現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 1件 | |
星4 | 20件 | |
星3 | 2件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
母親が亡くなった際に父親分もという事で両親分を購入。納骨費用も含まれているため費用感は満足しています。
駅から近いものの、バス等の公共の交通機関がないため、自動車でのアクセスとなります。自分自身が高齢になった時に参拝できるかが若干不安。
国定公園内にあって神秘的な環境。特に紅葉の季節は風情があるとおもいますが、反面景色を楽しまれる観光客で混み合いそう。
お寺は古くて歴史を感じます。もみじの季節用のお食事処もあっていい感じと思います。駐車場から数十段階段を登って行く事が自分が高齢になった時に少し不安。
毎日、内仏堂と樹木葬の墓前でお坊様がご供養していただけると聞いており、遠方に住んでいる自分にとって安心。
総合評価
車がないと不便。駐車場もあまり広くはないため、紅葉シーズンは混雑しそうです。車を降りてからも階段を数十段登るので将来歳を重ねた時にお墓参りに来れなくなるかもしてないところが若干不安です。
木漏れ日が差していて神聖な感じがしました。樹木葬のお墓からは木曽川や犬山城が見えなかったのが少し残念です。
紅葉シーズン外だったので開設していなかったと思います。
親身になって相談にのっていただけた。安心感もあった。国定公園内なので将来の不安も少ないのではないかと思います。
母が元気な時に紅葉を観によく訪れていたようで、馴染みが深く前向きに検討したい。
総合評価
駐車場はあるが、車を降りてから少し階段をあがらないといけないので足腰が悪くなってからは参拝は難しいかも
紅葉に囲まれていて夏でも参拝時は涼しいと思う
上記全てあります
毎日、命日の人にはお経をあげてくれたり、私達が見学時も短いお経をあげてくれてから説明してくれた。 お経をあげてくれる機会が多いので、他よりも良いと思った。
総合評価
最寄り駅からコミュニティバスはありますが、本数がとても少ないので、車が便利です。看板も出ているため道はわかりやすいですが、道幅が狭いです。駐車場は少なめです。
山の中ですが、とても歩きやすいように階段がたくさんあります。きれいに整備されていました。背の高い青いもみじから木漏れ日がさし、日当たり良くとてもきれいでした。静かで神聖な感じを受けました。
利用しておりません。
とても親切に対応してくださいました。園内もきれいに清掃されていました。樹木葬の場所に案内していただきましたが、お花が供えてあり、こちらも綺麗に清掃されていました。
総合評価
山の中なので車は必須だが犬山駅からコミュニティバスも乗り入れしているので自家用車が無くても大丈夫。 道中看板が出ているので、スムーズに行けるが道幅が狭く注意が必要。
千手観音の尾張最古刹霊場の雰囲気が肌で感じる事ができる また自然環境は大変良い。初夏の曇天日の夕方に訪問したがもみじが青く茂り秋には紅葉が綺麗だろうと想像出来る。
施設の中はまだ見ていないので分からない。 トイレは掃除が行き届き清潔感がある。
こちらの質問にも丁寧に答えていただき対応は言う事無し。 安心感がある。 園内も清掃がされ整然としている。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格30.0万円
永代供養や管理などからして妥当な金額と考えます。 他所の樹木葬と比較しても、納得のいく料金だと思います。
少し離れたところに名鉄電車の駅がありますが、山の中のお寺なので車を使わないと不便なところだと思います。
緑に囲まれたお寺で、もみじで有名ですが、新緑もまたみずみずしく心が洗われるような一画に樹木葬地があります。落ち着いた環境です。
樹木葬地への道も整えられており、一般の参詣道から少し離れた静かな場所に葬地 があります。自然に包まれたよい施設だと思います。
葬地はしっかりと管理されているという印象を受けました。日当たりのよい場所にありますが、雑草などもあまり見られません。
総合評価
何度も訪れた地元の場所の為全く問題ありませんでした。
静寂で穏やかな感じでした、華やかな感じな場所を希望の方は合わないかも。
会食所や法要施設、休憩所は利用していないためコメント出来ません。トイレは普通です。
対応も穏やかで安心感があり、信頼感もありお委せしても不安ありませんでした。
古来から存在してますので安心感があり季節によづてさまざまな風景を感じられますので、いつ訪れても色々な感情をあたえでいただけるかとおもいます。
総合評価
最寄り駅から徒歩では距離がありますが、地域柄ほとんどの方が車での来園の様で山の中に有りますが分かりやす私どもは問題有りませんでした。
