資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
鳥取県八頭町、永代供養と宿坊のお寺「光澤寺」に境内樹木葬&本堂納骨堂が完成しました。
光澤寺は「管理費」「年会費」「寄付」なしのお寺です。お骨も移替えしないので、安心してお任せいただけます。
お一人様、後継者のないご夫婦、家族に負担を掛けたくない方、何年経ってもお申込みいただいた納骨堂&樹木葬に納骨いたします。
永代供養とお墓じまいでお悩みの方は、光澤寺にご相談ください。
【光澤寺永代供養8つの安心】
➀掃除や管理の必要がありません。
②すべて管理費の必要がありません。
③年会費・寄付金は一切ありません。
④元の宗教や宗派は問いません、どなたでも大丈夫です。
⑤生前契約もできます。
⑥後継者がいない方でも大丈夫です。
⑦お骨の移替えはありません、永代でそのまま管理いたします。
⑧終活カフェで、安心サポート。
【光澤寺の永代供養は全国どこでも対応】
ご希望の方に、「ゆうパック着払いお骨送付キット」(別途手数料要)をお送りいたします。
安心して残りの人生を送ることができます。
希望により葬儀・法要もお受けしております。お気軽にご相談ください。(生前申込み)
【光澤寺とブータン王国】
光澤寺は、幸せの国ブータン王国と交流を持継お寺です。
ブータン王国のプリンセスは光澤寺を訪れた事があり、境内の名称「PRINCESS GARDEN」はプリンセスの許可を得て名付けられました。
プレート墓には美しいプリンセスのお骨が入ることが決まっており間もなく、プリンセスのネーム(生前)が入ります。
【PRINCESS GARDEN樹木葬墓】
光澤寺境内に、全く新しいスタイルのお墓が誕生しました。
お寺の前に来ると鐘の付いたアーチがお出迎え。「お参りに来たよ!」と挨拶できます。
その右手にはペット供養墓があり、アーチの先にはフラワーガーデンが広がります。
「これがお寺?」「これがお墓?」 今までのイメージとは全く違う世界がここにあります。
■PRINCESS GARDEN 樹木葬墓
正方形の「フラワーピラミッド」と円形の「ショコラオーレ」(2020年8月完成)、異なる2つのからお選びいただけます。区画毎に墓石と花壇がセットになっており、花壇には好きな花を植えることもできます。希望すれば大切なペットも一緒に納骨可能。お一人用から三人様用まで3つのプランをご用意しました。
■PRINCESS GARDEN プレート墓
ゆっくりと自然のままに過ごすことができるシンプルで、美しいヨーロッパスタイルのお墓です。家族用で8人まで納骨可能。希望があればペットも一緒に入れます。
【本堂納骨堂】
お経の聞こえる本堂内に設けられた納骨堂です。屋内なので、季節や天候を気にすることなく、いつでも快適にお参りいただけます。
■家族用納骨壇
金色に輝く上下セットで一壇の納骨壇です。9人まで納骨可能。ご家族以外でもご利用でき、墓じまいにも対応できます。10人以上の場合は別途ご相談下さい(対応可)。
光澤寺の樹木葬墓は保管期限がありませんので、事前にご希望の土を入れておくこともできます。好きな場所の土をお送りいただくと、事前にカロートに入れておき、好きな場所の土に眠ることができます。
■個人・お二人用納骨壇
木製の納骨堂です。空気感が素晴らしく、女性に人気のあるとっておきの納骨堂です。3人ご希望の場合はご相談下さい。
個人・お二人用は、金色の美しい納骨壇もございます。
■個人納骨壇「蓮」お二人~四人様用
新しく導入した納骨壇です。お一人でもご利用いただけます。(お二人用と同じ費用になります)
※光澤寺にはペット専用供養墓もございます。
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
30.0万円〜 |
納骨堂 |
30.0万円〜 |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約50万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 300,000円
ペットと眠れる
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 400,000円
ペットと眠れる
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 500,000円
ペットと眠れる
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 1,000,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 300,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 400,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
鳥取駅からは1時間近くはかかりますが、鳥取ではそれくらいかかっても当然かなと思います。少し場所が分かりにくいので、もう少し案内看板があると助かります。駐車場は少なく、駐車しにくかったですが、今後広げていくお考えだと伺い、安心しました。
日当たりが良く、山あいでとても気持ちのいいところです。車を駐めてすぐに合祀墓などがあり、本堂も目の前で、大変お参りしやすいです。冬は雪が積もりそうなので、お参りは難しいと思いますが、冬以外は気持ちよくお参りできそうです。
本堂はリフォームしてあり、床も綺麗でした。屋根の葺き替えを数年後に計画されているとのことでした。
樹木葬の花壇が少しだけ荒れた印象でしたが、全体的に清掃、お手入れされているように見えました。
将来的な経営、後継のことが心配でしたが、そちらもしっかり考えられているのをお聞きして、安心できました。
総合評価
車で行きました。ナビセットでしたが現地付近に看板があり迷わず到着致しました。
風光明媚な場所でとても静かな環境です。お寺によくある「おどろおどろしい雰囲気」とは無縁の明るく草花のあるガーデンの中にあるようなお寺です。
1歩御堂に入ると威厳のあるたたずまいで歴史を感じます。風通しが良く屋内であるにも関わらず明るい雰囲気です。
園内、御堂共にとても綺麗にされてます。対応もとても親切でわかりやすかったと思います。
総合評価
国道から2.3分入ったところにありますが曲がるところには全てわかりやすい案内板がたっているので初めてでもすぐに着くことができます、駐車場は雪が積もっていたためはっきりと大きさはわかりませんが正面入り口に駐車場があるので徒歩0分 仮に駐車場にとめれなくてもまわりは田んぼなので路上駐車してても(ダメでしょうけど)関係ない感じでした
他のお寺と違い全体的に明るい感じでした
おはなしを聞く部屋と本堂しか行かなかったためわかりませんが本堂は光が差し込んでいたので明るい感じでした
宿坊もしておられるところなので家庭的 予約当日は大雪でしたが心配して日にちを変更してもいいですよと電話連絡していただきました(休みが当日しかなかったのでお伺いしました)大雪のため園内はどうなっているかがはっきりわかりませんでしたが説明していただきました。対応は丁寧親切にしていただきわかりやすく安心できます
何件か回っているうちの一件でしたが1番明るいお寺でした。料金が明確なところも安心できます。
光澤寺 境内樹木葬&本堂納骨堂の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
若桜線 丹比駅