現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
熊本空港近くの場所にある、広大な敷地にあるフラットな霊園です。
霊園で、お参りをしていますと飛行機をみることができます。
隣接して、熊本市斎場があり、霊園の入口に管理事務所があります。
霊園内は6墓域にわかれており、それぞれが園内の道路に接していますので、お参りも楽です。
《アクセス》
[電車]豊肥本線「光の森駅」より約6キロ 車で15分程度
[車] 九州自動車道「熊本インター」より約15分、九州自動車道「益城熊本空港インター」より約10分
《芝生墓地使用者募集について》 (2025年4月7日現在の情報)
令和7年度は、第1墓域の芝生墓地110区画程度の募集が行われます。
【応募資格】
●熊本市民(熊本市に住民登録をされている方)で、祭祀の主宰者(主となって先祖を祀っていく方)であること(分骨可)。
現在遺骨を有していない方で、将来、祭祀の主宰者となる予定の方も応募可。
※ただし、遺骨を有する方を対象とする抽選を終えた時点で余剰の区画がある場合のみとなります。
●墓地使用許可後、3年以内に墓碑を建立すること。
3年以内に墓碑を建立しないときは、使用許可が取り消しとなります。
●応募は、1世帯1区画。
●同一世帯の方で、二重に墓地使用の応募は不可。
●既に市営墓地を使用の方は、現在使用の墓地について、廃止の届け出をする必要があります。
※申込時に区画の指定は不可。
※二重の申し込み等不正な申し込みと認められる場合は、関係する全ての応募が無効となります。
【募集区画及び使用料】
芝生墓地:110区画程度
永代使用料:60万円(管理料なし)
【受付期間】
2025年4月7日(月)~2026年3月31日(火) 8:30~17:15
◆熊本市営 桃尾墓園の募集情報と参考記事
熊本市営 桃尾墓園の募集情報 - 価格・要件・申込方法、霊園アクセスや区画情報をご案内
熊本市の市営墓地・墓園、全7カ所をご紹介 – 募集情報と申込方法も
AIが解説
試験運用中
熊本市営桃尾墓園は、東区戸島町の高台に広がる市営公園墓地。駐車場・売店を備え、市が区画・共用部を管理するため維持が行き届く。檀家義務がなく宗教自由。ペット共葬不可。法要施設や会食所はないが、市街地から車でアクセスしやすい公営墓園。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
バス停から徒歩10分なので高齢者には車が必要ですね。
非常に見晴らしが良く、整備された場所です。阿蘇の雄大な姿を望み、公園的色彩を取り入れた、近代的な墓地公園で。芝生の区画は水はけも良さそうです。園内はフラットになっているので高齢者の方でも歩きやすく、足腰への負担が少なそうです。 お供え物は、近くに無人販売所があったが品揃えが少ないので、事前に自分で用意しましょう。
広い霊園なので、休憩所・トイレは多少歩きます。 食事等は300~400メートル先に弁当・総菜・軽食を提供する「弁当のヒライ」が便利でしょう。
民間委託管理になっているので清掃も行き届いている。
総合評価
広々としているところ。
市営である。
公営墓地なのでどうかなと思いましたが、とても雰囲気が良く、明るい墓苑だと感じました。
AIが解説
試験運用中
熊本市営 桃尾墓園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
阿蘇高原線 光の森駅
阿蘇高原線 三里木駅
阿蘇高原線 原水駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します