静寂と神秘の寺
===========================
《コロナ対策は万全。安心してご見学いただけます》
ご見学者様が安全にご見学いただけますよう、宝興寺ではコロナ対策を徹底しております。
◎見学の際には、住職はマスクの着用・手洗い除菌を徹底しております。
◎見学者様用のマスク/アルコール消毒液もご用意しております。
◎発熱者、風邪の症状がある方は日程延期をお願いしております。
◎室内でのご面談においては、密閉空間にならないよう、換気のため窓やドアを開けた状態で対応させていただきます。
===========================
北陸の小京都といわれる加茂市。その街を見守る宝興寺は、静寂と神秘に包まれた歴史あるお寺です。
春の桜、秋の紅葉と四季折々に美しい風景を楽しめる境内は、多くの観光客が訪れます。
ヨガ教室やフラダンスなどのサークル活動にお寺を開放。開かれたお寺として、地域の方々に親しまれています。
宝興寺では、自然葬スタイルの樹木葬をはじめ、個別型、合祀墓をご用意しています。
いずれも宗旨・宗派は問わず、どなたでもご利用可能。宝興寺により永代にわたり供養していただけます。
・お墓を継ぐ人がいないが、供養してもらえるお墓に入りたい
・先祖のお墓をまとめ、あとの供養をお任せしたい
・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない
・宗旨、宗派、国籍にとらわれず、近くのお寺でお参りしたい
宝興寺の永代供養墓は、このような方にお勧めのお墓です。
その他、ご事情がありお困りの方もお気軽にご相談ください。
駐車場は墓地横に完備。高齢の方や車いすの方も安心してお参りいただけます。
《宝興寺樹木葬「天空の樹木葬」の特徴》
植えられた木の成長と共に、亡くなられた方が仏様のもとで少しずつ成仏していく「完全個別タイプ」のお墓です。
◎好きな花木を選んで頂いて植えます。(花木代込)
◎多彩なプランをご用意。ニーズに合わせてお選びいただけます。
■複数柱納骨プラン…追加料金なしで1区画に複数柱納骨いただけます。
■お一人様プラン…お一人様限定で利用される場合に最適なプランです。
■ペットと一緒プラン…追加料金なしでペット(犬・猫に限る)も一緒に入れます。ペットのみの利用も可能です。
■墓友プラン…ご友人と一緒に利用できるプランです。生前にご友人と申込をしていただきます。
◎先祖代々の墓じまいに最適です。
◎年間管理費は不要です。
◎本当の自然の中での樹木葬
◎お盆、彼岸はもちろん毎月1日と15日は供養祭を行います。
◎宗派は問いません。
《永代供養墓「宝光やすらぎの墓」》
後継者の有無や宗派を問わずお申込みいただけるお墓です。
◎個別型と合祀墓、2つのタイプがあります。
◎個別型は13回忌で合祀となります。
◎宗派は問いません。