国定公園内の山に古くから有る寺院で、静かな森に包まれ春は桜、初夏から秋にはもみじと四季を感じられ る環境が気に入りました。
トイレや施設は使用していませんので分かりませが、景色の良い山頂に向かうケーブルカーも有り階段が苦手な方も山頂に行く事が出来る様でした。
日当たりも良く、整備清掃もしっかりしており安心してお願いできると思いました。
総合評価
最寄り駅から徒歩では距離がありますが、地域柄ほとんどの方が車での来園の様で山の中に有りますが分かりやす私どもは問題有りませんでした。
国定公園内の山に古くから有る寺院で、静かな森に包まれ春は桜、初夏から秋にはもみじと四季を感じられ る環境が気に入りました。
トイレや施設は使用していませんので分かりませが、景色の良い山頂に向かうケーブルカーも有り階段が苦手な方も山頂に行く事が出来る様でした。
日当たりも良く、整備清掃もしっかりしており安心してお願いできると思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格30.0万円
費用は良心的だと思います。他にも何件か調べたりもしましたが、何月に縛りもなく、永久にとの事での値段なので、納得しております。
駅からは徒歩になりますが、景色も良く、お散歩がてらに良いと思いますが高齢者には厳しいですが、車でなら、駐車場もあり、便利だと感じました。
季節感を味わえる所ですが紅葉の時期などは人が多くお参りしたくても駐車場も一杯で大変だろうと感じましたが、時期をずらぜば問題ないと思います。
階段を登ると本道に着きます。階段を登るのが無理な小さな子供や老人には小さなロープウェイがあるので無理なく登れます。
樹木葬なので、室内ではなく、外なので、管理状況はのく分かりませんが、落ち葉は勿論ありますが、綺麗にしてありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
霊園は、風景も良く静かで、和尚様もとても親切で、永代は、永年ですと聞き安心してお任せする事にしました。料金も割安だと思います。
車の便は、国道41号から犬山パークウェイを使えば、分かりやすく早く行く事ができます。季節により混雑する事もあるようです。
景色の良い、静かで四季折々の風情があじわえる場所で、区画は狭いですが、将来土にかえとこが出来る樹木葬です。
自然に囲まれた、静かで風景の良いところです。毎日、和尚様がお経をあげていただけるとのことでした。由緒あるお寺でもあり安心してお任せできる場所です。
樹木葬の場所は、きれいに整備されている雰囲気でした。自然に包まれた場所なので、落ち葉や木々はありますが、それも風情だと感じました。
総合評価
バスもあるようですが、車でないと不便だと思います。道は分かりやすいです。駐車場は、平素は大丈夫でしょうが、紅葉の季節などは停められるスペースが足りなくなるのではないでしょうか。
静謐な空気の感じられる、落ち着いた雰囲気のお寺でした。近くを木曽川が滔々と流れ、遠くには伊吹山も望めます。手つかずの自然と手入れの行き届いた樹木の両方が見られます。ご住職の穏やかなお人柄や事務所の方の対応に安らぎを感じました。
屋外のトイレは数が少なく参拝者の多いときは混み合いそうです。清潔にしてありウォシュレットでした。
管理に対する不安は全く感じませんでした。安心してお任せできそうです。とにかく境内が広いので清掃は大変だと思いますが、きちんとされていました。
ご住職から、地元の人たちからの要望で作られた樹木葬地だとうかがいました。私自身が四国霊場を巡っているので、真言宗のお寺であることに惹かれました。豊かな自然の下で、「同行二人」、死後もお大師様に見守っていただけるという安心感があります。
総合評価
車で行くにはいいと思います。公共交通機関もきちんとしており最寄り駅からはバスが寂光院まで出ているので不便は無いです。
静かで落ち着きのある場所です。日当たりもよく一年を通して色々な風景を味わえる所です。特に空きは紅葉が素晴らしく美しいです。寂光院は山の上にあり墓石は本堂の少し下に位置してます。お参りついでに本堂まで行き尾張の景色を堪能していくこともお勧めです。
施設はわかり易い所にあります。法要を行われる境内もこじんまりしていて澄んだ空気感を感じました。
細かい所まで丁寧に説明をしてくださいました。園内も毎日お掃除をされていてきれいでした。樹木葬の場所の上にはお亡くなりになった住職さんのお墓もあり守られている感じが安心感へとかわりました。毎朝のお経や法要まで安心してお任せ出来ます。
素晴らしい環境の中、落ち着いた雰囲気があり豊かな気持ちにもなれる場所です。
総合評価
公共交通機関で行くのは難しく、自家用車かタクシーを使うことになります。駐車場はそこそこありますが、紅葉の季節は観光客が多いだろうから止めることは難しそう。看板がわかりやすいので場所はすぐわかります。
