現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down
アストラムライン 白島駅
アストラムライン 牛田駅
アストラムライン 不動院前駅
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
落ち着いた雰囲気が漂う住宅街に囲まれた文教地区にあり、江戸時代から続く歴史ある霊苑。
第1区は好評につき、残り区画がわずか。
このため、要望の多い大きな区画も多数取り揃えた新区画を整備し、第2区としてリニューアルオープンしました。通常の墓地区画には様々な広さが用意されているほか、樹木葬をはじめ個人や二人用の永代供養墓、ペット専用の区画もあります。2019年春に永代納骨棚「旅立ち」区画を開設しました。さらに、好評につき2022年11月、永代供養「樹木葬」と「旅立ち」それぞれの新区画を開設しました。
◎広島市内中心部に近いのも魅力。車で広島駅から約12分、横川駅から約8分。公共交通機関では最寄りの牛田新町バス停から徒歩約5分、アストラムライン牛田駅から徒歩約10分。
◎宗旨、宗派は不問。
◎苑内は平面設計の高級石張仕上げ。駐車場も近くにあり、バリアフリーを採用しているので車イスでのお参りも楽にできます。
◎水場、手桶、トイレ(日通寺内)、平面駐車場を完備。
■一般墓所
永代使用料 200,000円~
※建立期限は無いため、墓地のみを購入された後、何年後にお墓を建てても良い。
※全墓石に地震に強い免震パッド工法を採用。
■永代供養 樹木葬
シンボルツリーの梅の木を中心に花桃、ハナミヅキ等が植えられ、その周りに埋葬します。
・13年使用…個別区画にて13年埋葬後、遺骨を合祀墓に移し永代に渡り埋葬します。
※合祀後のご遺骨の取り出しはできません。
・永代使用…個別区画にて永代に渡り、埋葬されます。
・毎年3回お盆と春・秋のお彼岸に、日通寺住職により合同供養を行います。
・1人用、2人用、4人用の各タイプをご用意。
1人用13年 220,000円~
1人用永代 380,000円~
2人用13年 400,000円~
2人用永代 700,000円~
4人用13年 780,000円
4人用永代 1,300,000円
※13年は合祀墓への移設料・永代供養料・管理料を、永代は永代供養料・管理料を含む。
■共葬永代納骨墓「マイファミリー」
ペットちゃんも一緒に納骨できる永代納骨墓です。
・13年使用…個別区画にて最後の方をご納骨してから13年経過後、ご遺骨を合祀墓に移し、永代に渡り埋葬します。
※合祀後の遺骨の取り出しは不可。人は人の合祀墓へペットはペット合祀墓へ別々に納骨されます。
・永代使用…個別区画にて永代にわたり埋葬されます。
・毎年3回お盆と春・秋のお彼岸に、日通寺住職により合同供養を行います。
・2人用、3人用、4人用、ご家族用の各タイプをご用意。
2人用13年 570,000円
2人用永代 640,000円
3人用13年 660,000円
3人用永代 740,000円
4人用13年 750,000円
4人用永代 820,000円
家族用永代(平面) 680,000円
※墓地代、墓石板代、永代管理料、文字彫り代、消費税を含む。
■永代納骨棚「旅立ち」
棚タイプの新しいかたちの永代供養墓。
・13年、永代ともに1人用、2人用をご用意。
・毎年3回お盆と春・秋のお彼岸に、日通寺住職により合同供養を行います。
◇13年使用
個別区画に埋葬した日より(2人用は最後の方の埋葬から)13年後、合祀墓に移して永代にわたり埋葬します。
合祀後のご遺骨の取り出しはできません。
◇永代使用
個別区画に永代にわたり埋葬されます。
墓地使用料 永代管理料 石碑・文字彫代 合計
1人用13年 50,000円 10,000円 120,000円 180,000円
1人用永代 90,000円 10,000円 120,000円 220,000円
2人用13年 100,000円~ 20,000円 180,000円~ 300,000円~
2人用永代 180,000円~ 20,000円 180,000円~ 380,000円~
※永代供養料、消費税を含む。13年は合祀墓への移設料も含む。
※2回目以降の字彫りは、1回につき30,000円が必要です。
■永代供養墓「偲」
・毎年3回お盆と春・秋のお彼岸に、日通寺住職により合同供養を行います。
・使用期間は永代。希望により希望期間終了後に観音様下の合祀塔へ移し永代合祀することができます。(合祀後のご遺骨の取り出しはできません)
「偲」個人墓 一区画 250,000円(税込)
[内訳]
墓地使用料 110,000円(非課税)
墓碑代・彫刻料 130,000円(税込)
永代管理料 10,000円(非課税)
※墓石大きさ:幅30cm×奥行27cm×高さ58cm
※墓地使用料には永代供養料を含む。
「偲」お二人墓 一区画 380,000円(税込)
[内訳]
墓地使用料 220,000円(非課税)
墓碑代・彫刻料 150,000円(税込)
永代管理料 10,000円(非課税)
※墓石大きさ:幅30cm×奥行54cm×高さ58cm
※墓地使用料には永代供養料を含む。
永代供養区画はこちら
目安購入価格 200,000円
面積0.21㎡(0.35×0.60m)
詳細を見る
目安購入価格 450,000円
面積0.49㎡(0.70×0.70m)
詳細を見る
目安購入価格 580,000円
面積0.64㎡(0.80×0.80m)
詳細を見る
200,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
450,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
580,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
630,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
890,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
