資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
山形県河北町の曹洞宗 南泉寺が管理する「さくらん墓苑」。
宗旨・宗派を問わず、檀家様はもちろん、檀家様以外の方もご利用いただける墓苑です。
さくらん墓苑では墓地区画の分譲ほか、永代供養塔合祀納骨並びに個別納骨をご案内しています。
永代送骨供養もご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
山形自動車道寒河江インターより約5km、山形空港からもアクセスの良い静かな住宅地にあります。
河北町周辺で建墓をご検討の方、永代供養墓をお探しの方はぜひ一度現地をご見学ください。
《さくらん墓苑の特徴》
◎宗旨・宗派は問いません。
◎檀家様以外の方もお求めいただけます。
◎陽当りの良い墓苑です。
◎御生前のご予約可能
◎ペットも供養納骨可
◎送骨納骨も承ります。お気軽にご相談ください。
《南泉寺 縁起》
當寺は、溝延城とも深い縁があるお寺です。
溝延備前守茂信が、延文年間(1356~1360年)に初めて溝延に城を築いて一宇を建立し、医王山 南上院と称して天台宗に属しましたが、その後、溝延城城代の安孫子紀伊が天台宗を禅宗に改宗しました。
天正年間(1573~1591年)に溝延城城代の安孫子氏の子の春明が南上院(今の南泉寺)の了山和尚について得度して、法号を溝延長老と称しましたが、ほどなくして溝延城は最上勢にの進攻にあい、城郭、寺堂も炎上し、溝延長老は慈恩寺に於いて自刃しました。
天正8年(1580)8月8日のことです。
南上院はその後永く荒廃しましたが、元和5年(1619) 吉山大順大和尚が再興し、溝延山南泉寺と号しました。
現住職は開山から数えて22代目となります。
祭事・行事
⚪1月1日 元旦祭
⚪3月21日 大般若
⚪8月8日 城主祭
⚪毎月17日 観音講
⚪毎朝7時 慈愛の梵鐘
[所在地]
さくらん墓苑:山形県西村山郡河北町溝延469-2番地(寺院御御堂裏)
曹洞宗南泉寺:山形県西村山郡河北町溝延475番地
2022年4月、さくらん墓苑に樹木葬新区画がオープンしました!
お預かりしましたご遺骨は、永久に個別埋葬を行い大切に扱います。
価格は一霊20万円~(墓石代込み)と大変お求めやすく、管理費もかかりません。
区画が無くなり次第ご案内終了となります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
<さくらん墓苑 樹木葬の特徴>
■永代使用料、墓石代込みの価格です。
■管理費がかからないため安心です
■ご遺骨は粉骨せず、そのままの形でご納骨いたします。
■ペットのご納骨は無料で、一緒に永眠できます。
■高台に登らずとも、広々とした景色の良さがあります。
一般墓 |
7.0万円〜 +墓石代 |
---|---|
永代供養墓 |
20.0万円〜 |
樹木葬 |
20.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格一般墓(墓石のお墓)価格:約125万円〜(税込)
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 70,000円
面積3尺×3尺
詳細を見る
目安購入価格 150,000円
面積5.5尺×5.5尺
詳細を見る
目安購入価格 200,000円
面積6尺×6尺
詳細を見る
目安購入価格 200,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 400,000円
ペットと眠れる
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 450,000円
ペットと眠れる
管理費不要
詳細を見る
総合評価
土地勘の無い人だとナビが無いと辿り着けないと思います。 駐車スペースはしっかりと確保されていました。
霊園は見晴らし良好で、遮るものが無く日当たり良好だと思います。近くの公園の桜が春には見られるとの事で景観も良いと思います。
見学のみでしたので施設は分かりかねますが、一般的なお寺さんだと思います。
住職一人で管理されておられるとの事でしたが、所々に可愛い石像があり園内も綺麗だと思いました。
将来的に考えたらとても良心的だと思います。しかもペットも一緒に納骨して頂けるのは有り難いです。またペットの合同永代供養墓もあり素晴らしいなと感じました。
総合評価
購入価格30.0万円
他に墓を買った事もないので相場は分からないが、檀家にならなくとも供養していただける事を考えると、これ位の費用なのかと思った。
自家用車を持っているので自分は特に不便はないが、徒歩ではちょっと難しい移動距離だと思う。道が狭いし、入組んでいるので、ナビがないと少し難しいかもしれない。
墓苑の側のグランドに桜の木があり、春には綺麗な景色になりそう。 これから墓苑を拡張する予定でどんどん植物も増えていくとの事だったので今後もっと素敵な墓苑になりそうだと思う。
墓苑の方はまだこれから増設し、手を加えていく予定だと言う事なので、設備も今後もっと整っていくのだと思う。
墓苑の墓石などは綺麗で、周りも敷石などで整備されていた。まだ冬を迎えた所を見ていないのでわからないが、きちんと管理されている印象だった。
総合評価
購入価格45.0万円
愛犬も一緒に埋葬できる樹木葬の費用面で、県内で1番安かったです。 見合っているかの感じ方は人それぞれだと思いますが、私の場合は費用面だけでなく住職さんと色々と会話したり相談した事で、住職さんの人柄等も含めて大変満足しています。
1番近くの駅からでも、徒歩では厳しいと感じます。駅から向かうのであればタクシーの利用が必須になります。 駐車場があるので自家用車で向かうのが良いです。
お寺さんの周りには桜並木があり春は凄く良い景色です。難点は冬の期間だけは雪国なので基本的に、お墓参りは難しいかもしれませんが除雪等をすれば可能かと思います。
一般墓地、樹木葬区画、ペット合同墓地とありますが、シッカリした献花代などもあり、設備・施設は一般的だと思うので不満はないぐらいです。
お寺周辺等、ゴミも落ちてなくキレイです。もちろん駐車場もキレイに整備されていますし、一般墓地を通ってもゴミも無くキレイで良いです。
さくらん墓苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。