資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ多彩な種類の樹木葬が揃っているのが特長。和風と洋風の趣の異なる2つのエリアに5タイプのお墓が用意されています。
大切なペットと一緒のお墓に入ることが可能です(共同墓を除く)。
よくある有期限墓(一定期間で共同墓に移され合祀となるなど)ではなく、同じ場所で永遠に埋葬されるのも仙台葛岡樹木葬の特長のひとつです。
仙台市葛岡墓園内に誕生した『仙台葛岡樹木葬』。
園内は公園のように整備され、区画ごとにシンボルツリーと草花や芝生で彩られたガーデン型墓所霊園です。
園内には池や滝、休憩用の東屋も完備。季節の花々や木々の緑を愛でながら、ご家族でゆっくりと故人を偲ぶことができます。
「和風エリア」と「洋風エリア」、趣の異なる2つのエリアにお一人用からご家族用まで5タイプのお墓をご用意。
ご利用人数や好みに合わせてお選びいただけます。
~『仙台葛岡樹木葬』の特徴~
●1年365日、いつでもお参りできます。
●生前にご契約いただけます。
●よくある有期限墓(一定期間で共同墓に移され合祀となるなど)ではありません。同じ場所で永遠に埋葬されます。
●お骨がカロートに納められ、その上に墓標が設置されます。
●「1人用」「2人用」「4人用」「5人以上用」「共同墓」をご用意。
●愛するペットも一緒に納骨できます。(共同墓を除く)
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
10.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約40万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人用 | 200,000円 | 5,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
2人用 | 300,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
4人用 | 400,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
5人以上用 | 600,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
共同墓(1人) | 100,000円 | なし | 有 | 不可 | 不明 | 期限なし |
目安購入価格(A+B)200,000円
備考:
目安購入価格(A+B)300,000円
備考:
目安購入価格(A+B)400,000円
備考:
目安購入価格(A+B)600,000円
備考:
目安購入価格(A+B)100,000円
備考:
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人用 | 200,000円 | 5,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
2人用 | 300,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
4人用 | 400,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
5人以上用 | 600,000円 | 10,000円 | 有 | 可 | 個別 | 期限なし | |
共同墓(1人) | 100,000円 | なし | 有 | 不可 | 不明 | 期限なし |
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、
相談・資料請求
が便利です。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
お布施などで金銭的に寺院を支援する必要がないという意味です。一方、檀家になると手厚い法要を受けることができます。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
総合評価
購入価格50.0万円
施設環境やお墓などの内容は、費用に見合ったものだと思います。お墓のプレート代も予算の範囲内ですし、その後の管理費も妥当な金額でした。
車で行く場合には約30分ほどで、混雑もなく到着するのでいいです。 また、公共交通機関の利用でも乗り継ぎが便利で、駅からバスもあるのが良い。
日当たりも良く、樹木葬の場所も静かな雰囲気です。 お墓のある場所も駐車場から近いのも良い。 園内に小川が流れてる所が更によいですね。
設備については、お墓のある場所に献花台が設けられており、お墓参りするのに良いです。また、東屋や水道施設がありとても利便性があります。
先日、見学と契約のために二度訪れましたが、いずれも施設内にゴミなどが落ちておらず、芝生や樹木も綺麗にされており良く管理されていると思いました。
総合評価
購入価格20.0万円
お墓というと、従来、子孫に代々、管理費やお布施など面倒かけるものでしたが、この度契約したお墓は契約時に自分で定額払っただけで、その後の管理も全てしてくれて、土に還るまで埋葬と供養までしていただけるということで、感動しました。
広い墓苑の中の一つなので、車がないと少し不便な気もします。私は公共の交通機関使って行かないので詳しく分かりませんが、駅からバスも出てるとのことなので車なくても利便性はまあまあなのではないでしょうか。
墓地の管理地にトイレを見つけられなかったのですが、広い墓苑の中に公共?のトイレがありました。森林の中にあるので、お墓参りにくるだけでも、いい森林浴にもなります。
全体的に綺麗に整備されていて、沢山の樹木やお花も素敵にデザイン配置されていて、まるで大きな公園にでもきている感覚でした。子供達は、完全に公園だと勘違いして喜んで走り回るほどです。景色見ながら休憩する用の素敵なテーブルと椅子などもありました。トイレは利用しなかったので、墓地内にあったのか不明です。なくても、広い墓苑内にトイレあるので、余り問題ないかもしれないですね。
スタッフさんの話によると、毎朝、墓地内の清掃をされていて、例えば、しおれている供花なども放置せず、片付けたり、共同墓地には寂しくならないようにお花の樹木を配置してくれてたりと配慮が素敵です。
総合評価
近くに駅はあるがそこから歩いては行けないと思った。元気で若いうちは可能だが、年齢を経ていったら駅にタクシーを予約しておいて行くのがいいだろう。またお盆の頃には臨時でバスがあるらしいのでそれを利用できるだろう。駐車場は霊園へ行くのにフラットな場所にあるのは何よりだと思う。車から降りて霊園まで階段があったりしたら行くのがつらくなるかもしれないので。
樹木葬の名のとおり色んな樹木(桜など)や草花があるのはとても良かった。他を見た時あまりにそういったのがなかったので今後樹木などを整備する予定があるか聞いたら無いと言う。樹木葬なのに・・と思った。ここはとても雰囲気が良かった。
霊園にトイレは無かったように思うがよく分からない。葛岡は大きな霊園で他のもあるのでその入口の管理棟の様な所にあるのかもしれない。お盆などの時はとても混むと聞いているのでトイレはあって欲しいが。
見学の時の案内の方の応対は良かった。他の方も通りすがりに挨拶をしてくれて感じが良かった。園内は綺麗で安心感があった。見学の担当は石材店の方だったが管理もしているのかは分からない。管理は別の所がしているのだろうか。
日当たりも良く、静かで明るい環境。葛岡墓苑内に位置し、周辺は市民墓地や寺院墓地、斎場等が立地している。
まず、お墓というよりは公園のようでした。花や樹木も多く手入れもされていてとてもきれいでした。桜など花が咲く頃は一段と華やかになるかな~と思います。
仙台葛岡樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR仙山線 葛岡駅
ご見学でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