現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅
西鉄天神大牟田線 高宮駅
福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅
福岡市立 平尾霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅
西鉄天神大牟田線 高宮駅
福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、福岡市立 平尾霊園の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
車があった方が良いけど、バスでも行けるし、車は駐車場が広いので助かります。 バスの本数は少なめだったと思いますが。
献花台があり、線香とろうそくが自由に使えるように置いてありました。 事務所・トイレも近くにあり、便利です。
利用しているお寺の隣だったので迷う事なく行けました。 車がないと少し大変かなと思いました。
休憩場までは確認出来ませんでした。
平尾駅から歩いて霊園に向かいました。そんなに遠くもなく、途中でコンビニもあって、そこからは20分くらいでした。
法要施設(合葬)のところは、お参りするところは3ヶ所あるし、きれいなお花も飾ってあり、手入れが行き届いてました。
木村千津さんのレポート
・周辺環境
福岡市内の高級住宅地とも呼ぶべき平尾界隈の閑静な住宅街を抜けると、緑に囲まれた平和霊園が見えてくる。入口を抜けるとまず目に入るのが、滑り台などの遊具を兼ね備えた公園広場。そこには犬の散歩をする人の姿もちらほら見受けられる。福岡で一番の繁華街である天神から車で10分ほどの場所に位置しているが、本当に福岡の中心地にあるのかと疑いたくなるほどの静けさ。
・園内
なだらかな傾斜面にお墓が続いている園内はかなり大きく、遊歩道としても利用されているようだ。ただし、車だったらどこまででも入れるので、きつい坂道も問題ないだろう。目的の墓を見つけたら、その近くに車を停車して良い様子。28区に別れているが、順番通り並んでいない個所もあるため、はじめに園内地図で場所の見当をつけていないと、探すのは難しいかもしれない。
・管理棟
ところどころにトイレが設置されているものの、福岡市が運営しているというだけあって法要施設などは見当たらなかった。しかも管理棟は地味な建物。けれども入口を入ってすぐの場所にあるため、見つけやすいだろう。遊歩道や公園が設置されていることから、地域住民の憩いの場所にもなっている様子の平尾霊園。墓地特有のさみしい印象は全く感じられなかった。
・その他
福岡市内の一等地に位置しているが、公共機関を使って行くには天神から西鉄バスで55番のバスに乗り、平和1丁目下車すぐ。20分に1本程度の間隔で運行されているため、急ぐ人はタクシーの利用がよいだろう。タクシーだと10分程度で到着するはず。墓の場所が坂の上にある人は車での来園がおすすめ。
・立ち寄りたい周辺スポット
福岡市動植物園・・・週末には数多くの来援客でにぎわう、福岡県最大の動物園。
天神・・・買い物を楽しみたい人は天神へ。九州一の繁華街。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します