現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
×閉じる
close閉じる
本社所在地:静岡県沼津市江浦355-1
株式会社ステラは、お墓をつくることで家族の絆が強くなったらと思っています。
送られる人の想い、送る人の想い、大切なことなのに改まって話し合うことができずにいたことを、家族全員でじっくりと話し合ってい頂きたいと思います。家族全員が何時でも気楽に、毎朝家族と「おはよう」の挨拶を交わすのと同じようにお墓参りできる。
家族全員にとって日々の暮らしの中でもっとも身近な場所がお墓になったらと思います。
お客様にとって、お墓は単なる石でできた商品ではないはずです。そこには祀る人、祀られる人の想いがぎっしりと詰まっているものと私たちは思っています。ですから皆様の大切にしたい想いをじっくりと、余すことなくお聞かせください。精一杯頑張ってその想いを墓石に込めたいと思います。 お墓参りの時大切な人の事が自然と思い起こされるようなそんなお墓づくりを是非お手伝いさせて頂きたいと思います。
デザイン墓石 オリジナルデザインもおまかせください
花の郷 墓苑 あしたか あふれる緑と心地よい風、温かな光にみちた心やすらぐ環境
ペット供養墓 大切なご家族の一員 ペットのご供養もご相談ください
永代供養墓
お墓は人生の物語です
静岡市初のガーデン霊園
こちらの墓石・石材店が気になりましたか?
お気軽にお問合せください。
ステラとは英語で「石碑」 ラテン語で「恒星」の意味です。
・石という素材の特質を生かし、後世に語り継ぐお墓づくりをお手伝いすること。
・「人は亡くなると天空の「星」になり僕たちを見守ってくれるんだよ」と教えられたこと。
・そして、自らが輝く存在(星)でありたいこと。
そんな思いから ステラ という社名にいたしました。
お墓は建てればそれでお終いではありませんよね。
お客さまにとってお墓を建ててからが、お墓の価値が生まれます。
私たちは、墓地の購入から、墓石の建立、建てた後のメンテナンスも大切にしています。
■墓守点検サービス
100年先まで堅牢なお墓であることが私たちに願いです。その為のお手伝いとして1年・3年・5年の点検サービスを実施させていただいております。
■保証
安心の5年保証システム
お建て頂いたお墓が何時までも堅牢であることを願いに込めて。ステラは5年保証をつけさせて頂いております。
急に墓地・墓石が必要になった。できればもう少しいいお墓を建ててあげたい。
もっと自分らしいデザインのお墓にしたいなど、という時に「建墓サポートローン」がお力になります。お手元の資金は減らさず、月々低金利でのご返済が有利です。墓地代と墓石代がセットで分割払い出来ます。
50万円~500万円まで、最大60回の分割まで可能です。
Q お墓はいつ頃建てるのが、良いのでしょうか?
特にいつという決まりはございません。ですが、ご遺骨がある場合には、一日も早く安眠できる場所を作ることがご供養になります。一般的には、四十九日法要、一周忌法要、一周忌法要までの新盆やお彼岸など、法要に合わせて建立する方が多いようです。大切なのは、ご供養の気持ちですからご家族で相談され、お墓を建立する時期を決めるのがよろしいかと思います。 また、最近では生前にお墓を建立する方も増えています。還暦のお祝いや、定年退職を期にといった、自分にとっての節目に建てられる方が多いようです。
Q どのような墓石(石材)を選べばよいのですか?
故人やご自分の好きな色合いや、風合い、性質などからまず選んでみましょう。また、石材の産地からも候補を選び、実物の石材をご覧いただき選ぶのが好ましいでしょう。 また、水分を含みやすい石材なのか、彫刻文字が目立つ石材なのか、汚れが目立つ石材なのか等をご確認いただくことが大切です。付帯品の柵や花立なども合わせて選ぶといいでしょう。
Q 指定石材店とは?
お墓は、一時的な取引で終わるものではなく、霊園の運営・管理が一体となって永代的な保守管理を求められる特殊性・永続性が考慮されるため、指定石材店と霊園が一体となり永代の時間の中で霊園を守り続けるのです。逆に、指定石材店が存在していない霊園では、数十年前に建墓工事をした石材店が分からず、ご納骨や追加彫刻を依頼するのが大変だったといった事例もあります。信頼できる石材店であるか、しっかり見極めることが大切です。
Q 手書きの書(文字)やイラストを彫刻できますか?
