資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
泉ヶ岳を一望できる「仙塩丘の上霊園」。
宮城県塩竈市の見晴らしの良い丘の上に位置する霊園です。
宗教や宗派に制限はなく、どなたでもご利用いただけます。
一般墓所のほか、継承問題にお困りの方でも安心のプランが充実。
永代管理供養墓、樹木葬、期限付き個別墓所など多彩なプランからお選びいただけます。
きれいに整備された園路はバリアフリー対応。
高齢の方や車いすをご利用の方もお参りしやすい環境です。
お参りされる方が自由にご利用いただける管理事務所も併設しています。
ペットの合同供養墓・個別墓も用意されています。
【永代管理供養墓「しあわせ」】
ご遺骨を霊園が永代にわたり責任をもって祭祀・管理するお墓です。
無縁仏になる心配がありません。
◎承継(名義引継)がなく、管理料もかかりません。
◎生前申込み、遺骨申込みとも可能です。
◎納骨する聖地(スペース)は神道・仏教・キリスト教・自由タイプの4つからお選びいただけます。
【樹木葬】
「芝生の丘で大切な方と静かに眠りたい…」
シンボルツリーに見守られた樹木エリアへ、貴方だけのお墓を作ります。
◎手前にある献花台で参拝できます。
◎お一人・お二人、4名様まで埋葬できます。
◎生前申込みが可能です。
【期限付き個別墓所】
使用する期限が定められたお墓です。
期限付きではありますが、家名の入ったお墓を持つことができ、一般的なお墓のように故人のお参りや供養ができます。
期間終了をもって当霊園の合同碑に遺骨をお納めすることもできます。
◎契約期間(13年・23年・33年)をお選びいただけます。
◎生前申込みが可能です。
一般墓 |
37.5万円〜 +墓石代 |
---|---|
永代供養墓 |
15.5万円〜 |
樹木葬 |
55.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格一般墓(墓石のお墓)価格:約159万円〜(税込)
永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約77万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 385,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 440,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 660,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
総合評価
最寄り駅からは、タクシーがベスト。10分もかからない。上り坂で、徒歩ではきつい。 霊園は、小学校の向かいにあるので、わかりやすい。 駐車場は、管理棟の前と、他にも2ヶ所あり。盆や彼岸など、混雑時は誘導係を配置するそうです。
新しく、きれい。高台にあるので、見晴らしがいい。住宅地にあり、向かいに小学校もあるので、霊園といえども暗い感じがしない。
霊園を経営しているお寺からきてもらい、法要できるようです。管理棟が休憩所を兼ねていて、トイレもありました。管理棟もきれいです。
対応していただいた方は感じのいい人でした。分かりやすく説明していただき、勧誘は一切ありませんでした。 樹木葬では、お好みの木が選べます。モッコク、キンモクセイなど、色々種類がありました。 園内は、新しいこともありますが、掃除が行き届いています。
総合評価
最寄り駅から歩きは坂があるので厳しいですがタクシーを使っても5分位です。駐車場は普段は問題なく停められると思いますがお彼岸やお盆とか混み合う時は待たないといけないです。混み合う時期は誘導する方が居るとの事でその点はありがたいと思いました。
水はけはわからないですが日当たりは良いと思います。まだ3月とあって樹木に花は咲いてなくただの木って感じでしたが 各エリア毎に樹木の種類がありキンモクセイやサザンカなど選べるので好みの樹木を選べるのは良いと思いました。 樹木葬も一般墓も駐車場が側にあり特に登ったりしなくて住むのはありがたいです
法要施設はないですが管理事務所を一時的に有料で貸していただけると事なので大人数で無ければ仕出のお弁当を頼んで会食は出来るとの事でした
女性の方でしたが色々わからなく質問ぜめになっても嫌な顔せずキチンと説明していただけてとても好感の持てる方でした。 園内はとてもきれいでした。
総合評価
購入価格77.0万円
この墓園を視察した後、住まいである東京近郊でもいくつか回観しました。 ほぼこの墓園と大差はなく、このあたりの価格帯であろうと思います。 また、この墓園は十数年後の合祀がないこと考慮すると、多少安価で良心的だと感じました。
駅からは2km程度でしょうか? 歩けない郷里ではありませんが、往路は登坂となるので年配者にはつらいことでしょう。タクシーでも10分もかからないので便はよいと思います。バスはあったかもしれませんが、利用しなかったのでわかりません。
墓園は広く、抜群のロケーションです。 丘と云うだけあり、周囲にはいっさい高い建設物はなく、陽が燦々とあたり、陰の気は一切感じられませんでした。天神地祇の加護があるように思えます。
清潔感溢れています。 標準的な施設および設備なのではないでしょうか? 事務所もすぐにわかり、対応も丁寧です。 また、お彼岸などでのお参りにも什器は問題なく使えると思います。
掃除が行き届き非常に美観だと感じました。 管理人の目が行き届いているのではないでしょうか。 墓石等も整然と並んでいるのでより環境が良いように思えました。 ただ、駐車場が他所にもあるのかもしれませんが、スペースが少なく、お彼岸の時期には混雑が予想されます。
綺麗な印象です。地面もコンクリートで、雑草もなく雨にお参りしても安心だと思いました。雰囲気もオープンな感じでいつでもお参りができる気軽さも感じました。
明るくて、良いと思います。日当たりはもちろん良いですが、これからの時代こんな風になるのかなぁと思いましたが、とにかく雰囲気は良いですよ!
