雰囲気で安心できました。
秋津ふれあいパークの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR武蔵野線 新秋津駅
西武池袋線 秋津駅
西武池袋線 所沢駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格