熟練の石工が彫刻いたしますので基本的に可能です。但し、細かい筆のかすれなどは多少簡略化させていただくこともございます。
Q 先祖の名前を刻む時、どのような順番で彫刻をすれば良いのですか?
基本的には、お墓に入られた(納骨された)順番にて、当社の石工が彫刻させていただきます。
Q 両家墓とは?どんなものがあるの?
二つの家系を、一つのお墓に祀ったものです。昔からあるスタイルなのですが、あまり知られておりません。お墓を承継していく人がいない家族が増えたことによって、建てられるようになりました。様々なデザインの墓石に両家名を入れることができ、例えば和型墓石の両家墓から、洋型墓石に左右の下部に家名を彫刻する両家墓、花立部分に家紋を花立の両側に一つずつ彫刻するなど様々なタイプがございます。
Q 墓じまい・分骨とは?
最近では高齢者社会を見越して、今持っているお墓をどうするか考える方も増えているようです。具体的に「墓じまい」とは、お墓を受け継ぐ人がいなくなってしまった場合に、墓を撤去して遺骨を永代供養して散骨や合祀することです。
また、既存のお墓を手放して、ご遺骨を分骨するケースもございます。内容としては、魂抜き(現在お骨が納骨されているお墓での抜魂)・ご遺骨出し・魂入れ(あたらしく納骨したいお墓の入魂)・ご納骨の流れとなります。
総合評価
購入価格 210 万円 (みしま望嶽の丘)
料金は一般的だと思います。墓石の価格は石で変わりますが、色々と良し悪しなど教えていただきました。
とても良く理解できました。
総合評価
(宝光寺 永代供養塔 浄光苑)
総合評価
購入価格 70 万円 (宝光寺 永代供養塔 浄光苑)
他と比較はしていませんが、安心、信頼できるので、費用に見合っていると思い、満足しています。
総合評価
購入価格 148 万円 (メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか)
デザイン、墓石の種類等パンフレットに沿って担当者様に丁寧に説明いただきました。当初は安くあげる予定でしたが、比較するとどうしても高い方へ目が向いてしまいました。最終的には予算内に収められましたが、やはり、まず予算を決めておくことが重要だと思いました。
総合評価
購入価格 30 万円 (メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか)
静岡県三島市
4.2(4件)
静岡県函南町
4.9(3件)
静岡県静岡市清水区
4.3(7件)
静岡県三島市
4.5(11件)
静岡県沼津市
4.0(17件)
静岡県三島市
0.0(0件)
株式会社ステラへのご相談や見積もりは「いいお墓」でも承っています。下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
◎石材店への相談・問い合わせ【無料】
「いいお墓」では、お墓に関する知識や情報を「はじめてのお墓ガイド」という形で提供しています。
以下では「はじめてのお墓ガイド」でよく読まれている記事のうち、墓石の種類と価格、信頼できる石材店の選び方のほか、お墓の引越し・墓じまいについて解説したものをご紹介します。
◎墓石の選び方 - 石材の種類から石材店の選び方まで一挙に公開!
◎墓石の価格・相場はどのくらい?価格の内訳や値段が決まる仕組みを解説
◎信頼できる石材店の選び方
◎墓石の産地、石材の種類 – 国産と外国産の違い
◎お墓の引越し・改葬とは - 手順や費用、急増している理由を徹底解説
◎墓じまいとは - 墓石撤去・処分の流れ・手順と手続き
霊園・墓地をお探しなら日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」にお任せください。全国で10,000件以上の霊園・墓地情報を有し、お墓の相談実績は年間14万件以上。エリア・口コミ・価格などご希望に合わせてお墓を探せます。資料請求・見学予約・お墓の相談はすべて無料。墓石建立から永代供養墓・樹木葬・納骨堂など区画タイプ別の費用価格、お墓購入者の口コミ、建墓のポイント、石材店の選び方や、お墓の引越し・改葬・墓じまいなど、お墓探しに役立つ情報も提供しています。
Copyright (C) Kamakura Shinsho, Ltd. All Rights Reserved.