現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR仙石線 手樽駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 愛宕駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 品井沼駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 11件 | |
星4 | 109件 | |
星3 | 31件 | |
星2 | 2件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
管理費がかかるので、あまり早く契約するのはどうかなと思いました。そうはいっても人はいつなくなるかはわかりません。長生きしたら、ご褒美と思えばよいのでしょうか?
それほど、高くもなく妥当かなと思った。ただ、ほかの樹木葬のパンフレットを見ると、隣接する墓石との間がかなり近すぎるのが少し 気になりました。
初めて行ったので、ナビで探しながら言っても間違ってしまった。でも案内ののぼりがあちこちにあったので、何とかたどりついた。 JRもあるというので、本契約の時は、JRで行って送迎をしてもらおうと思っている。
日当たりがよく、シンボルツリーの白い梅がとても素敵でした。めずらしく白のしだれ梅でした。私が埋葬されるころには、もっと成長していることでしょう。
お寺の内部には入っていないのでわかりません。でもたまたま住職さんがいらっしゃって、いろいろお話を伺えて納得できました。
管理事務所の方はとても親切でよい方でした。仮説でしたがトイレもきれいになっていて安心でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格7.0万円
安いと思います。
駐車場が墓地のすぐそばにあるので、足腰に不安がある方でも安心です。最寄りのインターチェンジからは車で5分ほどですが、途中車が1台しか通れない短いトンネルがあり少し注意が必要です。
少し高台にあります。海は見えませんが日当たりは良いです。斜面の一番上に寺院がありその下に昔からの小規模なお墓があります。その下の斜面に新しく樹木葬の場所が造成され、屋根付きの休憩スペースなどもあります。事務所はその下の広場にありますが、上にも駐車できる場所があります。事務所傍に大きめの駐車場と花が売られている場所があり明るい雰囲気です。
滞在時間が短かったのでトイレは確認していません。車を停めると事務所からすぐに人が出てきてとても感じが良かったです。
3月半ばのまだ寒い時期でしたが花がたくさん植えられ、好感が持てました。納骨の時もとても親切にしていただき、感謝しています。規模が小さいのでとてもアットホームな雰囲気です。
管理されている人3人と会いましたがどなたも穏やかで丁寧でとても感じが良くびっくりしました。規模が大きくはないため、数が少ないのではないかと思います。値段も安くアットホームなので、ご縁があって本当に良かったと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
雪の振る日にお墓に行ったら現地の方が丁寧にお墓から雪をよけてくれた。 いつ行っても皆さん感じが良くて ここを選んで良かったと思います。
安いです。コミコミでもリーズナブルです。墓石のデザインも色々あるし。 名前だけとかありがとうとか言葉も選べるし 費用以上に良かったですよ。 出来ればもっとオプションがあったら良かったかな?でもこれでも十分いいですけど。
特に問題なし。わかりやすいですよ。 来る道のりでは 春には桜並木ができるそうで楽しみです。 桜はテンションが上がりますよね。
本当にいい所! 春には桜が満開になるのが楽しみです。 日当たりもよしです。 霊園全体はスッキリしていていい感じですよ。
トイレはなかったかな? 特に問題あるとこはなかったですよ。
管理事務所の方はみんな親切で 笑顔で安心します。 いつ行っても綺麗に掃除されていて 綺麗ですよ。 大切に扱って頂いていて感謝です。
私は母のお墓を買いました。 母は桜が大好きだったので きっと喜んでいると思う。 墓石に桜を入れて貰ったし 良かった。 私もここに自分のお墓を買う予定です。 親戚にもお勧めしました。 もちろん友達にも 友達は樹木葬すら知らなかったので 興味深々でしたよ。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
