資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ菩提樹苑は、宗教・宗派を問わない自然豊かな近代的公園墓地です。
【霊園概要・一般墓】
《寺院が直接管理する安心の霊園》
当苑の管理母体は本蔵院。寺院が管理するからこそ、供養や葬儀の面からも幅広いお手伝いをお約束できます。また、当苑自体も霊園では珍しく50年の歴史を誇る“老舗”です。多くの方からの信頼をいただき、長年霊園を管理してきた実績があります。ご提案できるお墓も一般墓(規格墓・自由墓)だけでなく永代供養墓(個別墓・合祀墓)や屋外霊園(納骨堂)など幅広く、あらゆる方に応じたご提案が可能です。
《自然豊かな好環境》
金峰山県立自然公園内、かつ熊本市街地から約3.5kmの位置にある当苑。環境がよく、参拝もしやすい場所です。高台にあり、熊本市内を一望でき、遠くは阿蘇外輪山まで眺望でき、四季を感じ、風を感じる好立地。「ひと目で気に入りました」というお客様の声も多く聞かれます。
《万全の管理体制》
当苑は管理と運営の優秀さを評価され、全国でわずか4団体(※受賞当時)しか受賞していない「厚生大臣表彰」を受けた霊園。6.6万平方メートルの広大な敷地に、5000基の墓碑がゆったりと並んでいます。苑内はスタッフが毎日掃除。常に美しく保たれています。
【屋外霊園概要・納骨堂】
《納骨方法》
ご遺骨は納骨厨子に入れ、免震性に優れた納骨棚にご安置し、御本尊様の後方にある納骨室で一括管理を行います。故人様にお会いになりたい場合や法事などの際、ご希望があれば、職員の手により尊厳を持ってご遺骨を法要室までお運びいたします(要予約)。
《参拝方法》
開放感のある参拝ホールにて、本堂正面の御本尊様を通して遥拝(ようはい:「遥かに拝む」の意味)いただきます。また、各参拝ブースで専用カードをかざすと、モニターに故人様のご遺影やお位牌、事前に登録された画像や音声・動画が表示されます。故人様のお声やお姿を見ながら、ご家族ごとに心ゆくまで亡き方を偲ぶことができます。
《厨子について》
創業130年の京都の老舗「箱藤」様から納入した、当苑オリジナルの納骨厨子(桐箱)をご準備いたします。基本的には、6寸(直径約18cm)サイズのお骨壷を2つ納骨できますが、多くのご遺骨を納骨されたい場合は、納骨袋や粉骨用納骨箱もご準備しております。
《マイページ》
当苑納骨堂をご利用のご家族様に向けた、専用の会員ページ(マイページ)をご準備。パソコン・スマートフォン・タブレットで開くことができ、ID・パスワードを入力後、インターネットを通じた、以下のようなサービスがご利用いただけます。さらに遠方にお住まいの方、感染症の観点などからご参拝が困難な場合もマイページを通してご先祖様に手を合わせることができます。
《マイページでできること》
01遺影・位牌の登録
参拝時に表示ができる、ご遺影・お位牌の登録ができます(登録のみ・閲覧は参拝ブースのみ)。
02生前の音声や画像を登録
ご家族様の想い出として、生前のお写真や音声、動画のご登録も可能です。故人様の想いを未来へつなげることができます(登録のみ・閲覧は参拝ブースのみ)。
03ご命日・回忌の確認
ご命日・回忌の確認ができます。ご命日が近づくとメッセージでお知らせするため、失念の心配がありません。
04オンライン参拝
御本尊様に向かい、オンラインでの参拝ができます(開苑時間に限る)。供花も、ページ内からボタン一つでご依頼いただけます。
《充実した施設・設備》
あらゆる方に安心してご参拝いただけるよう、バリアフリー設計に。エレベーターの設置ほか、スロープや多目的トイレなど充実した設備が整っています。もちろん駐車場も完備。また、「暗い・狭い」といった一般的なお墓のイメージとは逆に、光を多く取り込む開放感のあるつくりとしました。小さなお子さんに、お墓参りというひとつの文化を楽しく経験してほしいという想いを込めています。さらに最新の換気設備を導入し、感染症対策にも最大限の配慮をしております。
一般墓 |
180.0万円〜 |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
- |
納骨堂 |
55.0万円〜 |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約55万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 2,100,000円〜
面積5.00㎡
詳細を見る
目安購入価格 1,800,000円〜
面積3.30㎡
詳細を見る
目安購入価格 5,000,000円〜
面積6.00㎡
詳細を見る
総合評価
購入価格55.0万円
お墓についての説明や、霊園内の案内など、かなり対応が充実していて、この値段はとても妥当だと感じました。
近くにバス停はありますが、金峰山の中ということもあり、坂がかなりあったりするので、私は自動車で通うことをお勧めします。
金峰山という自然豊かな環境の中にあり、時折鳥のさえずりや、近くの小川のせせらぎなどの音がきこえてきて、とても落ち着ける様な場所です。
説明をするための部屋や、納骨をする部屋などの区別がはっきりしており、クーラーなどもきいていて、とてもよかったと思います。
お墓のシステムなどもとてもしっかりしており、 設備なども充実していたので、管理状況については満足です。
総合評価
熊本駅からも車で10分ほどでした。 母が1人で行く時もバスターミナルからも15分くらいで着くそうですしバス停近くの関連施設から送迎もして下さるそうです。
納骨堂は新しく高級感があり資料だけではわからなかった点もたくさんあり見に来て良かったです。霊園内も見せて頂きましたが広大な敷地内は手入れが行き届き、明るく緑も多く想像していたお墓の暗いイメージが無くなりました。
納骨堂も管理事務所もバリアフリーで法事や会食施設もあり利便性を感じました。
気持ちの良い対応でとても丁寧に相談にのって下さいました。父が急逝し母と伺いましたが高齢の母にもわかるように話して下さり安心してお任せできそうです。
総合評価
桜町ターミナルから都市バスで10分程度。 バス停側に、系列のペット霊園があり、送迎してくださいます。 自家用車でも、駐車場の心配もありません。
お寺が運営されているため、職員さんの教育がすばらしく、引き出しも豊富で、私の悩みもすべて解決しました お悩みがある方、的確なアドバイスがいただけるはずです。 環境は、熊本市内はもちろん、阿蘇山まで一望でき、終の住処に最適です。
管理事務所内にも、法要するお部屋が何箇所もあり、以前見学した霊園さんは、仮設の事務所で仮設トイレが当たり前なのかなぁとイメージしていましたが、私の霊園のイメージが変わりました。
お寺が運営されているため、職員さんの教育がすばらしく、引き出しも豊富で、私の悩みもすべて解決しました。 5000基程のお墓が有るとのことで、わたしが訪れた際にも別の職員さんが対応されていましたが、私と同じように対応されていました。帰りの駐車場で、そのご家族と立ち話しする機会がありましたが、私と同じような感想をお持ちのようで、菩提樹苑にお願いすれば間違いないよとアドバイスいただきました。
最後に、霊園の選び方と言う冊子をいただき、後悔しないよう終の住処をお選びくださいとお声かけくださいました。 霊園として、永続的な運営に自信を持っていることが伝わります。お墓や納骨堂を検討される際は、菩提樹苑を基準に検討されることをおすすめします。
お墓全体の雰囲気がとても明るく開けている土地で見晴らしが良かったです。自然豊かなところでした。
見晴らしの良い丘の上にありお墓参りに行くといつも眺めて、帰ります。
公園墓地 菩提樹苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR鹿児島本線(博多~八代) 上熊本駅
JR鹿児島本線(博多~八代) 熊本駅