現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
JR紀勢本線 松阪駅
JR紀勢本線 徳和駅
JR名松線 松阪駅
三重県松阪市に位置する寺院墓地です。
常教寺は、江戸時代の1671年に松阪市駅部田町から移転され現在の地に至りました。
本堂には、松阪市指定文化財の阿弥陀如来像が安置されております。
永代供養墓は、個人墓・夫婦墓・家族墓の3タイプ。
墓石型の個別永代供養墓です。
寺院が運営する永代供養墓で安心です。
永代供養も併せてお受けいたします。(50回忌まで)
後継者がいない、次の世代に負担を掛けたくない、墓を建てたいが費用が高い。
など、お困りの方の要望に応える「お墓」です。
駐車場から永代供養墓まで完全バリアフリーでお身体の不自由な方も安心してお参りいただけます。
◎宗旨・宗派不問(但し在来仏教に限る)
◎お車でも安心の駐車場完備
◎JR「松阪駅」より徒歩15分と好立地
総合評価
車でのアクセスは市街地にあり、駐車場も十分確保されてます。バス、電車での移動は不便と思いますが、車があれば市内の中心で、通いやすいと感じてます。
住職の人柄もよく、墓の位置もお参りしやすい。 日当たりは悪くないですが、端っこにある感じはあります。鐘つき堂の陰にある感じです。水はけは、良いと思います。
寺の本堂も清潔で荘厳です。水汲み場も整備されています。休憩、トイレは分かりません。
住職のひとがらはよく、境内も清潔でした。若住職も温和な印象で、永代供養をお願いすることに不安は感じませんでした。無理難題を言われる感じもなく、信頼できるお人柄と感じてます。
総合評価
松阪の駅から車で5分ほどのところにあり、交通の利便性は抜群です。駐車場も広く、充分な台数が確保されています。
見学時は晴天に恵まれましたが、多少天候が悪いときでもジメジメした雰囲気はなさそうでお参りのしやすいお墓だと思います。
見学時は永代供養墓と本堂しか見ておりませんが、印象としては施設・設備が充分に整ったお寺さんだと思います。
見学の予約をお願いしてすぐにご住職から確認のお電話をいただき、この段階で丁寧な対応をしていただけるお寺だという印象を受けました。当日もご住職に案内していただきましたが、電話での印象どおり物腰の柔らかい方で、お墓選びや今後の供養に関して丁寧に教えていただき、こちらの質問に対してもとてもわかりやすくお答えいただきました。また、お寺全体が清掃が行き届いており、見学時は落ち葉一つも無いような状況でした。将来に渡って、安心してお任せできそうなお寺さんだという印象を受けました。
常教寺 永代供養墓の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR紀勢本線 松阪駅
JR紀勢本線 徳和駅
JR名松線 松阪駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します