現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田駅
JR奥羽本線(新庄~青森) 土崎駅
JR羽越本線 羽後牛島駅
秋田市営 平和公園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田駅
JR奥羽本線(新庄~青森) 土崎駅
JR羽越本線 羽後牛島駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、秋田市営 平和公園の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
分かりやすかったが入口が分かりヅラかった
そこは回らなかっ他から分からない。そこもすべて回りたかったすべてを見たいそして判断したいと思います。時間の都合があったかもしれないが残念だった
小高い山の上で、上り坂が狭くで急なので自転車では気軽に行けない。
施設や設備は昔のままで駐車場も狭く、墓が密集してよく分かりづらくなった。
バスや電車では行きにくいが、駐車場が広いので車で行きやすい。
会食所はないが、トイレは綺麗だし水回りはととのっていて使いやすい気がします。駐車場も広くて便利だと思います。
MTさんのレポート
●アクセス
秋田駅から車で15分ほど。県道233号線沿いに「平和公園」という大きな標識があるのでわかりやすい。また、千葉石材店という石材会社の社屋も目印になる。うねる道を登っていくと、5分ほどで墓苑が見てえてくる。
●周辺環境
国指定の重要文化財で、旧秋田藩主・佐竹氏の菩提寺である天徳寺が徒歩圏内にある。車移動なら、15分ほどの場所に秋田温泉がある。
●園内
とにかく広く、天徳寺山全体にAからNまで割り振られた墓域が点在する園内。昭和41年と歴史があるが掃除は行き届いており、清潔感と安心感がある。起伏のある車道が続くので、徒歩ですべて回るのは時間がかかりそう。各墓域にそれぞれ4~5台分の駐車スペースがあるので、車移動が便利だと思う。
犬の散歩をする家族や、友達数人で遊ぶ学校帰りの小学生たち、坂道ダッシュをする地元高校のサッカー部など、常に人とすれ違うような公園でもあるので、車も人も移動する場合にはくれぐれも気をつけたい。
●管理棟
手入れされた芝生が印象的な中央広場。その横にある管理棟に人気はなく、閉じられているようだった。管理棟の横にベンチが置かれた東屋があり、男女トイレも併設されている。芝生の広場横にあるこの2つの施設は寂しげな感じだった。花や線香など、必要なものは各自で用意してから来園したほうがよさそうだ。
●その他
・各墓苑には水道と柄杓、バケツ、ゴミ箱など最低限の設備がある。水道は飲み水用の口も付いていて、踏み台にできる段差もある。
・展望広場があり、秋田市の町並みや日本海を見渡せる。晴れていれば絶景だろう。
・園内に秋田市斎場がある。
・中央広場を見下ろすように平和塔が立っている。塔の中央部には仏像が置かれている。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します