現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 8件 | |
星4 | 29件 | |
星3 | 16件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
車でないと行きにくいと思いましたが、駐車場は十分確保されているので、その点は大丈夫だと思います。
初めての霊園見学でしたが、わりとコンパクトにまとめられているという印象でした。一般墓は墓石が6種類から選ぶとのことで、統一感がありました。
休憩所は実際には利用せず、外から見ただけですが、お墓の近くにあり便利そうでした。
事務所の担当者に霊園内全体を説明していただいたのですが、足の悪い母が遅れがちになるのに、どんどん先へ行って一人で話されていたのが気になりました。
総合評価
車で伺ったのですが、インター降りてからも遠くなく、1本手前の道からすぐ事務所の前に車を停めましたが表側に広い駐車場があってお盆やゴールデンウィーク等比較的込み合いそうな日でも駐車の心配はしなくて良さそうです。
まだ雪混じりの天気で寒い日ですが、春先の緑芽吹く日を想像しながら見学させて頂きました。国道から近いですが静かで落ち着いた雰囲気です。
事務所の隣に飲料の販売機が置いてあるトイレ併設の綺麗な休憩室が別棟でありました。
これから春先になったら芝生や園内の手入れを丁寧にされるとお聞きし安心しました。
総合評価
新潟駅から、タクシーをつかっても、良いと思います、運がよければ路線バスが有るので、交通のベンも良いと思います。
日当たり最高、環境も最高、休憩所ありゆうこと無し。
先ほど書いたとうり、最高です。
対応良し、親身になって、話を聞いてもらい有りがたいです。
さばらしい環境です。
総合評価
国道8号線沿いにあり車での道のりは便利です。駐車場は広くて混雑する時期でも大丈夫と思います。
墓地特有の暗い感じがなく明るくて清潔感のある霊園でした。私は樹木葬か合葬墓を希望していて墓の管理は娘の代で終わりなので、娘に迷惑かけたくなく、親の墓を墓じまいして同じ所に私たち夫婦も入り娘の利便性を第一に考えてます。
休憩所 トイレはとても綺麗で良いと思います。墓参りして直ぐに帰るのではなく休憩所で家族が団欒できるのが、とても良いです。
管理事務所の対応は丁寧に説明してくれました。寺院だと跡継ぎがちゃんとできているか心配ですが、霊園だとその心配がなく安心しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格33.2万円
色々な選択肢があるので、担当の方とじっくりと話すことが大切だと思う。
合葬墓にしたのですが、名前のプレート込みでの値段だったので納得がいく費用感でした。
車が無いと行きにくい場所ですが、駐車場はたっぷりあると思う。国道から少し入った場所にあるので、初めてだとわかりにくいかもです。
いつでも好きな時にお参りできるのが良いと思った。ペットが眠る場所も近いし、霊園全体がオシャレで開放的。休憩室も自由に使えてピクニック気分でお墓参りができそうな雰囲気でした。
シルバーカーを押しての訪問でしたが、霊園内の道は平坦で道幅も広く、不自由なく動けた。身障者トイレもあり助かりました。
担当の方が明るく、親しみやすく、なんでも質問できる雰囲気を作ってくださり良かった。
樹木葬用の芝生の緑が清々しい雰囲気を作り出していると思う。ペット霊園がすぐ隣りにあり、飼っていたペットと同じ空間に居られるのが嬉しいかな。高速やバイパスの出口からは比較的近いので、県外からも訪れ易いかもしれないです。
総合評価
国道から入ってわかりやすい場所にあり、駐車場も広いし 我が家からも近いので、もし夫婦のどちらか先に亡くなっても いつでもおまいりに行ける便利さがとてもきにいりました。
緑が多く、芝生も綺麗だし何より明るい雰囲気なのが良いですね。大きな象の置き物がなんだかとても素敵でした。
新しくて明るい休憩所とトイレがあって、冷房が効いていて休んでから帰って来ました。お墓の暗いイメージとはかけ離れていて、私はとっても気に入りました。
緑が多くて、綺麗に管理されていてとても安心しました。
