現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
相鉄いずみ野線 弥生台駅
相鉄いずみ野線 いずみ野駅
相鉄いずみ野線 いずみ中央駅
泉やすらぎの丘の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
相鉄いずみ野線 弥生台駅
相鉄いずみ野線 いずみ野駅
相鉄いずみ野線 いずみ中央駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、泉やすらぎの丘の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
自宅から歩いて行けるロケーションが最適。駅からも歩ける距離で便利。駐車場も広く、車での訪問も問題がない。 場所はとても分かりやすく、初めてでも迷うことはない。
利用できる部屋なども完備されており、花なども販売さえており、お参りするには最適。
うちからは車では近場ですが、交通機関を使うと、2回は乗り換えないと行けないので、不便かなあ...また駅から徒歩10分となっていますが、入り口から管理棟までは坂なので10分ではいかない気がします。
トイレも管理棟の中にあり、清掃もきちんとされていました。お花、お線香などもう販売されていました。販売用のお花もショーケースに入っていて新鮮なお花を販売されているんだなあと感じました。申し込み手続きのテーブルにも生花が飾らせていてとても良かったです。
家から近くて駐車場もあって 道沿いに看板もあって 場所も分かりやすくて 大変良かったです
トイレも男女別々できれいでした 待合室等も広くお花も販売していて便利だと 思いました
harimaohさんのレポート
■相鉄線「いずみ野駅」から徒歩圏内の好立地。カーナビの目的地設定は要注意。
相鉄線の「いずみ野駅」からはのんびり歩いて10分。閑静な住宅地を抜けると和泉川に沿ってのどかな田園風景が広がる。その和泉川を宮西橋で渡り、最初の交差点「宮西橋際」を北へ100メートルほどで霊園のエントランスに至る。バス利用なら「いずみ野駅」から「いちょう団地循環」に乗り、一つ目の「宮西橋」で下車、徒歩2分。クルマの場合は、住所がカーナビでヒットしないことがあるので注意が必要。まずは相鉄線の「いずみ野駅」を目指し、150メートルほど北にある「いずみ野団地5号棟前」交差点でほぼ真西へ左折、500メートルほど先の「宮西橋際」交差点をほぼ真北へ右折というプロセスで行くのが良いだろう。エントランスを入ってすぐ右手に約20台を収容する大きな駐車場の入り口があるが、そこを過ぎてなだらかなスロープをさらに上りきったところの管理棟周辺にも駐車場があるので、お年寄りや車椅子の方が居る場合にはそちらを利用すると便利だ。
■女性は日傘必携。明るい開放感とさわやかな風が印象的な公園墓地。
平坦地が続く広大ないずみ野の平原にあって唯一高低差を持つ和泉川の河岸段丘上に位置するため、川の方から見ると、アクロポリスを思わせる白い絶壁の上に墓園が広がっている。丘の天辺だから日当りの良いことはこの上もない。目を遮るもののないいずみ野の平原の眺めも素晴らしい。ただ、管理棟以外には日陰らしい日陰がないので、特に女性はそれなりの対策が必要だろう。また、一部サイトで「富士が見える」と紹介しているものがあるが、霊園西側のフェンスの網越しに頂上部分がわずかに見えるのみ。あまり期待しない方が良いだろう。むしろこの霊園の魅力は周囲が開けた高台の丘ならではの無類の明るさと開放感、そして高台でありながら霊園内は高低差を排除したバリアフリー設計という安心。これに尽きるだろう。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【神奈川県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
樹木葬特集(神奈川県版)