920,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,000,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,200,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,240,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,320,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,660,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,800,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
1,950,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
2,100,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
2,210,000円〜/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
3,780,000円/
年間管理費: 4,000円
空き状況: あり
目安購入価格 180,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 220,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 300,000円〜
管理費不要
詳細を見る
570,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
640,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
660,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
740,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
750,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
820,000円/
年間管理費: なし
空き状況: -
680,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
目安購入価格 220,000円〜
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 380,000円〜
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 400,000円〜
管理費不要
詳細を見る
220,000円〜/
年間管理費: なし
空き状況: あり
400,000円〜/
年間管理費: なし
空き状況: あり
780,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格210.0万円
牛田という土地柄、土地の価格は妥当かなと思っています。 お墓の引っ越しもお願いしているので、現在の場所からの移設は大変だと思います。検討、見積をして頂きありがとうございました。
自宅が牛田なので、通いやすくなり良かったです。 母が現在の墓地は急斜面で行くことができないので、今度は車で一緒にお参り出来るようになります。
車で墓地の横まで車で行けるのでお墓の参りは楽になりそうです。 駐車場が少し傾斜があるので、体の不自由な方やお年寄りの方は転倒の心配があるかもしれません。
墓地の近くに水道と手桶の設備があるので、私たちが歳を取ってもお参りがしやすいかなと思っています。 娘の代になってもお参りが出来るので安心しています。
墓地をきれいに整備されていて、お墓参りに行くことが増えたらいいなと思います。 きれいなまま継続出来るように使用しようと思います。
総合評価
購入価格106.0万円
墓苑によって費用が高くなるのは、少ししっくりときません。管理主体によって事情が異なることは理解するのですが、残念な感じはあります。
アストラムラインでは駅間のちょうど中間地にあり、少し歩く必要があります。 牛田は奥に行くと坂道になりますが、比較的平坦なところにあり、歩いて行くのに特に問題はありません。
山あいの場所にあることもあり、少し暗い感じの雰囲気はあります。 牛田に近い場所に住んでいる方は便利のよい所だと思います。
お墓のデザインも自由があり、お参り時に使う道具も揃ってあり、便利が良いです。 ただ、近くのお寺の管理でありながら、生花の片付けはなさらず、飾って置けないところだけは大変残念です。
駐車場がパーキング形式に変更されましたが、車椅子の人が自動車でお参りに行き降りる際に、パーキング板が邪魔になり、非常に使用しづらい駐車場です。 今のご時世を考えると、障害者用の駐車スペースを設けるべきです。 お寺さんであっても、そのような感覚を持つ必要があると思いますが、どのようにお考えなのでしょうか?
総合評価
購入価格40.0万円
初めてでよく分からなかったが、交通の便も良く、また市内に近い事もあり大体相場の費用だったのではないかと思います。
駅からは少し歩くし、坂道も急なのですが、タクシーや自家用車などで行くには、駐車場から近くて、便利だと思います。
住宅も近く、学校なども周りに何校があるが、木々が周りにあり基本的には静かで落ち着ける場所だと思います。
花、線香を置く台もあるし、枯れた花を捨てる場所もあるので、設備としてはとても良いところだと思います目
全体的にキレイにしてあり、そうじも行き届いていると思います。すぐ横に道路が通っているのだがゴミなどもなかったです。
近くにマンションがあったが 住人の気配を感じることもなく 静かでお参りしやすいと思った
お墓参りの際に必要な水道やオケ、杓子などもあり便利だと感じた。花などを捨てる際のゴミ箱があったのかが、分からなかった。
メモリアルパーク牛田新町 日通寺霊苑 第2の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
アストラムライン 白島駅
アストラムライン 牛田駅
アストラムライン 不動院前駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します