本来のお墓や霊園と言う感じではなく、とても明るくて綺麗な所で、大勢の人が眠ってるので誰かしらお参りに来てくれそうです。 もし、自分の子供達か来れなくても寂しくは無さそうですね。私達は樹木葬を選ぼうと思っているのですが、合葬墓もとても良い感じだなぁと思い少しまよいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.8万円
世の中の流れとして永代供養の合同墓を選択しましたが、正解であったと思います。高齢の両親も安心しておりました。
他の寺院等とも比較検討してみましたが、こちらは大変良心的な費用だと感じました。宗派問わず受け入れてくれ、こちらも助かりました。
土地柄どこでもマイカー移動となるためこちらの場所も問題なく 分かりやすかったです。 駐車場も広々ととってあり心配ありません。 初めて訪れた際も迷うことなく行けました。
開けており明るいです。開放的ですのでいつ誰でもお参りに行ける雰囲気です。お花の手向けるところも広く取ってありいい感じです。
速やかに進んだ為休憩所等はまだ利用しておりませんが、きれいに掃除も行き届いていると見受けられました。
初めの見学から契約まで同じ方が担当してくださり安心でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格185.0万円
田舎にお墓はあるものの、遠方に加え夫婦二人で最後の一人になった時に連れて帰ってもらうのが不可能な状況なので、数年前から色々見て回っておりましたが、愛猫と共に眠れるうえ予算以内で建立出来て大変満足しております。
色々な墓地を見て回りましたが予算内で納まり、かと言って安かろう悪かろうでは無く、思った以上の出来に、ここに決めて良かったと思います。
車での移動だったので、さほど不便さは感じられません。バスはあるかと思われますが、乗らないので正直わかりません。
田舎のお墓お墓した墓地と違い、気軽に訪れる事が出来る、まさしく公園のような所です。
愛猫の火葬の折に利用しましたが、休憩所は広くまたトイレは清潔感があり、とても良かったです。会食所や法要施設も併設していれば尚良かったのですが・・・
管理事務所の方の丁寧かつ親しみのある対応に、ここにしようって決めました。6月頃にはアーチのバラも咲くとの事で、その頃にはお墓も出来上がり納骨出来そうなので、今から楽しみです。
墓石の彫刻に色々悩んでいましたが、事務所の方・石材店の方両方からアドバイスを貰い、とてもいい感じになりそうな予感です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格65.0万円
管理が行き届いており、気持ちの良い環境です。墓のタイプも様々であり希望に合った物が見つかりました。
お墓のタイプが様々あり、それぞれの料金も異なりました。予算に合ったお墓が見つけられると思います。初めは樹木葬を考えていましたが、意外とリーズナブルであった一般墓に変更しました。お墓は高いイメージがありましたが、イメージが変わりました。
車が必要です。高速インターからも近く良い場所です。バス停も近くにあるとの事ですので、交通の利便性は良いです。
草木の手入れが良くされておりました。日当たりも良く雰囲気の良い環境です。一般墓は円状の変わった作りになっており、初めてみた形でした。
トイレを利用しましたが、とても綺麗でした。掃除も行き届いているなぁーと感じました。
管理事務所の方はとってもアットホームでした。相談しやすく、聞きたいことががスムーズに聞けました。購入後の管理も安心してお任せできるなと感じました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格65.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格67.0万円
下見はした方が良い
思っていたより安く済んでよかった。親の為に探したが、自分や兄弟の今後も考え、四霊位分を契約した。永代管理費も込みの為、今後の余計な費用も心配しなくて良い。思っていたよりも全然安くすんだ。
新潟市内からは30~40分で行け、車では便利の場所にあると思う。電車やバスではやや不便か?