4人用のタイプ 500,000円 で契約しました。 石のプレートが 50,000円 です プレートへの彫刻 ○○家 程度なら無料ですが、オプションで自分でデザインしたものも可能です。 納骨代として 20,000円 掛かります。 納骨時のお坊さんによる読経は訳あってしませんでしたが、その際のお布施は、20,000円 程度との事でした。
4人用 500,000円 満足してます。 毎年の管理費は 10,000円 です。 毎年自動引き落としとなります。私の場合、4人用なので、最後の人の納骨で、管理費は不要となる様です。
基本的に車が必須です。 もっと松島の主要な場所から近ければなお良かったのですが…電車で行く事を事前に伝えると、スタッフがピックアップしてくれる様です。
環境や雰囲気はいいと思います。満足してます。
樹木葬近くには簡易用トイレがある様です 樹木葬の場所より上に行くとお寺があるので、トイレはあると思います。駐車場もまあまあ充分なぁって思います。 樹木葬といっても、丘にある木々の根元に遺骨を埋め訳ではなく、石のプレートがあるのし、家人が車椅子なので、歩道もきちんとあるのでよかったと思います。
スタッフの対応いいと思います。園内もきれいに片付いていました。
4人用のタイプ 500,000円 で契約しました。 石のプレートが 50,000円 です プレートへの彫刻 ○○家 程度なら無料ですが、オプションで自分でデザインしたものも可能です。 納骨代として 20,000円 掛かります。 納骨時のお坊さんによる読経は訳あってしませんでしたが、その際のお布施は、20,000円 程度との事でした。毎年の管理費は 10,000円 です。 毎年自動引き落としとなります。私の場合、4人用なので、最後の人の納骨で、管理費は不要となる様です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格60.0万円
近くの駅まで車で送迎して頂けるので年をとっても安心です。また階段もないので高齢の母がその点を特に気に入っていました。 母が好きな桜の近くがちょうど空いていたので両親と私と隣同士の区画を購入しました。
料金は妥当だと思います。管理費も高くないです。
母も私も運転免許証を持っていないので、JRで行きますが、駅まで送迎して頂けます。お車で来られる方も駐車場は広いですし、お墓にも近くて便利だと思います。
日当たりがよく、また樹木も沢山植えられていて、お花が咲く頃が楽しみにです。草花は11月でも、あちらこちらに咲いていました。 暗い雰囲気ではなく、明るい雰囲気なので、将来自分が入っても置いてきぼりな感じになる事はないだろうなと思いました。
見学と契約で2回お伺いしました。何れも利用していません。契約をした場所は暖かく快適でした。
事務所の方は、契約日にお休みの予定でしたがわざわざ出勤してくださり、当方と最後まで同じ方に対応していただくことで安心感が増しました。
想像していたより綺麗に整備されていた事。石のデザインもイメージを伝えると自分の要望に合ったものにしていただける事。家族であるペットと一緒に入れる事が決め手になりました。 当初、共同墓地でいいと話していた母も、最初の見学と説明でこちらの樹木葬が気に入りすぐに契約に至りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格85.0万円
私が見学したころには木には花はなく名前を書いたプレートが付いていました。急いで購入する必要が無い方は季節が変わる度に足を運んで気に入った木や花の植えてある場所を選んだほうがいいですよ。
通路に面した区画は奥のほうより10万円高いわかりやすい設定になっています。ただしプレート(墓石)の文字彫刻の料金についてははっきりとした金額の説明はありませんでいた。購入する際にはよく検討すべきだと思います。
初めての日はカーナビを使って行ったのですが、細い土手や狭い田舎道を通ってとても不安な気持ちで向かいました。 しかし三陸道を利用したら、インターの出口から墓地までの何か所かに道案内の標識があり、道も広くわかりやすかったです。
「お寺の前に広がる大きな花壇」が第一印象でした。日当たりは良いと思います。すごく静かな落ち着いた雰囲気です。 台風の後心配で様子を見に行きましたが、排水も上手く出来ていたし細い木が1本折れていたくらいでした。