投稿日:2023/03/15
つどいの地 仙塩丘の上霊園は宮城県塩釜市にある屋外霊園です。特にシンボルツリーを囲んで作られた樹木葬墓地が人気ですが、永代管理供養墓やペットと眠れるお墓もあります。また、一般墓のすべての区画に耐震基礎工事が施されていて、15年の工事保証がついているので、自然災害やお墓の劣化があっても心配ありません。
お墓を購入するにあたって、宗教宗派の制限はありますか?
仙塩丘の上霊園の入り口を入ると管理事務所、永代管理供養墓、樹木葬墓地のエリアがあります。そこから更になだらかな坂をくだると一般墓所が見えてきます。高台にあるので、見渡す限り見事な眺望が広がっていて、穏やかな気持ちで故人に想いを馳せることができる環境になっています。
霊園の入り口の少し先に、地域の小学校があるのが見えました。
管理事務所の扉を開けると、霊園スタッフの方が笑顔で迎えてくれます。奥はテーブルとイスがならんだ待合いスペースになっているので、お参りの後少し休憩するのにぴったりです。近くにお花屋さんがないので、お花をお願いしたい方は、事前に管理事務所に電話をしておけば、提携している花屋から届けてもらうこともできるそうです。
清潔感のあるスペースですね。日当たりも良く、快適に過ごせそうです。
仙塩丘の上霊園の「樹木葬墓地」ではシンボルツリーになる樹木を囲んでお墓が作られています。樹木はサザンカやキンポウジュ、オウゴンモチノキ、ソヨゴなどたくさんの種類があります。
知らない樹木でも、根元にそれぞれの木の花言葉や開花時期についてのプレートがついているので、それぞれの特徴がわかるようになっています。特に人気の樹木はキンモクセイだそうです。キンモクセイは秋になるとオレンジ色の美しい花を咲かせて、甘い香りがするので、好きな方も多いのでしょう。
樹木葬墓地のプランについて教えてください。
一般墓所の区画は大きく分けてA区画ゾーンとB区画ゾーンに分けられています。手前にあるのがA区画ゾーン、奥がB区画ゾーンです。お墓は1.5㎡のAタイプと1.8㎡のCタイプのお墓が販売中です。Aタイプは全部で135区画、永代使用料が375,000円、Cタイプが全部で120区画、永代使用料は420,000円です。その金額には耐震基礎工事も含まれています。
それぞれの区画ゾーンの入り口には水汲み場があり、区画の案内図もあるので便利です。
同じ区画内にいろんな種類のお墓がありますね。どんなタイプが人気ですか?
永代管理供養墓「しあわせ」は墓地の契約者だけではなく、墓地の未契約者の方も利用可能になっています。たとえ将来継承者が途絶えた後でも、霊園が管理供養を行ってくれるのが特徴です。
永代管理供養墓の納骨スペースはどうなっていますか。
一般墓所B区画の坂を下ると、ペットのお墓が見えてきます。手前には「ペット合同供養墓」、その奥に「ペットの個別墓」があります。
ペットのお墓の種類も充実していますね。
仙塩丘の上霊園は静かな住宅地をぬけた丘の上にあります。三陸自動車道利府塩釜インターから車で5分という好立地でアクセスはスムーズです。電車を利用する場合は東北本線「塩釜駅」、または仙石線「本塩釜駅」を利用します。いずれの駅からも車で10分以内、タクシーでも1メーター程度の距離です。
駐車場はどれくらいありますか?
仙塩丘の上霊園のご購入を決められるポイントは、どこにあると思われますか?
どのエリアにお住まいの利用者様・契約者様が多いですか?
お盆やお彼岸などの混み具合はいかがですか? スムーズにお参りできる時間やコツを教えてください。
本日はありがとうございました。仙塩丘の上霊園を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
仙塩丘の上霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR仙石線 下馬駅
JR仙石線 西塩釜駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 塩釜駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
いいお墓スタッフ「屶網」がオススメします!
抜群の眺望が魅力!2015年、見晴らしの良い高台に開園しあっという間に区画完売となった人気の霊園です。ペットと一緒にご納骨いただける樹木葬・一般墓が人気です。