下見に行った時、大まかに説明を受けたが反対に簡素で楽で良いと思う。川の脇にあり、密集感がないのは良いが、冬場風が強いともろに影響を受けそうか?時期によると思うがバラのアーチが咲く時期には華やかで見た目も良いのではないか?今まで仏教の墓地に先代を埋葬していたが、綺麗で、簡素でいつでも行きやすさを感じる。
休憩所とトイレは併設して簡素であるが、そんなに頻繁で行く場所ではないので、十分だと思う。トイレが節電の為か電気が付いていないので、トイレは少し暗さを感じる。
前もって電話連絡をして訪問したので、対応や時間ロスもなくスムーズに進めて頂いた。園内は綺麗に掃除されていた。
まだ新しい墓地のイメージで良かった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.8万円
場所は三条白根方面から国道8号線を新潟市に向かい、大野大橋の手前を左に曲がり少し進んだ右側にありました。落ち着いた雰囲気の地域です。 駐車場はとても広く、もしお盆にお墓参りに来ても心配なさそうです。 最初は樹木葬を考えてこちらの霊園を訪ねました。パンフレットを頂き説明を受けた所、一般墓、ペット共用型一般墓、個別納骨墓、樹木葬、合葬墓というのがあるとの事でした。それぞれ良い所がありとても迷いましたが、私達は合葬墓を選びました。いつでも皆さんと一緒にいられて、色々な方が手を合わせてくださり寂しくないようにとの思いも込めてです。合葬墓もお墓の横に一人ずつの石の札に名前を入れる事が出来ます。 全体的に広々して統一感のあるお墓や木々がきれいに並んでおり、通路はブロックが敷いてあり、明るい印象です。新しい感じで今まで訪れた事のある墓地とは印象が全然違いました。 こちらに決めて良かったと思います。
わかりやすい妥当な料金設定で、オプションをつける毎にそれぞれ費用がついてきます。
場所は三条白根方面から国道8号線を新潟市に向かい、大野大橋の手前を左に曲がり少し進んだ右側にありました。 国道のバス停から歩くには距離があり、電車の最寄り駅はほど遠いです。 駐車場はとても広く、お盆にお墓参りに来ても心配なさそうです。
落ち着いた雰囲気の地域にあります。 全体的に広々して統一感のあるお墓や木々がきれいに並んでおり、通路はブロックが敷いてあり、明るい印象です。新しい感じで今まで訪れた事のある墓地とは印象が全然違いました。
テーブルといすが用意されている休憩所がありました。トイレもきれいでした。
男性の方が親切に説明をしてくださいました。 わかりやすく安心して契約まで至りました。 施設の中で嫌に感じた部分は一切なく、好印象です。
最初は樹木葬を考えてこちらの霊園を訪ねました。パンフレットを頂き説明を受けた所、一般墓、ペット共用型一般墓、個別納骨墓、樹木葬、合葬墓というのがあるとの事でした。それぞれ良い所がありとても迷いましたが、私達は合葬墓を選びました。いつでも皆さんと一緒にいられて、色々な方が手を合わせてくださり寂しくないようにとの思いも込めてです。合葬墓もお墓の横に一人ずつの石の札に名前を入れる事が出来ます。 こちらに決めて良かったと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
良心的な価格だと思います
迷うことなく着きました
オープンな感じで日当たりも良くお参りしやすいです
休憩室やトイレはきれいで使いやすいです
管理は行き届いており、来園者に対しても親切に応対してもらいました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格47.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格46.2万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格36.2万円
菩提寺が無い為、故人が緑が好きだった、の2点の理由で樹木葬の購入を検討し、見学に行きました。環境的には申し分なかったし、予算的にも高すぎず、だったので、契約しました。 我が家は迷う理由がなかったので、この選択に後悔はありませんでしたが、予算がもっと多く費やせる方は普通のお墓でもいいのではと思いました。 共同墓などもありますので、その家の事情を考慮した選択をお勧めします。 決して安い買い物ではないので、よく考えて、故人の為に一番いい選択をして下さい。
普通にお墓を買うと100万近く掛かると言う事にびっくりしましたが、東京などではその倍は掛かると聞いたので、樹木葬の362000円と言うのはリーズナブルに感じました。 ただローンの審査時間が長く感じましたが。
利便性は、正直あまり良くないかなと感じました。 最寄りの駅が大分遠いようでしたし、バスも本数がない、と言うか、車でないと 行けないのが、残念でしたが、田舎でないと広大な土地は確保出来ないので、仕方ない所だな、と感じてきました。
前の項目でも書きましたが、広大な土地で、とても見晴らしもいいし、日当たりも良さそうで、お参りはしやすいのではと思いました。
施設内は全体を見てきた訳ではないので、判断出来ませんが、大きな部屋に通じそうな扉は見ましたので、ある程度の人数を収容出来る部屋はありそうでした。
施設の内容が内容なので、お客さんがいつもたくさん来る、と言う訳ではないでしょうから、不慣れな部分もあるのか、途中説明する方が変わったりする場面もありましたが、長い時間待っていたので、お茶を入れ替えてくださったり、声かけをしてくださったり、と、 誠意は感じました。 契約した後、電話すると、いつもとても丁寧に対応して下さり、感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格91.8万円