小さなところなのでちょっとしたテラスのようなものがあるだけです。法要にはお寺の会館を利用させていただくことができるそうです。
管理事務所の方はとても親切でしたがやはり石屋さんなんだなと話していて思いました。枯れた花などは無くきちんと手入れしてあるなと感じました。
寺院墓地ということで他の寺院の檀家に入っている場合は抜ける必要があり家族で色々もめました。我が家は1周忌の法要に間に合うように急いでの購入だったのでプレートの彫刻の料金についても詳しく聞いていません。時間に余裕のある方は何度も足を運び花の様子をみながら話をすすめていったほうがいいですよ。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格75.0万円
家族みんなが見学させて頂き、納得出来たのはとても良かったです。お墓のタイプや購入後の費用、納骨、墓じまい等の相談にも快く応じて頂きました。少しでも気になる事は、確認や相談されると安心します。とても良かったです。
子供や孫、父母や兄弟も一緒に入れるので、金額的には安いのではないかと思います。
最寄り駅から送迎して頂けるので、とても助かります。駐車場も広いです。 車ではインターもちかいし、電車の駅も近いです。電車も、2つの路線が可能なので、便利だと思います。
日当たりもよく、購入した場所は入口に近いので、お参りしやすいです。近くに水場や桜の木々、草花もあり、静かで自然に囲まれています。自然が希望だったので、初回で気に入りました。
上の方に行くと 休場があります。お寺もすぐ上にありますので、法要も出来そうです。簡易トイレがあり、メモワール石材の方がいらっしゃる事務所が駐車場の横にあります。
見学に行った時に、園内のお手入れをしていらっしゃいました。綺麗に整備してあり、安心感がありました。数回見学させて頂きましたが、管理されてるメモワール石材さんの対応は、とても良かったです。
初回で気に入りましたが、数回見学して話しをさせて頂き、対応や現地の雰囲気 がとても良かったので決めました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格55.0万円
お墓には全く興味を示さなかった夫が70歳の誕生日を迎えたからか、急にお墓は残された人のためでもあるんだなと言い出しました。このチャンスを逃してはならじと前から気になっていた樹木葬のパンフレットを送っていただきすぐに見学にいきました。 松島樹木葬は緑に囲まれていて、何よりペットが一緒に入れる事、電車でも行けるという事が決め手でした。他の樹木葬のパンフレットも送っていただいていましたが、他のところは全く見学もせず即決しました。 独身の子供たち、犬と猫、みんな最期は一緒だと思うととても暖かい気持ちになります。ほっとしました。これからまだしばらく入る予定はありませんが、これから死ぬまで安心して生きられそうです。
随分まえからネットで自然葬について調べてはいました。個々ではなくペットを含む家族でというと結構高いところもありましたが、こちらは一応予想した通りの金額です。まだ誰も入る人が居ないので何年管理費を払うことになるかわかりませんが・・・
自宅からは自動車道を使って30分位でした。ナビが無ければ迷ったかもしれませんが・・・ 運転ができなくても電車で行けそうなので安心です。
緑に囲まれて、春に来たらもっと花が咲いてとてもきれいだろうなと思いました。 霊園全体の雰囲気は、明るくて良い印象でした。周りの方々のすてきなプレートも良い感じでした。
使っていないので何とも言えません。
とても感じよく対応して下さいました。それも即決した理由かもしれません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格75.0万円
かわいいペットと一緒に入れるところを探していたのでとても良かったです。 とても静かな場所でお花に囲まれていて、管理も整っていてとても大満足です。
5人以上のお墓にしたので、費用はとても安いと思いました。 費用が安く、ペットと入れるので満足してます。 なのでとにかく気に入ったのでほかのところは見学に行きませんでした。
駅から徒歩で行くには少し遠いと思います。車だと駐車場は広いし、道路には看板があるので見つけやすいです。 ちょっと道が狭いところもありますが、気をつけて通れば大丈夫です。
まわりは自然がいっぱいで、とても静かなところです。 日当たりが良く、いつでもお墓参りに行けそうな場所です。
