現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
■京都・鞍馬口 地下鉄『鞍馬口駅』より徒歩3分、京の隠れた静寂の空間に永代供養墓が誕生!
「京の七口」のひとつ鞍馬口から徒歩圏内の交通アクセス抜群の庭園墓地。行きたい時にいつでも行ける好立地な墓地として多くの方にお選び頂いております。宗派不問で、お付き合いのあるお寺さんの出入りも自由に法要していただけます。禅と陰陽道、京都の思惟となる場所、「こんな墓地あったらいいな」それが閑臥庵です。
■一般墓・永代供養墓と豊富に選べるプラン
ご家族様の状況に合わせて選べる一般墓の他に、子供に負担を掛けたくない方、後継者のおられない方にお勧めの永代供養墓があり、状況に合わせたプランからお選び頂けます。
■充実した設備・環境
鞍馬口通り、京都御所の真北に位置する街中にあり専用駐車場を完備しております。電車・バス・車・徒歩と交通手段を選ばない希少な平地の墓地です。区画が綺麗に整備されており、水場・トイレも完備しておりますので優雅な庭園を楽しみながら安心してお参りに来て頂けます。
■~静寂と陰影の中で~閑臥庵
閑臥庵は山号を瑞芝山という黄檗宗の禅寺です。御所の祈願所として法皇自ら「閑臥庵」と命名し、御宸筆の額を寄せて勅号としたほか、法皇は、春に秋に和歌を詠んで庭を愛でたといわれ、秋の句:開けぬとて 野辺より山に入る鹿の あとふきおくる 萩のした風 など、御宸翰その他が今も伝えられています。
■京懐石普茶料理
閑臥庵の京普茶料理は精進料理で、薬膳料理と相通じるものがあります。材料からしても非常に健康的でこれを食し続けていた黄檗の高僧は、おしなべて長生きだったといわれています。お参りの後は、静寂に包まれた山内で京都ならではの「はんなり」とした雰囲気を、手づくりによる料理でお楽しみ下さい。
目安購入価格 1,200,000円
面積1.0聖地(90cm×90cm)
詳細を見る
目安購入価格 1,500,000円
面積1.5聖地(135cm×90cm)
詳細を見る
目安購入価格 1,900,000円
面積2.3聖地(135cm×135cm)
詳細を見る
1,200,000円/
年間管理費: お問合せください
空き状況:
残りわずか
※お早めにお問い合わせください※
1,500,000円/
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
1,900,000円/
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格210.0万円
霊園の環境整備や設備などが行き届いていること、アクセスの良い立地条件、駐車場も完備されていることなどから考えると、適切な金額であると思います。
地下鉄の駅から近く、他府県から集まる場合でも、交通の便がいいと思います。また自宅からは徒歩圏内なのが良かったです。
静かな環境で、お寺の庭は手入れが行き届いています。特に秋の紅葉はとても綺麗で、お墓参りに足が向きやすいかと思います。
休憩室が完備されています。懐石料理などもお願いできるので、綺麗な庭を見ながら食事ができ、法事などで集まりやすいと感じました。
霊園内の掃除は行き届いていると感じました。また、管理室には常時待機されているとので、安心感がありました。
総合評価
地下鉄の最寄り駅からの距離が近く、歩いて行けるため便利です。また、地下鉄の出口次第では、霊園までに横断歩道を渡る必要もなく、アクセスしやすかったです。駐車場があり、集まりやすいです。正面の入り口の他に裏口もあり、裏口に車を停めるとお墓にすぐお参りすることができるみたいです。
静かな環境でした。庭もきれいで、そうじが行き届いていました。お参りに行きやすい印象です。
以前、食事会で利用したことがあり、馴染みやすいです。
園内はきれいに清掃されていました。
料理が美味しいので、法要の集まりが開きやすい。
瑞芝山 閑臥庵の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します