資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
「庭園墓 花樂苑」は、東山霊園に誕生した永代供養墓。
庭園墓内には四季の移いを感じられる木々や草花が植栽され、日本庭園を散策するような庭園墓となっています。
東山霊園「庭園墓 花樂苑」では、すべての墓地が曹洞宗 林泉寺によって永代に供養され無縁になる心配がありません。
「夫婦二人だけのお墓がほしい」「三十三回忌まではしっかり供養してもらいたい」「最初から合祀でも構わない」「お墓のサイズにはこだわらない」「樹木の近くで眠りたい」など多様なニーズに対応したプランが用意されています。
≪曹洞宗 林泉寺≫
創建から四百五十有余年。上杉謙信ゆかりの仏寺として法灯を守り続けています。
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
36.1万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約66万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 361,400円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 459,600円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 458,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
自宅から近いので行きやすいし、東山霊園にお墓があるため、一緒に参拝するのにちょうどよかった。
入り口が急な坂のため、今は良いが年を取ったら行けるかどうか不安がある。 花刺しや線香やローソクもそれぞれ立てられるので、それは良かったと思う。
トイレは古くて汚そう。使っていないのでわからないけど、新しく建ててもらえると嬉しいです。
丁寧で安心して話を聞く事ができました。 園内も綺麗にお掃除されていて、ゴミや枯れた葉っぱなども落ちていなくて安心しました。
総合評価
途中に案内版もあり、そこまで迷うことなくたどり着けました。
とてもいい環境でした。 静かで、四季がちゃんと感じられるよう気を遣っていて素敵なところでした。
環境もいいし、案内していただいた方がとても良い方だったので、特に気になる点はありませんでした。
お墓の部分のお掃除もとても気にされていて、木々もとても素敵なところでした。 四季が感じられてとても良かったです。
総合評価
購入価格73.0万円
料金の説明が、分かり易く 自分達の価値観で選択できました。後々追加料金が、発生せず最終納骨者が、眠った後 一緒に合祀墓に入れるので 良かったです。
交通手段は、車を使いました。混雑にも合わず 思ったより早く着いた。 高蔵寺駅からユトリートライナーが、有るので 車を止めて行けそうです。
墓地とは、思えないほど 花木豊かで和の庭園で手入れされ尽くしており 目を奪われました。ずーっとこんな庭園墓であって欲しいものです。
駐車場が、少ない。トイレは、古かったです。まだ洋式便座だったのは、救いでした。休憩所は、わからなかった。
御供えの花が、とても綺麗で 庭園墓の景色に明るさを添えていました。とてもよく管理されています。四季折々の花木を 楽しめそうです。
隣接する一般霊園とは、しっかり区別されており、庭園墓という良い意味でお墓らしくない明るい雰囲気が気に入った。
とても手入れが行き届いており、いつ行っても癒される空間です。庭園の入り口から坂道なので、高齢で少し足の悪い母を連れて行くのは心配でしたが、綺麗な草花を見ながらゆっくり上がっていくので、母も苦にならないようです。上にはベンチがあり座らせることができるのも助かります。
庭園墓 花樂苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
ゆとりーとライン 川村駅
ゆとりーとライン 白沢渓谷駅
ゆとりーとライン 小幡緑地駅
いいお墓スタッフ「井筒」がオススメします!
様々な草花に囲まれた苑内は、まさに庭園。
ご家族、夫婦、お一人など多様なニーズに応える区画タイプがあり、
どの区画のデザインも、一見の価値ありです!