休憩所やトイレはもう少しあったほうがいいのではないかと思います。
とてもきれいに管理されて良かったです。 何回も見学に行きましたが、その度に丁寧な対応をしていただきとても良かったです。
あきらめかけていた自分の理想に合った樹木葬を見つけたのでほかのところは見学に行きませんでした。 管理事務所の方々はとても感じがよく、いろいろ無理なことを言っても親切に対応していただきました。とても感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格25.0万円
今回、父の分として生前に契約した直後に 父が急に他界してしまいました。 その時、あせらずにいられた事がとても 良かったです。 生存中にかかる管理費も安いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
最初、他納骨堂などでも話を聞いたが、亡くなった後の費用がかなり掛かり検討していたが、樹木葬を知り環境や金額も含めて大満足しています。
他の所で料金の話を聞いた時、亡くなった後の費用がかなり掛かる為、購入を迷っていたが、ネットでこちらの樹木葬を知り実際に費用の話をして金額が一番満足できる金額でした。
駅からは少し離れてはいるが、看板もあるので車でもわかりやすく年配でもわかりやすく、送迎もあるようなので、運転が出来なくなっても行きやすい。
園の周りは花もあり、掃除が行き届き綺麗にされているのがわかる。1人でも行きやすい雰囲気があると感じた。
施設と言うかプレハブですが、設備はとくに気になる所はなかったと感じた。問題はありません。
納得いくまで話をして頂き、気さくなスタッフさんで分かりやすい説明でよかった。園内は清掃も行き届いて綺麗なのでよい。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格30.0万円
ペットと一緒に入れるという選択もあるそうです
購入費用、管理費合わせても、結構安いと感じました。
駅から歩くのは結構遠いです。 田舎道を歩いて行く感じ。 駅前でタクシーもつかまりづらいし。 霊園までは看板が出ているので安心ですが、車で来ることをおすすめします。 連絡するとお迎えに来てくれるとは言っていましたが。
全体的にかわいい雰囲気。 ガーデンタイプの作りで、手入れも行き届いていて素敵。何より娘が気に入っていました。
休憩所がガーデン様式ウッドタイプできれいです。 会食施設は確認出来ませんでした。
従来のお墓という暗い印象ではないです。 *ペットと一緒に入れる所 *お一人様の所 多様化するニーズにあっていると思います。 区画は小さめでビックリですが、お花に囲まれて埋葬されるというイメージがピッタリかも。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格35.0万円
新聞で『松島樹木葬』を知り訪ねました。突然の訪問にもかかわらず、親切に対応して頂きました。わからない事だらけでしたが、何度も親身になって対応していだきました。
良心的な価格だと思います。
私達の住んでいる所からは少し遠いですが、この先、車を手放しても、電車を乗り継げば訪れる事が出来るし、最寄り駅まで、迎えに来てくださると仰って頂いたので良かったです。
公園のような、花が綺麗な静かな場所です。
トイレも綺麗でした。
初めはドライブがてら、連絡もせず伺ったのですが、丁寧に対応して頂きました。想像していたのと違い、公園のような綺麗な空間でした。3日後に再度伺った際も、本当に親身になって対応して頂きました。担当して頂いた方の人柄も良く、お願いしようと決めました(環境も良かったです)。いつ伺っても、管理が行き届き、落ち葉など落ちていない、とても綺麗な場所でした。亡き後も、綺麗な場所にいれると思うと安心します。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格55.0万円
公共交通機関も徒歩圏内にあり、駐車場も広いため気軽にお参りに行ける樹木葬です。手入れも庭師さんが常駐しており花々の色がとても綺麗です。
新ガーデンエリアの家族タイプを購入いたしましたが、近隣と比較してもお手頃と感じました。 期限つきで合祀の樹木葬が多い中、こちらは無期限で個別の区画に埋葬できるもの大きな魅力です。 墓石となるプレートもいくつかの種類から選択できます。
品井沼駅から徒歩10分から15分ほどです。また駐車場も広く墓地のすぐそばに止めることができます。 車で来る場合にはポイントごとに案内板がでており迷うことはありませんが、道幅が狭い箇所がいくつかあるため注意が必要です。
