現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
神奈川県伊勢原市に位置する圓光院は、お手入れが行き届いているきれいな寺院です。
子宝祈願、安産祈願などで足を運ばれる方も多く、明るい雰囲気の寺院です。
学校もそばにあり治安のいい立地です。最寄り駅からも徒歩圏内なのでアクセス良好です。
圓光院は正式には石田山子安寺円光院といいます。高野山金剛峯寺を本山とし鎌倉時代・賀学行者の開基にして、藤原時代の作と伝えられる本尊不動明王(石田不動尊)を奉安する高野山真言宗の寺院です。
江戸時代・享保年中に慶淳上人が中興開山し、法灯が連綿と継承されています。殊に古来より当所鎮守子安明神(石田子安神社)外二神社の別当寺院のて豊臣太閤、徳川将軍より代々御朱印を賜りました。
本堂内陣左側にお祀りする観音菩薩(子安菩薩)は子安神社に祀られていた子安明神の本地仏あり、明治の神仏分離令により子安神社から当院に奉安されました。
本尊石田不動尊は心願成就のお不さまとして進行を集め、子安観音は子育ての観音さまとして利益霊験甚だ多く、子宝祈願、安産や子育てに関する祈願の方などがお参りされます。
また、本堂内陣右側並びに境内に派高野山真言宗の開祖・弘法大師空海さまをお祀りし、お大師さまを信仰する方が多く参拝され、人々に親しまれています。
◎お車でお越しの方も安心の駐車場完備
498,000円/
年間管理費: 10,000円
空き状況: あり
総合評価
小田急線線愛甲石田駅から徒歩10分くらい。車で行ってもすぐにわかります。駐車場はありますが、全部で10台くらいで満車になる感じですので、彼岸の時期は入らないかもしれません。
陽当たりも良く明るく綺麗なお寺です。全体的にはこじんまりとしたお寺です。隣にゴルフの打ちっ放しがあるので、ゴルフのショット音が多少気になります。
本堂はかなり荘厳な雰囲気で椅子もかなりの数がはいりますので、法要も色々な規模でできると思います。一般墓は、かなり古い墓石も多くあり、歴史を感じます。
園内は清掃も行き届いていて、とてもきれいに管理されています。本堂には住職の奥様に案内していただきましたが、とても丁寧に対応いただきました。
圓光院 のうこつぼの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR相模線 社家駅
小田急線 愛甲石田駅
小田急線 伊勢原駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【神奈川県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
樹木葬特集(神奈川県版)