現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
JR札沼線 拓北駅
JR札沼線 あいの里教育大駅
JR札沼線 あいの里公園駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 7件 | |
星3 | 7件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格40.0万円
少し高めに感じましたが、永代供養ですし一人息子にお墓の管理等負担をかけずに済みますので、安心しました(≧▽≦)
私は車で行きましたので、走りやすい広い道ですし便利だと思いました! 麻生から送迎バスが出てるそうなので、お参りに来てくれる人にも安心です(≧ω≦)
通勤時に横を通ってますので、よく知ってます。真冬は寂しいところですが整備や管理もしっかりしているので、自分が眠るならここが良いと決めてました(≧ω≦)
好みや趣味からいくと五重の塔建築がどんなものが完成するか…ちょっと不安です笑 でも、やはり広くてキレイですし後にお参りに来てくれる人のことを思うと嬉しくなりますね♡
真冬でさえも除雪して、管理の方来ています。春夏秋冬、毎日通勤で通ってますのでそれは間違いないですよ(*´ω`*)
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格116.0万円
最初は永代供養を考えていましたが、 最終的に5人を供養したかったので お墓の方がお手頃な価格で、心配していた墓じまいも不要という事なのでお墓に決めました
永代供養で30万円位の予定だったが、将来的に5人の供養を考えたらお墓の方が価格的に安かった。
自宅から霊園まで車で30分圏内で、渋滞の可能性も あまりなく、公共の乗物を利用した場合も駅からの送迎があり安心。
とても良く管理されていて、お墓の周りは アスファルトなので草が生える事もなく良い。
お墓の近くに水汲み場、トイレも近くにあり 良い。トイレは利用はしませんでした。
管理事務所の方は私達の質問に答えてくれ、 色々な事を教えてくれ安心感があった。
永代管理料が札幌で1番大きい墓地よりも 安く、自宅からも近くて決めてになりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ和型
お墓に納められる骨が10体まで入れる事。納骨堂より老朽がおそい事。お墓は外にありますが、季節の移り変わりが解っていいと思いました。
総合評価
何ヵ所も見学し説明を受け、『将来どうなるのか』を想像する事が大事だと思います。子孫の為にも重要だと認識しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ洋型
墓石が高い。
総合評価
車でしか行ったことがないが、お盆になると、出入り口が混み合う。
自然がゆたかで全体的にゆとりがある。とても緑が多く爽やかな印象がある。
トイレの数が少ないように思える。トイレそばの駐車場がかなり混み合う。
自然が豊かで全体的にゆとりがある。とても緑が多く爽やかな印象がある。
総合評価
車で行く分には駐車場もそこそこ台数があるので問題なく行けます。ただ、お盆など混み合う際は、家からの道中で一車線の部分も多く、渋滞にはまると面倒です。
土地が広いのでとても、広々としており、隣のお墓との距離も十分とれている。ただ、区画が均一過ぎて、通いなれたものと行かないと迷ってしまいそうになります。
近隣には自販機程度しかないので買い物はできないです。トイレは正直使いたくない、いかにも屋外のトイレといった感じなので可能な限り使わないようにしている。
汚いと感じたことはないのでよく整備されているのだと思います。水場も屋外にある割には綺麗なまま維持されていると思います。
総合評価
当別町に住んでいるので、自宅から20分もあれば行けるし、お盆期間でもそれほど渋滞に巻き込まれず行けるので、便利です。
平地にありますが、郊外の広々とした立地で、鳥の声なども聞こえ、のどかな良いロケーションだと思います。
我が家のお墓からは、トイレもすぐ近くにあり、お水取りの場所も何か所かあるので、便利だと思います
いつ訪れても、芝刈りもきちんとされており、不便なくお参りが出来ます。
総合評価
バスなどの便はありませんが、車だと大きい道を通るので行きやすいです
田畑の真ん中にあるので緑がたくさんあるのと、鳥の鳴き声がとても心地いいです
屋外のトイレは水洗トイレではありますが、トイレットペーパーがないです
霊園内は綺麗にされています。たまに水汲み場にゴミが落ちています
総合評価
永年供養で管理費は一括前払いでわかりやすい料金体系。自然の中で静かな雰囲気。
墓石のそばまで車で行けるのであまり歩かなくても良い。最寄り駅からバスも出ている。
平地の広い区画にあるのでゆったりしている。お盆時期でも渋滞はない。
トイレは管理棟裏にしかないが車で移動できるのでさほど気にならない
枯れたお花などは定期的に片付けられているようだ。ごみが落ちているという事はない。
総合評価
夏は自家用車であれば問題ない。地下鉄麻布駅から30分前後でしょうか。
綺麗に整備されていて、区画も綺麗で、駐車場も便利なところにありました。
お堂も綺麗ですし、お水取りも整備されていてお参りや清掃も便利でした。
墓地の周りも通路も綺麗でしたし、周りの風景も綺麗でした。
総合評価
駐車場は広くて使いやすいが、車以外の交通手段がない。(あるかもしれないが知らない)
とにかく広くきれいで水場も整っている。霊園自体は墓石が並んでいるだけだが、周りが公園のようになっていて散歩もできる。
会食所等は使用したことはないが外見は大きくきれいそう。五百羅漢の堂があって見学するのも楽しい。外のトイレの数は少ないような気がする。
ゴミ等は落ちてなく管理は行き届いている。雪の有るころにしか行かないのでその他はよくわからない。
総合評価
交通機関は少なく不便だが、車でお墓のすぐ横まで行けるので良い
広くてゆったりした感じで気分的には開放感があって良いと思う。
段差が少ないので高齢のお年寄りや体の不自由な方もあまり苦もなくお参りできる
お盆時期しか行けないが、掃除も行き届いている。古くなったお花なども片付けてくれるようだ。
総合評価
車で行く分には駐車スペースも十分にあり問題ないが、公共交通機関での利便性はわからない。
区画がしっかりしていて、整備もされている。日当たりもよく明るい雰囲気だった。
施設や設備はあまり利用していないが、水くみ場なども各所にあり、利用しやすくなっている。
いつもキレイに清掃されていて、カラスなどが来ることもなく、管理が行き届いているように思う。
ばらと霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR札沼線 拓北駅
JR札沼線 あいの里教育大駅
JR札沼線 あいの里公園駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します