色とりどりの花が咲いており木々にもプレートがかけられていますので開花した時のイメージを想定して購入できます。 日当たりは申し分なく、水場のモニュメントなどもあります。
オプションで納骨時にお墓の前でお経をあげていただくことが可能です。 また、管理事務所が近くにあり飲み物などの自動販売機が設置されております。
何度も現地に行ってさまざまな質問をしましたが、メリット・デメリットを含め丁寧に説明していただけました。 管理も庭師さんが常駐しており行き届いています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格54.0万円
費用はとても安くて、見合った金額でした。
駅からも近く、送迎もでており、駐車場も完備されて、霊園の場所までは、標識などで分かりやすく行きやすくなっています。
外観の雰囲気は美観に優れていると思います。墓参りが楽しくなるような、ロイヤルガーデン風という感じで、最高でした。西行院という寺の敷地内で、守られてる感じがするし、バッチリです。
法要施設と休憩所はあり、休憩所はベンチに座って心休めてお参りできると思います。
行くたびに管理してる方がシフトで変わり、話が、つじつまの合わない時がありました。中には、勉強不足な方もおり、はじめは、苛立つこともありました。最終的には、満足してますが、対応は、人それぞれでした。園内の清掃状況ですが、とても、よかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格33.0万円
購入前と後とでは気分が違います。夫とどちらが亡くなっても 慌てずにすむこと。
丁度良いと思いました。最近、樹木葬が流行っていて、だんだん金額も上がっていて、ちょっと焦っていました。
今は車でドライブ気分ですが、送迎もあると言うので決めました。また、近くに 踏み切りがあって、電車が通るなんて、素晴らしいとおもいます。電車の通る音は心を癒してくれます。
購入の樹木葬の前に あずま屋がありとても気にいりました。そこで亡き人を偲べるなんて お心使いに感謝します。
まだ、利用してないのでわかりません。次回、訪問の際は利用して良く見てみます。
普通の対応でした。 草むしりや清掃も丁寧でした。広々として解放感があり、桜の木が並木のように植えてあり、春は綺麗だろうなって想像しました。 来春には現地を訪れたいと思います。
大きな道路から入ると不安になります。道しるべとして、おおきな旗など幾つか立ててもらえると嬉しいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格33.0万円
親として、残す子供に管理費負担がかかることは不安。(最終的に納骨まで支払うとしても)それが無いことに安心する人は多いと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格55.0万円
お墓もご供養もいろいろな形があると思います。私の場合、愛犬と一緒に入ることが出来るお墓があればいいなぁ、と考えていました。今のこのご時世でも、ペットも一緒を許可してくれる寺院墓地は思ったよりも少ないのが現状のようです。そのうち、美しい樹の下で大地に還って行く、という樹木葬を知り、自然な形にとても惹かれました。主人に相談すると意外にも簡単に見学に付き合ってくれて、購入もすぐに決まりました。主人も私も愛犬もまだまだ元気ですが、いつかは最後にお世話になる場所をちゃんと決めることが出来たのは、娘2人とも墓守は難しい状況から考えてもとても安心出来ました。娘たちにも一緒に見学して貰い、とてもいい所で樹木葬の意味も理解して貰えました。自分たち自身はもちろんですが、娘たちにも理解して貰えて本当によかったと思います。
一般的などこかの寺院墓地の黒の御影石よりも費用はずっと抑えることが出来たのは、とてもよかったと思います。
車でお参りに行く場合、場所の案内看板もわかりやすく、駐車場も広くとてもいいと思いました。徒歩の場合も、最寄りの駅から思ったよりも近かったですが、お参りの予定日を予め連絡すれば、駅までの送迎をお願いできるということがすごくありがたいです。年をとって車を運転できなくなった時、本当に助かります。
山と田んぼと畑に囲まれて、本当に静かでいい所です。見学の時、白鷺が2羽飛んでました。スタッフの方のお話だと、キツネやタヌキ、野ウサギもいるそうです。私がこちらをすぐに決めた1番の理由は、豊かで美しい自然環境です。
