みちのく仏教文化発祥地で眠る
「自然葬 国見の里」は、史跡などに囲まれた歴史的価値のある場所に位置します。
各区画に四季折々の林檎、楓をはじめとした自然木をシンボルツリーとして植樹し、お骨を直接土中へ埋葬する、墓石を用いない葬法。継承者のいらない永代供養墓で、年に1回合同法要が行われます。
宗旨宗派不問、管理費無し。
■一人タイプ(間口35cm×奥行35cm) 250,000円
■一人タイプ(間口40cm×奥行40cm) 350,000円
■一人タイプ(間口50cm×奥行45cm) 598,000円
■陽だまり/二人タイプ(間口50cm×奥行100cm) 1,148,000円
■やすらぎ/家族タイプ(間口60cm×奥行150cm) 1,398,000円
※管理費無し
※希望によりプレートへの記名が可能。(別途費用が必要)
※納骨後の遺骨の返還は不可。