墓石の文字は別料金。契約後2か月で完成予定です。
一般墓でも価格が一律で決まっているため、安心です。 立地を考えると高くは無いと考え、ここに決めました。
事前に地図で調べ、車で行きましたが特に迷うことはありませんでした。 駐車場は霊園の隣にあり、そこそこ広いと思います。 スタッフの方に聞いたところ、近くにバス停があるとのことでした。
日当たりは良いです。 一般墓の金額がほぼ一律ということもあり、他の霊園のように大小の墓石が混在しているようなことがなく、墓石の大きさが揃っているので統一感があり整然としている感じでした。
屋内の休憩所があり、天気の悪い時でも利用できるので良いと思いました。
管理事務所がすぐ隣にあり、気軽に声をかけることができます。 解らないことなど、親切に教えてくれました。 落ち葉やごみなど清掃されていると聞きました。実際、見た感じもきれいでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格36.2万円
樹木葬は、確実に入る人のみ契約しておき、あとから追加することも可能です(最大4名まで)。納骨は、遺族または友人など誰かがお骨を持って行く必要があります。その後の管理はすべてしていただけます。
樹木葬を契約しました。永代管理料も含まれての料金ですので、安いのではないかと思います。負担には感じませんでした。
我が家は北区で、南区に行くことは滅多になく、少し不安でしたが、カタログ裏の地図を見ながら車を走らせました。黒崎インターからふるさと村の方へと曲がり、下塩俵で右折するとすぐでした。フジパーク霊園の標識が何か所かあり、迷わずにたどり着けました。
見学の時と契約の時の2回行きましたが、やはり晴れの日の方がゆっくり霊園全体を見て回れます。全体的に新しく綺麗な印象でした。墓石の形が素敵だと思ったことと、ペット霊園の墓石に書かれた文字が印象的でした。(「今までありがとう」など)薔薇のアーチがいくつかありました。(その時薔薇は咲いていませんでしたが)
トイレを2回使用しました。清潔なトイレでした。
見学と契約の時、同じ担当者に説明を受けました。心配なことや気になっていることに、親身になって答えて頂き、とても感謝しています。とても温かい人柄の方でした。帽子を忘れて帰ったのですが、丁寧に送ってくださいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格77.5万円
スタッフ皆さんの対応が大変、素晴らしかったです。特に見学から納骨までお世話になった、女性のIさんは細やかなお気遣いと明るくさわやかで、安心感がありました。5月晴天の中、樹木葬で納骨しました。緑や花に囲まれて、よかったです。納骨後も気軽にまた故人に会いに霊園に来たいな、と思いました。費用面も環境もスタッフも全て大満足で本当に感謝しています。
自分の希望通りで、費用も予算内で助かりました。むしろ費用以上の満足感です。
同じ市内で隣の区の自宅から自家用車で行くため、便利です。駐車場が広く場所もすぐ分かりました。
霊園全体に緑が多く、明るくさわやかな雰囲気です。小学生の娘を納骨時に一緒に連れて来ましたが、子供も若い人もお参りしやすい印象です。 5月晴天の中で樹木葬で納骨しました。身内二人の納骨と10年以上前に亡くなったペットも園内に併設のペット霊園に納骨しました。フジパーク霊園新潟には樹木葬以外にも、タイプが違うお墓があり、それぞれ良さがあると思います。自分の希望、予算を考慮し、スタッフも親身になって相談にのってくれて私は樹木葬に決めました。霊園全体が明るい雰囲気なので、これからもいつでも気軽にお参りに来たいな、と思いました。フジパーク霊園新潟にして本当によかったです。
休憩所とトイレが有り、きれいで使いやすいです。
管理スタッフの皆さんの対応が素晴らしいです。親しみやすい中にも、細やかな気遣いがあり相談しやすいです。園内の設備、清掃も管理か行き届いている印象です。
環境、費用、管理スタッフ、全ての面で大満足です。特に見学から納骨までお世話になった管理スタッフ女性のIさんの対応が素晴らしかったです。丁寧ですが話しやすくて、知識も有り、細やかなお気遣いも頂き、本当に感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格36.2万円
父のお墓が遠方にあり、なかなかお墓参りができないので、近場で母一人が入るお墓を探していました。父の墓は墓石等で250万ほどかかっています。同じ費用をかけて2つ目のお墓を建てることもないと思い、樹木葬を選びました。開放的な雰囲気で、費用も安価で良いと思います。また、埋葬してからは費用がかからないのも良いと思います。
小さな霊園で、細い道から入るので、最初は見つけにくいと思います。
樹木葬、墓石のある一般葬、ペット葬のエリアがあり、公園の様な雰囲気です。象のオブジェがあったり、小さな広場もあります。小さな子供がいますが、喜んでお参りに来てくれると思います。
小さな施設ですが、新しいので清潔です。
管理事務所の方は埋葬やこれからの管理について、とても親切にわかりやすく説明して下さいました。安心して母も眠れると思います。
フジパーク霊園 新潟南の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR越後線 寺尾駅
JR越後線 小針駅
JR越後線 青山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します