合祀墓希望です。メインの参道から少しはずれたところにあり、木もれびの下落ち着いた雰囲気の中、こじんまりとはしていましたが、個人的には大規模霊園よりも好ましく感じました。
わかりやすいところに、休憩所トイレがあります。
山寺ならではの景色が楽しめるし紅葉が期待できます。全体的に明るく静かな雰囲気で、事務所の方は押し付けがましくもなく感じが良かったです。階段の落ち葉等綺麗にはき清められていました。階段が使えない方用に有料のリフトのような乗り物があります。
合祀墓の見学をしたのですが、こじんまりとしてはいましたが落ち着いた雰囲気でした。大規模霊園で地下などに並べられるのよりは個人的には好ましいです。
総合評価
看板が道々に設置してあり、わかりやすいです。駐車場は下の方からいくつかあるので、どこまで上がっていいのかは、少し迷いました。
展望台からの見晴らしがとてもよく、三つのお城が見えたり、とても気持ちの良い場所でした。まだ、紅葉はしていなかったのですが、また紅葉の季節に行きたいと思います。
山の1番上にある、本堂や展望台へ上がるのに、スロープカートが設置してあり、高齢の母も楽に上がることができました。ゆっくりと動くスロープカートもまったりとできて良かったです。
事務所で対応して下さった方も、案内して下さった住職さんも、とても穏やかな雰囲気で安心してお話を聞くことができました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格35.0万円
無理しない金額で納骨できました。 お寺の対応もよく環境もとても良く、季節ごとに、樹木が楽しめるので、納骨した母も安らかに眠ってもらえると思います。一番きれいな秋のもみじが楽しみです。
公共交通機関がないので、今は車でいっていますが、歳をとったら、不便に感じると思います。また、駐車場から坂を登るので、年々辛くなるかもしれません、
静かなお寺ですし、樹木が大変きれいで、足を運ぶだけで、気持ちが安らぎます。秋はもみじがきれいで有名だと聞きました。秋がとても楽しみです。
共同の埋葬ですが、土の中で、一人一人に分かれています。遺骨の場所がわかっていますので、問題ありません。
お寺の方が、毎朝、毎夕にお経をあげてくださるそうですし、お彼岸など、季節ごとに合同慰霊の案内の郵便が届くので、自分で段取りしなくても良いので、良かったです。
総合評価
駐車台数も十分あり着いてしまえば問題なしです 看板が出ていて道筋はわかりやすいです 車でしか行けないのが難点です
紅葉に囲まれてとてもいい雰囲気です 2回行きましたが両方とも雨が降ってしまいタイミング悪かったです いい感じの雰囲気でしたが
どこも綺麗に管理できていて、全体の雰囲気も非常に良かったです トイレが綺麗だったけど、階段で降りていかなければいけないので年寄りには大変です
住職さんに丁寧に対応いただけて満足です 掃除も行き届いていて綺麗でした
申し込み後の早い資料送付、フォローも適切なタイミングで貰えて文句なしです
総合評価
最初は、少し悩みますが次回からは問題なく行けます。
多少山道を歩く事で健康にも良いので、お参りを楽しめます。 駐車場から山頂まで行けるモノレールがあり最初は年配の母親を歩かせるのが不安の為に使用しました。 急な坂を登る所などは、遊園地の乗り物のようにも楽しめました。 下りは階段にしました。次回行く時は、上りも歩く予定です。階段での道にも楽しめる石龍があり退屈しません。 評判どおり、青空と青もみじと鳥のさえずりに癒され、山頂からの景色も素晴らしく家内と子供も次回連れてきたくなりました。
手洗いが、とても綺麗にされてます。
とても、優しく丁寧に接して頂きました。
総合評価
駅からは離れているので車などでないと行きづらいと思います。
自然が豊かな場所で四季折々の景観が美しいのでとても気に入りました。静かでいい環境だと思います。
休憩所やトイレもあります。私が見学に行った時も掃除をされている姿を見かけました。掃除が行き届いてとても綺麗でした。しっかり管理されていると思います。
お墓を購入するにあたって分からないことが沢山ありみしたが、お寺の方がいろいろと親身に相談に乗って下さってとても助かりました。見学の際には丁寧に詳しく説明をしていただけて、とても分かりやすかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
代々受け継ぐ事の出来ない人にとって安心してお願い出来るかなぁと思います
尾張のもみじでら 寂光院 もみじ樹木葬地「同行二人」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
名鉄犬山線 犬山遊園駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します