資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
相模原フラワージュは、花壇と樹木が一体となった永代供養型の樹木葬。
・他の人の遺骨と混ざりたくない方
・樹木葬、永代供養墓でも、通常のお墓にお参りするように供養したい方。
・仲のよい友人同士で同じお墓に入りたい方
このような方にお薦めのプレミアムな樹木葬です。
《相模原フラワージュの特徴》
◎遺骨を専用のガラス製骨壷「ククルチア」に移してお一人ずつ埋葬します。
◎他の方の遺骨と一緒になることはありません。
◎通常のお墓と同じように御影石の墓碑に向かってお墓参りを行います。
◎管理費不要・継承者不要の永代供養型樹木葬です。
◎ペットと一緒に入れる区画もあります。
■通常タイプ
お一人用の区画です。埋葬後7年が過ぎたら合祀となります。
後継者のいない方も安心してお申込みいただけます。
埋葬から7年後に合祀となります。
■個室タイプ
2~8名用の区画です。
ご家族はもちろんご友人など血縁関係のない方も一緒にご利用いただけます。
最後の方の埋葬から7年後に合祀となります。
■ペット個室タイプ
ペットと一緒に入れる2~8名用の区画です。
ペット壺1つを1名としてカウントします。
ペット壺1つには犬種により複数匹納めることも可能です。
最後の方の埋葬から7年後に登録者はモニュメントの下へ、ペットはペット専用合祀スペースへ合祀となります。
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
36.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約70万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
総合評価
車で行ったのですが、道も狭くなくとても静かな場所で道のりはなんの問題もありません。 私は、家が近いですが遠方から来られる方も圏央道が直ぐなのでとても便利だと思います。
車を止める際、親切に誘導してくれた方がいて感じが良かったです。また、霊園自体ごちゃごちゃしておらず、とてもわかりやすい設備でした。
綺麗に手入れされている感じがしました
最初お伺いした時から笑顔でとても感じの良い対応をしていただきました。 綺麗に手入れされている感じがしました。
総合評価
車で行きましたが入口にのぼり旗が設置してありわかり易かったです。
陽当りは良さそうです。 こじんまりとして良い雰囲気です。 季節によってお花も変わると思いますがもう少しお花が多いと良いと思いました。
トイレや会食所などは確認しておりません。 園外ですが、非常に静かな住宅地にあります。 そして近くにはコンビニ、スーパー、レストラン、やホームセンターなどがあり便利だと思いました。
スタッフの方は良い対応をされていました。 園内の清掃も行き届いました。 当日約束の時間に遅れてしまいましたが 快く対応していただきました。
総合評価
購入価格72.0万円
2人分でこの値段なら良いかと思う。7年間は個別で置いてもらえるし
車移動する人には良い。道路も広くて新しいので見つけやすい。
お寺の敷地内のようなんで非常にコンパクトで見つけやすい。埋葬場所もすみっこや奥の方にある所が多そうだが入ってすぐの所にあって良かった。プランターでお花が飾ってあって雰囲気も良かった。自分は花に興味がないのでわからないが花好きの人には花の手入れがイマイチらしい。気にしない人は気にしない程度。自分的にはお墓ってぽくなくて良かった。
お寺なので可もなく不可もなくと言う感じ。トイレは使ってないからわからない
対応してくれたお姉さんは感じがいい方でとても良かった。半分お姉さんで決めた感じ
日当たり良く、明るい雰囲気です。お墓参りしやすいと思います。
相模原フラワージュの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR横浜線 相模原駅
JR相模線 原当麻駅
JR相模線 番田駅
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~