休憩所を今建設中でした。どんな感じに出来上がるか楽しみにしています。
墓地と言うよりも、静かな公園のような感じです。樹木も花もとても良く手入れ、管理されていました。施設全体明るくて広々していていいですね。
先ずは、思い立ったら見学してみるのがいいと思います。松島樹木葬さんは自然豊かで静かでいい所です。価格もとても良心的だと思います。自分も家族も納得してここに決めることが出来て、本当によかったと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格33.0万円
家族同様のペットと一緒に入ることが出来、なおかつ生前管理料のいらない樹木葬を購入しました。墓地は、宗派は違いますが寺院の敷地内にあり寺さんに守られているようで安心できます。
他の樹木葬に比較すると価格はお安いと思います。
自家用車で行きましたが、ポイントポイントに看板が出ていて迷わず行くことが出来ました。
見学に伺った時、ちょうどお寺様がお経をあげ納骨されているところでした。寺院が墓地から見える場所にあるので、お寺に見守られているような安心感がありました。朝に強い雨が降っていたのですが、伺った時には雨が止み日が差していましたけれど、管理の方が滑らないよう歩道を掃除していました。お墓の日当たりは良く梅の木の下なので早春にまた訪れたいと思います。
お墓の見学をしただけで、会食所や法要施設、休憩所、トイレの有無は確認しませんでしたが、現在お墓の近くに東屋を建設中でした。
管理事務所の方の対応はとても良く、安心感が有りました。また、清掃状況は、伺った時にちょうど園内の清掃をしている方がいて作業をされていたので、常時きれいに管理しているのだろうと思いました。
観光地である松島に近いので、観光を兼ね松島樹木葬に墓参できるのが良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格112.0万円
基本的には一括のお支払いで、こちらもそのつもりだったので特に聞きませんでしたが、高価な買い物になるので支払方法がどんなものがあるか、聞いてみたほうが良いように思います。
見合っていると思います。いくつか色々見てある程度の覚悟があったせいかもしれませんが、こうしたいと思っていた部分については網羅させれていたと思います。不要なものはなく、説明も簡潔で料金設定もわかりやすかったです。
松島北インターから車で5分ですが、相談すれば送迎もあるようだし、悪くないと思います。行くまでの道路は狭いところがあり、運転は多少の注意が必要です。
見学に行った日は雨でしたが、気になるほどの悪路になることもなく、庭内に危険に感じるところも特にありませんでした。空気もきれいでした。斜面は多いですが、かなり直近まで車で入っていくことができるので、むしろ便利かもしれません。
設備はまだこれから用意するものもあるようなので今後に期待です。施工途中の部分があるようだったので出来上がりが楽しみでもあります。
とても整備されていて雰囲気がいいなと思いました。霊園といわれると陰鬱とした雰囲気を持ってしまいがちですが、公園のような見た目(樹木葬という特殊性もありますが)で、遊歩道といわれても不思議に思わないほどです。
案内いただいた担当の方がとても親切で感じが良く、ここにしようと思いました。
松島樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR仙石線 手樽駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 愛宕駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 品井沼駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
桜と花に囲まれた、新しい樹木葬スタイルの霊園です
四季のうつろいに心いやされる杜の都の公園墓地
お墓の購入・修理の見積もりは
こちら!(無料)
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
仙台市の中心部に、納骨堂が誕生
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
人気の『仙台葛岡樹木葬』に
新区画『フォレストガーデン』が誕生!